関東近郊サイクリングコース#92(長野~白馬~大町)【ドライブにも】

KURISEKIHAN
長野から戸隠を経由して鬼無里を通り白沢洞門で嶺方峠を越えて白馬へ。白馬から青木湖~木崎湖~中山高原と巡り大町まで。

長野から戸隠を経由して鬼無里を通り白沢洞門で嶺方峠を越えて白馬へ。白馬から青木湖~木崎湖~中山高原と巡り大町まで。


https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300454303
長野駅からスタート
長野駅
日本、〒380-0921 長野県長野市大字栗田59

長野から戸隠まではコチラを参照下さい。

長野駅から県道76号線長野戸隠線で戸隠へ。名物の蕎麦を堪能して戸隠神社へお参り。鏡池に映る戸隠連峰を鑑賞して戸隠バードラインで長野に戻ります。バードラインから長野市内に下りる七曲りの急坂は路面が凸凹であまり再訪したくない難所。


https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300454603
戸隠神社前郵便局近くのT字路を鬼無里方向へ左折
鬼無里方向入り口
日本、〒381-4101 長野県長野市戸隠宝光社2179−3

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300454903

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300454803
掛札川まで一気に下ったあと

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300454703
結構な急坂を上らされます

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300455003

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300455103

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300455403

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300455303

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300455203
大望峠展望台
大望峠展望台
日本、〒381-4301 長野県長野市鬼無里6637−1

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300455603
北アルプス後立山連峰の絶景ポイントです

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300455503
5月上旬、五竜岳にクッキリと現れた「武田菱」の雪形

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300455703
右手を見れば戸隠連峰が間近に迫る

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300455803
鬼無里へ下っていきます

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300455903

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300456003

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300456203
鬼無里交差点で国道406号に入る

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300456103

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300456403
おやきのいろは堂
https://www.irohado.com/
JR長野駅のステーションビル「MIDORI長野」にも入っているおなじみの店。
いろは堂 長野本店
日本、〒381-4301 長野県長野市鬼無里1687−1

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300456303
野沢菜やカボチャなどの定番に加え、のびろ、あざみなど珍しい季節の山菜のおやきが食べられます

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300456803

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300456703
川沿いを進みながら徐々に高度を上げていく

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300456603

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300456503

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300456903
山間部の茅葺屋根の民家

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300457103
鬼無里から

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300457003
小川村へ

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300457303

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300457203
そして白馬村へ!

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300457603
峠道っぽくなってきたなと思っていると

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300457503

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300457403
白沢洞門に着きます

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300457703
白沢洞門の先に北アルプスが見えます!!
白沢洞門(嶺方峠)
日本、〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城 国道406号

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300457803
嶺方峠からの絶景!

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300457903
ここからも「武田菱」はっきり見えてます

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300458103
下っていきます

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300458003
下る途中で白馬三山(白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳)も見えます

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300458203
大町方面に行くので坂の途中で左に入ります

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300458303

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300458403

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300458503
田んぼに映る白馬の山

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300458603
道路脇に菜の花が咲いている場所も

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300458703
長野オリンピックのクロスカントリーコースの近くを通ります

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300459203
国道148号と交差して直進

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300459103

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300459003
青木湖の湖畔を進む
青木湖
日本、〒398-0001 長野県大町市平加蔵23021

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300458903

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380300458803

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400459303

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400459403
そのまま中網湖を通り過ぎる

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400459503
簗場駅前を通過

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400459603
国道148号に出ます

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400459703

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400459803

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400460203
木崎湖
木崎湖
日本、〒398-0001 長野県大町市平稲尾 国道148号

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400460103

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400460003
稲尾駅の先で長野・美麻方向へ左折

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400460303
小川沿いの道を上っていきます

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400460403
長野大町線に出て大町方面へ進む

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400460603

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400460503
中山高原の農園カフェラビット
農園カフェ ラビット
日本、〒398-0002 長野県大町市大町8295−48

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400460703
カフェ周辺の丘に菜の花が植えられています

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400460803

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400460903
大町方面に下っていきます

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400461003

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400461103

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400461203
大町山岳博物館
大町山岳博物館
日本、〒398-0002 長野県大町市大町神栄町 大町8056−1

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400461303
博物館前からの北アルプス

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400461403

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400461503

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400461603
体力と時間が残っていれば鷹狩山山頂へ上りましょう

Tripadvisor 鷹狩山
北アルプスと大町市街を見渡せます
鷹狩山展望台
日本、〒399-7301 長野県大町市八坂切久保北8583−2

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400461803
信濃大町駅へ
信濃大町駅
仁科町 大町 大町市 長野県 398-0002 日本

https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401/2155974380400461903
大糸線は車窓からの景色も素敵です
https://matome.naver.jp/odai/2155971792390474401
2019年06月05日