イヤミ課長 木下ほうか、骨髄バンクにドナー登録し骨髄提供の経験(白血病)

danapysical
イヤミ課長 木下ほうか、骨髄バンクにドナー登録し骨髄提供の経験(白血病)

木下ほうかは献血が趣味で、50回以上も行っていた。献血ルームにはドナー登録のポスターが貼ってありそれをみてドナー登録するかどうか迷った。というのももしも骨髄提供となった時に手術となった場合、数日の入院などをしなければならないので、苦労に苦労を重ねて俳優としてやっと軌道にのりだし、数カ月後に、もしいい仕事が来たら、そっちを断らないといけないからである。

しかし2005年に歌手の本田美奈子が白血病で亡くなり、ドナー登録の決断した。「彼女はドナーを求めたけど間に合わなかったと。間に合わないってそんな残念なことあるかって」と…

ドナー登録から約5年後の2009年に木下の骨髄と合致する患者が現れ手術が行われた。

「いろいろプロセスはあった。全身麻酔もした。だけどこの結果を見た時に全然大したことないと思えますよね。だって人一人生きながらえる、助かったのだから」
と木下ほうかは語る。

お願い。

先月に55歳の誕生日をむかえたことで今日、骨髄バンクの方からハガキが届きました。
私はもう何もできなくなってしまったので、あとは若いご理解のある皆さんに、関心をもっていただけることを願っています~

#骨髄バンク pic.twitter.com/ceryKq8eDE

ピット@chibikyu

木下ほうかさんもドナー登録の普及活動なさってたけどご本人は年齢制限で卒業されたのだ。

puraro9@feniks_jig

池江璃花子選手の白血病告白で日本中に衝撃が走った昨日。
俳優木下ほうかが、骨髄提供を経験した体験から綴った一冊。
ドナー登録を考えている人は、一度読んで欲しい。#骨髄提供 #木下ほうか #白血病 #ドナー登録 #献血 #池江選手がんばれ #日本赤十字 #ドナー候補者 #体験談
#ACジャパン #拡散希望 pic.twitter.com/uZhp6tgJmn

世田谷夫人@Su_san0113

一昨年でしたが、俳優の木下ほうかさんが「55歳でドナー登録卒業」の広告を出していたが。
目にしていない人が多いのかしら?なら、同時に新規登録のお願いも目にしていないのね。 #クロス

乾かぬ五月雨@jvZJ2qPajR8mT8O

木下ほうかさんのCMあるのに高齢者からも問い合わせあるとか

日本骨髄バンク:ドナー登録の条件
※骨髄・末梢血幹細胞を提供できる年齢は20歳以上55歳以下です。
⇒適合検索が開始されるのは20歳からです。
⇒コーディネートの対象とならなかった方は、
満55歳の誕生日で登録取り消しになります。

Tuatha de Danaan@Tuatha_de_Dana

木下ほうかさんも愛車遍歴を観て、見方が変わった。
頑張ってる姿に共感しました。
いやみ課長をみても、苦労してるんだなぁ、嫌な役でも頑張ってるなぁと応援したくなります。#木下ほうか

https://matome.naver.jp/odai/2155012027763161001
2019年02月14日