欲しくなります!みんなが博物館でゲットしたアイテムが素敵です♪

jetwsky
観て楽しんだ後はショッピングでも♡

■『大英博物館で買った』■

ミイラの形をしたホワイトチョコレートが!

大英博物館で買ったブリキ製のエジプト棺の中にはミイラの形をしたホワイトチョコレートが!これを食べると呪われるではないかと心配。。。 pic.twitter.com/CPk8vAQqc3

@max_hanataro

@kingtutmystery はじめまして!TLで見かけて嬉しくなっちゃいました。同じモノを持っています。20年近く前にお土産でいただきました。未だにペンケースとして現役で使っています。中身。。。ミイラチョコだったんですね~。すっかり忘れていました pic.twitter.com/5sTZNA2iCk
@kingtutmystery かなり前ですがそれと同じやつ食べましたよー呪われたかどうかは不明 pic.twitter.com/APWhpmqy0V

アヌビス

宇佐美 諄@usami4649

大英博物館で買ったアヌビス。
ふと思った。なんで買った? pic.twitter.com/fgTUy4iQyw

ロゼッタストーンUSB

大英博物館で売ってるロゼッタストーンUSB。夢が広がる。日本も東博で縄文土器USBとか売ってたら買う。 pic.twitter.com/wG46zxTUIA

ぼん@bonbonboooon

@6jigen FF外から…こちらはロゼッタストーンのペーパーウェイトです。 pic.twitter.com/3ydK0ecGYD

■『国立博物館』■

リピ買い

5cm盆栽@5cm_bonsai

#国立博物館 #手ぬぐい #金魚 14年程前に買った博物館の手ぬぐい、さすがに布地が薄くなってきたのでリピ買い。2枚目の左が古い方。家で最も長寿の手ぬぐいです。裏面が印刷されてない手ぬぐいも多い中、流石の質です。 pic.twitter.com/CZw2ZilqUm

バステトのボールペン

@kanonnosabuaka1

バステトのボールペン持ってるょ、国立博物館で一目惚れして買ったやつ。 pic.twitter.com/x5cDnHlAqq

とんでもない情報量でほくほく

菊くらげ@soldatkiku

国立博物館でこれを買った
値段に見合ったとんでもない情報量でほくほく pic.twitter.com/JEWeuo0MyV

■『国立科学博物館』■

マステ 食物連鎖柄と電子配置柄

柚川(~2019.1.14)@yuzu_bone

国立科学博物館で買ったマステ
食物連鎖柄と電子配置柄 pic.twitter.com/o3IdouCyer

クリアファイル

#みんなにクリアファイルのええやつ見せたって
#checkoutmyclearfile
国立科学博物館で買った海の食物連鎖クリアファイル
陸の食物連鎖や小さいサイズもあって素敵です pic.twitter.com/JXGI0bU76f

蚕のペーパーウェイト

昨日博物館で買った蚕のペーパーウェイト、造形がすごい芋虫って感じで好き pic.twitter.com/MrWrgD5vOZ

頭蓋骨消しゴム(600円)

三奈@abco414

国立科学博物館で買った頭蓋骨消しゴム(600円)お絵かきとデッサンにものすごく使えるからおすすめ pic.twitter.com/deNPNqUrmE

ただのぐにゃぐにゃだと思うだろうな

森川成美@barinkay

国立科学博物館のミュージアムショップで買ったクリップですがね、これ付けて送ったら相手はただのぐにゃぐにゃだと思うだろうな、私から行ったらシーラカンスだなと思ってください pic.twitter.com/yZrjIbVKIm

■『猫の博物館』■

あと、猫の博物館の土産で猫の口からどんどんティッシュが出てくるカバーを買った pic.twitter.com/0vthu7RusD

パルマス@palmaspalmasu

@ajmaq 凄い欲しいww
@ajmaq @mutyahunter これ笑えますね、中はトイレットペーパーなんですかねw

■『航空宇宙博物館』■

歴代人工衛星マグカップ
かかみがはら航空宇宙博物館で買った「歴代人工衛星マグカップ」、把手の右上「おおすみ」から始まって最後は左下の「しきさい」。このロットの在庫がなくならないと2018年以降に打ち上げられた衛星は出てこない? pic.twitter.com/80RlRtUmqD

天球儀

ロンサムマン@wanderlust_xyz

航空宇宙博物館で買った天球儀…対象年齢が8歳児以上ということでサクっと簡単に組み上がるだろうと思ったら然に非ず。星いっこいっこ千枚通しで穴あけせにゃならんし、等級によって穴のデカさ変えにゃならんしで、老眼ジジイにはキツい作業。「難易度たけーなっ!」って吠えながらプチプチやってる。 pic.twitter.com/cyDdXKxHDu

飛燕のプラモデル

かかみがはら航空宇宙博物館のミュージアムショップで買った飛燕のプラモデル。中身はファインモールドさんのキットにスペシャルのデカールと缶バッジが入ったものの様です。モールドもキレイ。 pic.twitter.com/CGWjC9FJdE

■『今度から実用用にも買おうかな』■

シャンディガフ@6xlk7m5lebIxcx3

博物館や美術館で買ったアカデミックや芸術的なクリアファイルは保管用でしか持ってないけど、今度から実用用にも買おうかな pic.twitter.com/9UhZZ4oBvI

■『ピーターソン自動車博物館』■

サミュエル AW11@Sams_Skyline

ピーターソン自動車博物館で買ったお土産 pic.twitter.com/vrXbdLVVHo

■『グリニッジの海洋博物館』■

グリニッジ(旧王立天文台 国立海事博物館):世界最大の海洋博物館【travelbook.co.jp/spot/14157pic.twitter.com/YAY2qOolne

Rushworth@oct_1914

海洋博物館で買った。3冊で180ポンド。 pic.twitter.com/MtV0ub1MTE

■『福岡市博物館』■

メイク道具入れにしてる

じろう作業中@roadside26_made

博多織すき…前に福岡市博物館で買ったポーチはメイク道具入れにしてるんだけど普通に丈夫!(*’▽’*)美しいよね〜 pic.twitter.com/GVFU8JGFZx

図録を読みますか( ´ω` )

さて、昨日買った福岡市博物館の図録を読みますか( ´ω` )
#1月17日 pic.twitter.com/a7Htdhjgym

■『印刷博物館』■

星の栞

こじも@kojimoooo

印刷博物館で買った「星の栞」、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』の一節が活版印刷で刻まれているのえもいな~~こんなの使えない pic.twitter.com/lhB9UtaSBu

ペーパークラフト

ユノ@yn_5438

あとちょい前だけどずっと気になってた印刷博物館にも行けた~…!フライヤーに一目惚れからの館内の見所わっさり時間と目が足りないよモード発動してきた。印刷物、という視点は個人的に新鮮で楽しかったのだ。してここではペーパークラフト買った。 pic.twitter.com/1YUIYhNGwy

■『ニューヨークの自然史博物館』■

たのぐち@VMNYMvolatile

ニューヨークの自然史博物館で買ったコオロギ!タンスみたいな味する笑 pic.twitter.com/HBCPrCxvNZ

■『京都国立博物館』■

風神雷神図屏風デートの靴下

きいろい@wamuuchan1

昨日下ろしてしまったけどとても嬉しいやつ☺ 京都国立博物館で買った、#びじゅチューン の風神雷神図屏風デートの靴下!!私の足も二人のデートスポットになって嬉しいしかし、本物の風神雷神図屏風は公開期間ではなかったので見れず笑 pic.twitter.com/ijaQlKVneB

■『鉄道博物館』■

イコちゃんの靴下

きいろい@wamuuchan1

鉄道博物館でイコちゃんの靴下を買った~!姉が関西の大学に通っていた時、姉のところに長期滞在するのでICOCAを作った思い出があるな。 pic.twitter.com/yozxNJzCOB

一目惚れして即決で買ったクッキー

京都の鉄道博物館で一目惚れして即決で買ったクッキー
言うまでなく箱が目当てですw
(中身の半分は職場の同僚の胃袋の中)とりあえずミニプラレールの500系置いてみた pic.twitter.com/THtSyJKOue

大宮の鉄博で買ったチョコ

てんてん@hchuanqi397

テスト勉強の合間に少し休憩
先月大宮の鉄博で買ったチョコをいただきます
きれいに作られてるので食べるのがもったいない気分… pic.twitter.com/vEWPsi3Aeq

はやぷ@hayap2nd

国立博物館で買ったクジラ
とってもリアルでかわいい pic.twitter.com/dS7f9XEDv1

■『相撲博物館』■

相撲博物館で買った紙相撲可愛い!ムスコと作るの楽しみだ! pic.twitter.com/o0GSrZfi1G

はないろ もめん@hanairo_momen

①八犬伝博物館で購入。
②印刷博物館で購入。
③初春八犬伝歌舞伎の物販コーナーで購入。
④東京駅の歌舞伎屋本舗で購入。で合っているかな?記憶が定かではない…。

特に八犬伝博物館では、色々買ったからな…。書物類は全部購入したはず。

#みんなにクリアファイルのええやつ見せたって pic.twitter.com/FqcKHamihA

■『ラーメン博物館で買ったラーメンボールペン』■

mtz@mtz_maximum

新横浜駅近くのラーメン博物館で買ったラーメンボールペンw pic.twitter.com/KPmNDK1isL

■『プーウィアン恐竜博物館』■

dance a dance@dance_a_dance

物販コーナーで買った恐竜ストラップ、ネッシーみたいなのが民族衣装を着てケーンを吹いている。かわいい。フロムコンケーン。コンケーンはタイ国内で初めて恐竜の化石が発見されたので恐竜推しらしい。
#イサーン #Thailandコンケーン
プーウィアン恐竜博物館
thailandtravel.or.jp/phu-wiang-dino… pic.twitter.com/G7wmwLdQYX

■『オソマおいしいっ!』■

1 2