1ドルが一時104円台に!!一日数円の超円高に経済混乱を危惧する声が…消費税増税は無理か?

小清水亜由美
円高になりますと、貿易企業の収入が落ちます。昨今110円台を前後していた円ですが、なんと1/3に急激な円高に進み話題になっています。なんと109円前後だった円が104円台になるという異例の事態になっており、今後の経済が危惧されます。このままだと消費税凍結もあり得るかもしれません。

一日で数円も円高になるという異例の事態が…

年末に入って
円高気味でしたが

2日夕(日本時間3日朝)の外国為替市場で円相場が急伸し、2018年3月以来の円高ドル安水準となる一時1ドル=104円70銭をつけた。
円急伸、一時104円台後半 | 2019/1/3(木) 10:05 – Yahoo!ニュース

数日前は110円前後だったはずですが…

アップルが中国での販売不振を理由に業績予想を下方修正したことで、世界経済の減速が現実味を帯びたと受け止められた。金融市場は年明けから波乱含みの展開となった。
円急伸、一時104円台後半 | 2019/1/3(木) 10:05 – Yahoo!ニュース

IT大手「アップル」は2日、去年10月から12月までの業績を下方修正し、その理由について、「中国経済の減速」を挙げた。また、その背景には米中貿易摩擦の深刻化があるとした。
一時1ドル=104円台 9か月ぶりの円高(日本テレビ系(NNN)) – Yahoo!ニュース

円高が
一日でいきなり数円も
これはやばい!!

市場関係者は、「参加者が少ないこともあり、急激に相場が動いた。アップルの下方修正の発表によって、世界経済の減速が強く意識される状況になっている」と話しています。
円相場 一時104円台 アップル業績下方修正で急速に円高 | NHKニュース

円高だと日本経済にどう影響するの?

なんでも
急激な変化は難しいものです。

例えば、1万ドルの自動車をアメリカで売った場合、一ドル=120円の時には、日本円に換算すると120万円得られます。ですが、1ドル=100円になると、100万円しか得られません。円高になることで、売り上げや利益が減ることになります。
「円高 暮らしへの影響は?」(くらし☆解説) | くらし☆解説 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室

こうした企業の社員は、3年連続で春闘の賃金引き上げ=ベースアップが実現してきたのが、来年は、ストップしてしまう。あるいはボーナスが下がるのではないか、という心配もでてきます。
「円高 暮らしへの影響は?」(くらし☆解説) | くらし☆解説 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室

今のところ、外国人観光客の人数は、まだ増えています。ですが、増加の勢いは、鈍っていますし、いわゆる爆買いも減っています。
「円高 暮らしへの影響は?」(くらし☆解説) | くらし☆解説 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室

観光客が減る可能性があります。

いかに
日本が内需国といえ、輸出にダメージが出ればただでは済まないはずです。

円高は、確実に輸出業界にとって不利な死活問題です。
円高が日本経済に与える影響とは!? | 日本と愉快な仲間たち

円高や円安といった為替のことは、企業努力でどうにもできません。

円高のたびに、会社が倒産しそうになっては、経営者も従業員も安心できませんよね。
円高が日本経済に与える影響とは!? | 日本と愉快な仲間たち

さらに、物価の下落圧力となることから、デフレへの影響も心配されています。
円高がもたらす良い影響・悪い影響・意外な影響とは? – 【とはサーチ】

消費税導入は難しいか?

安倍総理は
リーマンショッククラスの不景気が起きるといっていますが…

19年に消費税率が8%から10%に引き上げられる予定だが、「安部晋三総理は再び消費増税を凍結するのではないか」と分析するのは、経済アナリストの森永卓郎氏だ。
森永卓郎氏が解説 安倍首相の「3回目の消費税凍結」の現実味 | マネーポストWEB

足元の株価の好調さなどを考えれば、そんな事態は起きないと思っている人が多いはずだ。だが、2018年にも経済危機は起こりうる。それが都心不動産と株価のバブル崩壊だ。
森永卓郎氏が解説 安倍首相の「3回目の消費税凍結」の現実味 | マネーポストWEB – Part 2

日経平均が1万8000円台まで下落すれば、それは消費増税凍結の十分な口実となり得るからだ。
森永卓郎氏が解説 安倍首相の「3回目の消費税凍結」の現実味 | マネーポストWEB

円高が引き金に?

消費税凍結は
どうなるか?

アベノミクスが始まる12年12月までの特徴は、円安局面ではわずかながらでも実質賃金が上向くが、円高局面では実質賃金が大きく落ち込む点だ。
消費増税災禍  | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

全体としては1997年4月の消費税率引き上げ(3%から5%へ)以降、実質賃金が下落トレンドにあり、今年4月の税率8%へのアップ以降、下落速度に加速がかかった。
消費増税災禍  | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

リーマン以上の不景気に向かう可能性があるのに、消費税増税は無理ですよね。

消費税率を上げることで経済が良くなることはありえない。消費税率を上げることが財政再建の王道だという雰囲気があるが、経済成長による財政再建こそが王道だ。
消費税増税凍結と財政出動を | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

様々な意見が

さとこ株@dawin1859

アップルの下方修正で円高が104円台まで落ちたと解説してる人の言うことは今後一切参考にしない方がいいわね。値動きになんでも理由つけたがる人は相場の本質が見えてないのよ。
円高がニュースになってるから、久しぶりに自分の買った株を見てみたらやばいことになっていたので、そっ閉じした。 pic.twitter.com/FXOn3maN6s

さりゅう@saryu0616

急激な円高に驚きました。
日本は長期休暇で、海外は元日のみ休場…
日本の投資家の動きが鈍っている時を狙われた感じがします。
1ドル=107前後を想定為替レートに設定している企業が多かったはず。
明日からの東京株式市場にどのような影響があるのやら。
アップルショック?本当かな?

#円高

杏(仮)@sukek1y0sh1m1

円高すごい。昨晩から辞めといて良かった。怖い怖い。海外行く予定ある人今ですよー。でももっと円高進みそう。
https://matome.naver.jp/odai/2154649065695599301
2019年01月03日