無責任?? 世田谷保育士一斉退職

hinomarugogo
月、東京都世田谷区の企業主導型保育所で保育士が一斉に退職するという事態がおきた。このことは各メディアで大々的に報道され、行政としての対応の是非や企業主導型保育所という仕組み自体の問題としても大きく議論を巻き起こしている。

先月、東京都世田谷区の企業主導型保育所で保育士が一斉に退職するという事態がおきた。このことは各メディアで大々的に報道され、行政としての対応の是非や企業主導型保育所という仕組み自体の問題としても大きく議論を巻き起こしている。
世田谷保育士一斉退職 保育士は無責任だったのか?

保育士らが一斉に退職 世田谷区の2施設|日テレNEWS24 news24.jp/articles/2018/…

•企業が、自社の従業員の働き方に応じて、多様で柔軟な保育サービスを提供することができます。
夜間や土日、短時間や週2日のみ働く従業員への対応なども可能です。
•複数の企業が共同で設置したり、共同で利用することができます。
•地域の子どもを受け入れることにより、施設運営の安定化を図ったり、地域貢献を行うことができます。
•認可外保育施設でありますが、保育施設の整備費及び運営費について、認可施設と同程度の助成を受けることができます。

報道やSNSなどを見ていると、保育士が一斉退職することについて、「非常識」「子どものことを考えてないのか」というような見方をする人達もいるようだ。
世田谷保育士一斉退職 保育士は無責任だったのか?

Tarama Taruhei@menghu_nankuru

儲け優先の民間の参入を認めたばっかりに。

企業型保育所 保育士一斉退職。
代償は子どもに。
※11/7/2018,東京新聞
#保育園 #保育士
#frontpage #newspapers #FreePress
#美しい国の正体
#2018年のToday pic.twitter.com/VXF81sFWhV

ao@aoiyacho

保育士の一斉退職は無責任という記事みたけど、賃金未払いあるならそれは仕事として成立してないからな。無報酬で誰が他人の子どもみるんだよ。無責任、子どもがかわいそう、と言ってる人が責任持ってみればいい。

しかし、私の知る限り、保育士の多くは子どものことが好きで、その成長を見守る仕事をしたいという人たちだ。資格をとるのには何年もかかる上に、低賃金なことはすでにはっきりしている。
世田谷保育士一斉退職 保育士は無責任だったのか?

保育士一斉退職。愛情はないのかと言う愛情で飯は食えない。
保育士は愛情配ってしねというのか。
批判してる人はもし自分の親や子が同じ目にあったら「給与なんていらないでしょ?子どもが第1でしょ?喜んで飢えなさい」と言えるのか。

寺町東子@teramachi_toko

東京新聞にコメントしました。
「企業主導型保育」は全国事業なのに、指導監督する児童育成協会は東京ローカルで人も不足、児童福祉法59条のも無く、ザルです。子ども中心で制度を考えて欲しい。

保育士が一斉退職…世田谷区の保育所が休園に 「企業主導型」の問題点とは sukusuku.tokyo-np.co.jp/hoiku/8156/

パワーハラスメント・いじめの横行。精神疾患の疑いのある人も多数

ことりん@IKIHSOT_hsah

10月
職場のパワハラがうざすぎて保育士をやめる。
職場の先輩の結婚式に嫌々参加するも幸せそうでケッってなる。
何を血迷ったかホストにいってシャンパンおろしてケラケラ笑ってたなあ何やっとんだばかじゃんってなってもう行ってないけど pic.twitter.com/UFCa4Z0ojo
上司からのパワハラ、モンペからの理不尽なクレーム、疲れを知らない怪獣たちの世話。

保育士さん尊いやろ。

咲くら(さくら)@flower46187

未払いやパワハラで一斉に辞めた保育士さんたちは悪くない。
ブラック企業ですか?!
ちょっとショックかも。
そういうサービスなければ、
辞める事さえ
考える事も許されない位
毎日脅されて居るのが、
保育士ですから。
保育業界にコンプライアンス等と言う言葉は神話の世界。部署も無ければ研修受けた園長・主任自らパワハラの毎日
労働基準監督署は黙認ですよ
働き方改悪で、厳罰化どころか、ゆるーい感じになって、、高橋まつりさんであったように、過労やパワハラで心身壊されて、離職する人が多い中、、

教員、看護師、保育士、介護、ドライバー、外食産業、製造業、、まず、自国民が安心して働ける給与、環境を作っていくべきじゃ?

それもできてねーのに

え ま@ematas1135

免許資格とって何年働いても時給換算840円の保育士幼稚園の先生がいる中でやりがいとか言って実習生の時から残業させられて、いじめまがいに目つけられて就職したらママ友問題のいざこざに付き合わされて、やりがいだけで生きていけるほどマザーテレサじゃないんだわ

だって、お金は大事でしょ?

もりりん@moririn3510

私の友人は小さいころからの夢だった保育士になったけどいじめで辞めざるを得ない状況になって転職したなぁ・・・。

劣悪な労働環境のせいで辞めるのは保育士の責任ではない

保育士らも労働者であり、自分たちの生活がある。賃金未払いがあることや労働環境に問題があることは、自分自身の生活が持たなくなるだけでなく、まともな保育をできなくなってしまうからだ。
そうなったときに、保育園をやめてしまう選択をとるのはやむを得ないだろう。これは保育士本人の責任ではない。むしろ、責任感の強い保育士ほど、「このままの状況を続けることは危険だ」と考えることもあり得る。
職場に違法行為やパワーハラスメントがない適正な環境に保つ責任があるのは、むしろ事業主側だ。そのような「職場環境」が整っていなければ、保育士たちも子どもたちに「責任」をとることができないのである。
世田谷保育士一斉退職 保育士は無責任だったのか?

anchovy@anchovy_1234

退職することの何が無責任なのかサッパリ分かりません。
一斉退職したのも賃金未払いなどあったならそれは会社の責任でしょう、保育士のせいにしないでいただきたいですね。

世田谷保育士一斉退職 保育士は無責任だったのか?(今野晴貴) – Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/konnoha…

賃金未払いだったから一斉退職したのに「非常識」「無責任」とはこれいかに?

非常識で無責任なのは雇い主でしょ?w
それに、賃金をもらってないなら責任なんてないでしょ。

ついに無料奉仕でも責任が問われるようになったか
news.yahoo.co.jp/byline/konnoha…

くらむ@e_sp_oi_r

「職場に違法行為やパワーハラスメントがない適正な環境に保つ責任があるのは、むしろ事業主側だ。そのような「職場環境」が整っていなければ、保育士たちも子どもたちに「責任」をとることができないのである。」

うううう(つд;*)本当にそうですよね……そうなんです……………。

ぽっさい@possai

そもそも保育士が一斉退職してしまうような職場はマネジメントに問題があり、保育士がやめた責任は企業側にあるのに、退職した保育士を無責任と責める人の体質や思考回路が全体主義的で気持ち悪すぎる。#保育士 #ブラック →世田谷保育士一斉退職 保育士は無責任だったのか? news.yahoo.co.jp/byline/konnoha…
可愛らしい新生児や幼児の写真を拝見すると、保育士に戻りたくなる。

2度目のムチウチになって、体力の限界を感じ断念。
やれた事がやれなくなり、自信をなくした。
命を預かる仕事だから、責任を果たせないのは大問題だもの!

好きな仕事だっただけに、辞めた時は悔しかった。

懐かしい話だわ

「子どものために」も、辞める前に一度専門家へ相談してみよう

休憩が取れないままぶっ続けで働くよりも、交代で休憩が取れるようになる方が、一息つくことで午後からの保育には余裕をもって入れるだろう。また、残業代が適切に支払われれば、自分の生活の水準を上げることもでき、心に余裕ができるだろう。

Childish Teacher@TeacherChildish

文科省の試算によると『実際の教員の働き通りに残業代を支払うなら1年間で少なくとも約9千億円がさらに必要』とのことなので、現在の日本の教育は教員の約1兆円弱のサービス残業によって成り立ってるわけです。約1兆円分のタダ働きを続けさせようとするなんて、怒りを通り越して呆れてしまう境地です。

ツバサ@tsubasa__n

本日、看護部長から「院内研究は、それが与えられた仕事なんだから、残業代が出ないのは当たり前だ」と言われました。ほかの病棟師長も「残業つけすぎ」と文句を言っていたみたい。仕事なんだから残って研究したら残業代出すのが当たり前じゃないの?と思いそれを伝えたら、逆ギレされました。

胡蝶蘭@3SC5vunUPhy5Env

モーニングショー
仏・マクロン大統領
政策を見直し…生活支援策
政権運営に問題があった事を認めた
「最低賃金UP↑残業代・ボーナス非課税に」

暴力行為を厳しく批判しながらも
デモが起きた背景には一定の理解を示す
→政策を見直すと表明

国民はものを言わなければ何も改善されない。 pic.twitter.com/hyiE9BqVAm

<信じちゃいけない転職アドバイス>
・石の上にも3年だから辞めるな
・お前はどこの会社でも通じない
・世間より月給高いほうだよ
・転職しすぎると履歴書に傷が付く
・残業代をもらえるだけ幸せだと思え
・お前なんか雇ってくれないぞ
・転職すればするほど月給下がるぞ
・俺が1番お前のことを考えてる
https://matome.naver.jp/odai/2154494161298010601
2018年12月16日