超参考になる♪女子が実践してる「自分に似合う口紅の色の選び方」

stoneflower
次に口紅を買う時は、ぜひとも参考にしたい♪

▼口紅買ったー♪でもアレ?合わないってことも結構多い。

試しに自分も…と、チャレンジしたはいいけれど、なんだかパッとしない、いや、しすぎて浮いてる!?じゃあ仕方がないからと、何気なく買ったピンクベージュリップもなんだか肌がくすんで見える
自分に似合う口紅の色の選び方!色と質感で失敗しない口紅選びを | 女性の美学

似合わない色を身に着けた場合 「顔色が悪く不健康そうにみえる」 「肌のアラが目立ってみえる」「老けてみえる」 というようなことに
女性必見!似合う口紅の見つけ方探し方! | Jocee

▼唇の色、口紅の色、これって結構見られてる。

顔の中でも最も乾燥しやすいパーツ。話す、食べる、表情を作るなどさまざまな動きに対応し、さらに紫外線や外気といった刺激や体調の変化などの影響を受けやすいので、荒れやすいパーツでもあります
ガサガサ唇さんお試しあれ!唇ピーリングという新習慣 [スキンケア] All About

□自分に合った口紅の色を探したい!そんな時の方法はコレ!

・「親指の色から選ぶ方法」

親指の先が見えるように、人差し指と中指で挟むようにして手をギュッと握って。実は、このときの親指の先端の色が自分の唇に近い色
正解リップで美人度アップ!自分に似合う色を選ぶ4つの方法 | ラルーン

リップと親指の色を並べてみて、同じ系統だと判断でき、特に違和感を感じなければまず間違いなく浮くことはありません。
系統を判断するには、色味が最大のポイントだと思います。
女性必見!似合う口紅の見つけ方探し方! | Jocee

・「唇の色や形から選ぶ方法」

「唇の色が濃い人」は、濃い色のリップカラーだと発色しすぎて浮いてしまう傾向が。なるべく薄めのカラーを選ぶ。逆に「唇の色が薄い人」は、薄い色のリップカラーでは、顔色が悪く見えてしまいます
正解リップで美人度アップ!自分に似合う色を選ぶ4つの方法 | ラルーン

せな*ちゃみ@Sena_nayamityuu

唇の温度とpHで色が変わる口紅

友達とおそろいで買ったけど、見た目綺麗で匂いも良き♡
私は、赤のお花が入っててストロベリーの匂いがするのを買いました(もう1年ぐらい使ってる) pic.twitter.com/cO2Pa1aLij

形はリップライナーで変えられる!

唇の山の部分の形を変えることでリップメイクの幅が広がります。ハートを描くように唇の山に谷を描けば、キリッとしたシャープな印象に。輪郭を超えてオーバーに山を描けば、優しい印象に
あなたの唇、綺麗だね。リップライナーで一手間かけた口元美人の作り方|MERY [メリー]

・「肌の色から選ぶ方法」

似合う口紅の色を知るためには、まず「自分の肌の色」を把握する
何色の口紅が似合う? カラーアナリストが教える「口紅の色の選び方&塗り方」

年齢に応じた色、自分の肌の色に合った色の口紅を選ぶことで、
つけないときよりも肌の色をよりキレイに見せることが出来る
30代に似合う口紅の色は?自分の肌にあう口紅の選び方を知りたい | 女性の美学

ささ@rlunder6m

自分の肌の色、真っ黒だと思ってたし、今もわりと黒めではあるんだけど(東南アジアだのアフリカだの言われていた)、色黒=イエベで色白=ブルベではない、ということを知った。オレンジばかり選んでたのに、ローズの口紅塗ったときにびっくり、あれ、こんな似合うのかと。絶対無いと思ってた。

・「好きな色から選ぶ方法」

「なんとなく」選ぶのはもったいない。意識して選んで色を味方に
なりたいイメージはメイクの色でつくる!イメージで選ぶ口紅の色 | TRILL【トリル】

女性らしいかわいらしさが出るピンクは、男女ともに人気
【男女のちがい】好きな口紅の色ランキング! 男女ともにダントツ1位は〇〇〇!

・「なりたいイメージで選ぶ方法」

自分はどういう女性に見られたいのか、どういった女性になりたいのかをイメージしてからリップカラーを選ぶのも効果的な方法です。
正解リップで美人度アップ!自分に似合う色を選ぶ4つの方法 | ラルーン

なりたい仕上がりと、自分の身を置く場所や場面によって、選び方は変わってきます。毎日のお仕事につけていくのと、友人の結婚式パーティーに同じ口紅をつけていくわけにはいきません
自分に似合う口紅の色の選び方!色と質感で失敗しない口紅選びを | 女性の美学

濃淡によってイメージも変わる!
カジュアルに見せたいなら淡い色。
エレガントに見せたいなら濃い色。
https://matome.naver.jp/odai/2154492885892724501
2019年07月25日