日々生きていれば色々なことがあるものです。Twitterで見つけた「大人げない大人たち」をまとめてみました!
Twitterで見つけた「大人げない大人たち」をまとめてみました!
○わりと芸能人失格
佐藤二朗@actor_satojiro
カフェでお茶をしてたら、近くの席でママと一緒にケーキを食べてた10歳くらいのオシャマな女の子が「わたし、たけうちりょうまくんにあいたい」と言っていて、心の中で「オジサン、涼真と会ったことあるんだぜ。呑んだことさえあるんだぜ。いいだろ」と思ってしまった俺は、わりと芸能人失格。
○小2の近所の悪ガキ
きむた@kimuta_0408
小2の近所の悪ガキが「お前大学生なん!おれはお前より賢いけどな!」とか言ってきたから「ほぉ、じゃあ質問したら何でも答えれる?」「余裕やし!こいよ!」という流れの中「好きな子だれ?」って聞いたら顔真っ赤にしてポコポコ殴ってきた #今までの人生の中で一番笑った出来事晒して笑わせてくれ
○あまりにも喜び方がうざい
( ⚨˝ㄜ⊃@bosa2_
夫とスマブラしてた息子が珍しく目に涙をためながら降りてきたのでどうしたん?って聞いたら「負けたのは仕方ない。でもあまりにも喜び方がうざい」と泣き出して笑いをこらえるのつらかった
ろいろい@jelly_Lemon22
@bosa2_ こちらが負けてもサラッと流してくれる相手ですと負けても楽しいのですが
相手に「っしゃ〜〜余裕で勝ったわ〜〜↑ざっこ!ひゅーーー!ざっっこ!!」などと煽られるとリアルファイトに発展する事は良くある事件簿ですね
相手に「っしゃ〜〜余裕で勝ったわ〜〜↑ざっこ!ひゅーーー!ざっっこ!!」などと煽られるとリアルファイトに発展する事は良くある事件簿ですね
○普通に圧勝
仕事ができない発達障害 by佐藤ステイサム@satoustatham
@moririn_x1009 圧勝してあげてもいいと思いますよ。うちは子供の頃サッカーボードゲームを父とやって父はわざと負けてくれてました。そうすると子供のうちに自分中心に回ってしまうと勘違いしてました。要はワガママになってたと思います。現実は非情ですし、子供の時からフェアに戦って育ててみては?
仕事ができない発達障害 by佐藤ステイサム@satoustatham
@moririn_x1009 いや~それが良いと思いますよ。ちゃんと長女さん自立してるじゃありませんか。俺なんかゆとり教育の成れの果てですからねwww洗脳が如く皆が平等オンリーワンって刷り込ませるが如く教わりましたが、世の中不平等ですからね(爆)まあ時には優しくしてあげるくらいの方がいいと思います♪
○スポンジボブはスポンジが喋っている
https://matome.naver.jp/odai/2154398485980813801
2018年12月05日