1位『半沢直樹』(2013)
堺雅人主演、型破りのバンカー・半沢直樹の活躍を描いた大ヒットドラマ。バブル期に大手銀行に入行した“バブル入行組”の半沢が、葛藤と苦悩に満ちた戦いを繰り広げる。
Amazon | 半沢直樹 -ディレクターズカット版- DVD-BOX -TVドラマ
今から4年前の2013年9月22日(日)は半沢直樹最終回放送記念日。
やっぱ大和田常務の土下座シーンは衝撃やった…#今日は何の日 #半沢直樹 #最終回 #堺雅人 #香川照之 pic.twitter.com/GVhCjIODwC— naoki@今が苦しいからこそ明日が輝くのさ (@aokiryusei27mk2) September 21, 2017
久々に半沢直樹見てる
いやぁ~ホントこれ名作だわ
最高にスッキリする(笑)✨✨✨✨— カサブランカ (@casablanca_kcal) September 15, 2018
半沢直樹面白かった~(^O^)
最高傑作!!!— ちゅーじょーけんと (@No1_liberty) July 7, 2013
2位『ビューティフルライフ』(2000)
出演:木村拓哉、常盤貴子、水野美紀、池内博之、原千晶、西川貴教、的場浩司、渡部篤郎
最高視聴率41.3&(平均視聴率32.3%)
『ロング バケーション』の北川悦吏子脚本によるTVドラマ。美容師の青年と図書館に務める障害者の女性が繰り広げる恋の行方を描く。
Amazon | ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~(1) [DVD] -TVドラマ
久々にビューティフルライフの最終回見て号泣。・゜・(ノД`)・゜・。 pic.twitter.com/DmAkCNZ5
— ☤ネコーゼ☤ (@nekoze7010) October 27, 2012
木村拓哉と常盤貴子のドラマ、ビューティフルライフは傑作だった。
木村拓哉のドラマの中で1番好きだ。
— 諸行無常 (@ICHIGO_NOSUKE) March 10, 2011
ビューティフルライフも本当に傑作だったよね✨
DVDBOX買う位今でも大好きなドラマ。— 蓮華 (@haku_tshsh708) July 18, 2015
3位『家政婦のミタ』(2011)
出演:松嶋菜々子、長谷川博己、相武紗季、忽那汐里、中川大志、本田望結、平泉成、白川由美
最高視聴率40.0(平均視聴率25.2%)
松嶋菜々子主演の大ヒットホームドラマ。崩壊寸前の家庭に派遣された笑わず媚びない家政婦・三田灯と家族の交流を綴る。
Amazon | 「家政婦のミタ」DVD-BOX -TVドラマ
いまさら家政婦のミタを全巻見てみた。
ミタさんの最後の笑顔犯罪だろ!!笑 pic.twitter.com/g9PpB2521f— 岡 陽介 (@spt57re9yosuke) November 29, 2016
『家政婦のミタ』最終回見終わりました。「ミタさんの笑顔」「承知しました」のシーン号泣。「今度はあなたが幸せになる番です。あなたが幸せにならなかったら、僕は承知しませんからね」(T_T) こんなに素晴らしいドラマは当分ないんじゃないかと思うくらいの傑作。#家政婦のミタ #mita
— そそらそら (@sosorasora) December 21, 2011
昨日の夜から家政婦のミタ見て、全部見終わったけど、全部の話で号泣したやっぱり素晴らしいドラマだ😭✨
— KaZaNe(JOLLY) (@0407We) January 4, 2017
4位『ひとつ屋根の下』(1993)
出演:江口洋介、福山雅治、酒井法子、いしだ壱成、大路恵美、山本耕史
最高視聴率37.8%(平均視聴率28.4%)
野島伸司脚本、江口洋介と福山雅治の共演による、強い絆で結ばれた6人の兄弟姉妹が世間の厳しい現実と向き合い生きていく姿を描いたホームドラマ。
Amazon | ひとつ屋根の下 コンプリートBlu-ray BOX -TVドラマ
ドラマ「ひとつ屋根の下(9話)」で、達也(江口洋介)が小雪(酒井法子)に言った名言。
「小雪、あんちゃんの血は温かいか?そこには思いっきり愛があるからな。」https://t.co/2GduQe5RZI pic.twitter.com/p9Ep3uRY0M
— くじゃくのまい (@kujakunomai) September 21, 2018
野島伸司脚本の不朽の名作ドラマ「ひとつ屋根の下」7年前離れ離れになった兄弟が、再びひとつ屋根の下で住むことに。
それぞれの持つ問題を通じて、彼等の絆がより深まってくる。毎話とも涙なくては視れない作品に仕上がってます~ pic.twitter.com/GPOhTEhs5S— たしゅみちゃん~15日 POG馬『カランドゥーラ』コスモス賞2着😣 (@Keiba430901) January 3, 2015
ひとつ屋根の下
過去にこんな名作ドラマが有った事、今の若い子は知らないんだろうなー。久々見たくなって来た。— 健司 (@kenji19821218) October 24, 2015
5位『GOOD LUCK!!』(2003)
出演:木村拓哉、柴咲コウ、堤真一、黒木瞳、段田安則、内山理名、竹中直人
最高視聴率37.6%(平均視聴率30.6%)
小さい頃からパイロットを夢見ていた国際線旅客機の新米副操縦士の姿を描いた木村拓哉主演による人気ドラマ。
Amazon | GOOD LUCK ! ! DVD-BOX -TVドラマ
Good Luck!!久しぶりに見たけどやっぱ神ドラマでした😭
パイロットかっこええ〜
キムタクかっこええ〜 pic.twitter.com/H3bRq4JtzX— 織田たつき (@enjoyeagles) March 19, 2016
good luckは、何度見ても最高だよな、、、
パイロット目指したかったな、、、
って何度も思わせる。
もう遅いんだよな、、、ってくらい唯一ドラマですきだわ。
— しろくまん (@shrn345) February 9, 2018
GOOD LUCK!!…いいドラマだった…いい…柴咲コウかわいい…堤さん演技上手…黒木瞳の大人の余裕と色気…はぁ…傑作かよ…
— 本と猫に埋もれたいみかん (@imanam_10) September 3, 2016
6位『家なき子』(1994)
出演:安達祐実、内藤剛志、保阪尚希、深浦加奈子、細川俊之、京本政樹、小柳ルミ子、田中好子
最高視聴率37.2%(平均視聴率24.7%)
天使の顔をした11歳の少女は「金」しか信じない悪魔だった!?貧乏と世間の冷たさの中で育った相沢すず(安達祐実)は金に異常に執着するように。家を失った彼女は親類を渡り歩くが、その先々で受けるイジメと闘いつづける。
家なき子(1) – ドラマ詳細データ – ◇テレビドラマデータベース◇
最近「家なき子」を見直してるんだけど、安達祐実の演技と各話のサブタイトルが秀逸すぎて。第2話:悪魔の誕生日!継母のいじめ!! pic.twitter.com/tgJUpeH67s
— benmo (@saltiiicat) June 20, 2014
家なき子見てるナウ(>人<;)久しぶりに号泣!!安達祐実さんて天才だなって今見て改めて思った☆名作だわ〜☆メロ
— lumiere (@lumiere55555) October 4, 2012
家なき子は名作すぎて出てくる俳優全員の代表作が家なき子と言って良い。安達祐実、保阪尚希、内藤剛志、田中好子、小柳ルミ子と意地悪な子供、菅井きん、エリカが例えてあげるの人、中山エミリ、細川俊之、などなど
— 野生のライコウ (@eamudo) August 23, 2018
7位『HERO』(2001)
出演:木村拓哉、小日向文世、八嶋智人、角野卓造、松たか子、大塚寧々、阿部寛、勝村政信、児玉清
最高視聴率36.8%(平均視聴率21.3%)
東京地検城西支部へ青森から久利生公平という新任検事がやってくる。忙しく立ち働く同僚たちをしり目に、公平は一人で下着泥棒の事件を調べ始めるが…。型破りな若手検事の活躍を描いたミステリードラマ。
HERO | ドラマの動画・DVD – TSUTAYA/ツタヤ
皆さん、HERO観よう!!!2001年版とりあえず観よう!!!あのね、ほんっっとにキムタクと松さんのコンビネーション最高なんだ!!!!
そして私が松さんに堕ち始めたのエルサからじゃなくてHEROの再放送なの!!!リアタイで観たかったよ😭(放映当時4歳w)
お!す!す!め!!#松たか子 pic.twitter.com/F3hYHUOfM5— らんらん (@elsaelsamouse) June 9, 2018
今まで見た中で一番好きなドラマがHEROで、一番好きなカップルが久利生と雨宮なんです。昔ときおの番組に松さんが出たとき、「きむたくとまつさん結婚してほしかった」と言い放った国分太一くんに、同志だ…と感動した(笑)
— ゆきりんご (@timky_yc) July 4, 2015
やはりHEROわドラマの最高傑作😎
— ケイスケ (@7muc26) June 20, 2015
8位『101回目のプロポーズ』(1991)
出演:浅野温子、江口洋介、田中律子、長谷川初範、石田ゆり子、武田鉄矢
最高視聴率36.7(平均視聴率23.6%)
100回目のお見合いで出会った美女・矢吹薫(浅野温子)に、フラれてもフラれてもアタックするサエない中年男・星野達郎(武田鉄矢)の恋を涙と笑いの恋愛を描いた一大ラブストーリー。
Amazon | 101回目のプロポーズ [DVD] -TVドラマ
101回目のプロポーズ見てます。笑
古くても名作は名作ですね~w春休みは古い名作をあさりたい( ´ ▽ ` ) pic.twitter.com/Mg91S4EJDn
— つかってないよ (@0516_maki) March 25, 2015
この前東京ラブストーリーの再放送が面白かったので双璧を成す名作かと思われる101回目のプロポーズを1日1話~2話見てまして。。感動やなぁ。当時も食い入るように見てました。ナットの指輪いいなぁ!個人的にはこっちの方が好きかも。 pic.twitter.com/Gq41KsgDvQ
— YOU (@YOU40910983) October 6, 2018
あと作画中に101回目のプロポーズを一気見したんですが、武田鉄矢と江口洋介ペアがあのドラマを名作に仕上げたのだと確信しました。特に武田鉄矢はアドリブが面白過ぎる上にあの脚の短さだけで泣かせるからほんともう敵わない…
— こざき亜衣【あさひなぐ最終回まであと5話!】 (@kozaki_ai) June 5, 2012
9位『ロングバケーション』(1996)
出演:木村拓哉、山口智子、竹野内豊、稲森いずみ、松たか子
最高視聴率36.7%(平均視聴率29.6%)
結婚式当日に相手に逃げられた南(山口智子)と、年下のピアニスト瀬名(木村拓哉)の同居生活をコミカルに描いた、大ヒット恋愛ドラマ。
Amazon | ロングバケーション [DVD] -TVドラマ
ロンバケ大好き♡
社会現象を巻き起こした
初回視聴率 30.6%
最終回視聴率 36.7%
平均視聴率 29.6%#木村拓哉 pic.twitter.com/8gZnxqyyvW— みー♡🚢CREW☠️ (@minami1120) September 30, 2016
好きすぎる。南と瀬名。ホントに名作。なん十回観ただろう
永遠のナンバー1ドラマ#ロングバケーション— AOI&AOMETAL&AORINGO@BERRY🍓METAL&RINGO🍎MARK (@mcrmicrophone) July 10, 2018
ティロティロティ~ン……
…!っまわれまーわれメリゴーランッ♪♪
のはじまり聞くとホントに胸がキュンとする!今でもずっとキラキラしたドラマ。
中居くん、つよぽん、慎吾くん、ゴロさんも名作揃いだけど、これは不動の一位❤(;ω;`*)ずっと断トツ。#ロングバケーション#木村拓哉 #SMAP— 🐞てんちゃん (@smasma25love) May 18, 2018
10位『GTO』(1998)
脚本:遊川和彦、菅良幸
出演:反町隆史、松嶋菜々子、近藤芳正、藤木直人、池内博之、窪塚洋介、中村愛美、小栗旬、円城寺あや、中尾彬、白川由美
最高視聴率35.7%(平均視聴率28.5%)
反町隆史が破天荒な高校教師を演じた大ヒットドラマ。元暴走族の鬼塚は、ふとしたことから私立高校の臨時教師に採用される。しかし彼が受け持ったクラスの生徒たちは、問題児の集まりだった…。
Amazon | GTO DVD-BOX -TVドラマ
初代GTO1話見てた
もうちょうど20年も前のドラマなんだね
いつ見ても反町隆史かっこいいし 松嶋菜々子可愛すぎでしょ
昔からずっと好きだったけど 結婚してること知った時が一番驚いたマジかっけぇ・・・ドラゴン桜と言い学園物のドラマ というよりドラマは2000年前後が一番神ってる…
鬱ゥ… pic.twitter.com/NhEQvArsKa
— わだ (@wadasan5) May 24, 2018
実際ドラマのGTOは平成のマンガ実写化史において間違いなく大成功に分類される傑作だと思ってる('ω')
— みこと (@makiIvory) February 16, 2018
やっぱりGTOはドラマの中で史上最高の傑作だと思う。小学校時代に初めて見て以来、かれこれ通算10回は見たけれど全く飽きることがない。そして人間としての芯の強さをもつ鬼塚英吉こそ、まさに自分の尊敬する人間。彼こそがまさに「センスのあるアホ」を体現する人。自分もあんなアホでありたい。
— 土井直樹 (@doichan21) January 30, 2011
脚本:八津弘幸
出演:堺雅人、上戸彩、及川光博、香川照之
最高視聴率42.2%(平均視聴率28.7%)