◆『人魚の眠る家』(11月16日公開)
東野圭吾の同名小説を篠原涼子&西島秀俊の共演で映画化するヒューマンミステリー。
人魚の眠る家 | 映画-Movie Walker
「明日の記憶」の堤幸彦監督がメガホンをとり、愛する娘の悲劇に直面し、究極の選択を迫られた両親の苦悩を描き出す。
人魚の眠る家 : 作品情報 – 映画.com
脚本を、NHKの連続テレビ小説「まれ」やドラマシリーズ「犯罪症候群」などの篠崎絵里子が担当する。
解説・あらすじ – 人魚の眠る家 – 作品 – Yahoo!映画
太田和美(幻冬舎コグマ部長)@kogumabuchou
#人魚の眠る家
#篠原涼子
#西島秀俊 pic.twitter.com/oXd8rfLP8V
タミキーリ Afternoon 空・海組@tamiki
#人魚の眠る家 pic.twitter.com/hJVwgXFkiX
◆『母さんがどんなに僕を嫌いでも』(11月16日公開)
壮絶な母子関係を赤裸々に綴り話題となった自伝的コミックを太賀×吉田羊共演で映画化。
母さんがどんなに僕を嫌いでも | 映画-Movie Walker
社会人として働く主人公タイジが何年もの間関係を断っていた母と向き合い、その愛を取り戻そうとするさまを描く人間ドラマ。
太賀×吉田羊で「母さんがどんなに僕を嫌いでも」実写化、森崎ウィンや白石隼也も(コメントあり) – 映画ナタリー
「レディ・プレイヤー1」の森崎ウィンをはじめ、白石隼也、秋月三佳、木野花らが脇を固める。監督は「すーちゃん まいちゃんさわ子さん」の御法川修。
母さんがどんなに僕を嫌いでも : 作品情報 – 映画.com
のざわよしのり@mad_yn
母からの虐待で育った主人公が、自分の人生や親と向き合うまでの話。辛い生い立ちの主人公を支え励ます友人役の森崎ウィンと白石隼也が泣けるほど好演。
実話ベースだけど随所にユーモアもあり鑑賞の後味は悪くない。ゴスペラーズの主題歌もGOOD。 pic.twitter.com/2Or6EHCFcS
丸山あいヴォイストレーナー@Aimaruyamamusic
トレーラー大泣き映画「母さんがどんなに僕を嫌いでも」の試写室に。
頑張ってる人、支えてる人、寄り添う友達、家族、愛と向き合う心と行動の描写が美しい‼️
#母僕 #ホリプロ #hia #11月16日金 #御法川修 #白石隼也 #小山春朋 #歌川たいじ #ゴスペラーズ #hahaboku pic.twitter.com/trKXEXC8ya
◆『ボーダーライン ソルジャーズ・デイ』(11月16日公開)
麻薬戦争を題材にしたサスペンスアクション『ボーダーライン』の続編。
解説・あらすじ – ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ – 作品 – Yahoo!映画
メキシコからのテロリスト流入に危機感を抱くアメリカ政府から、密入国ビジネスを仕切るカルテルを混乱に陥れる命を受けたCIA捜査官マットは、暗殺者アレハンドロに協力を要請する。
ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ | 映画-Movie Walker
『暗黒街』などのステファノ・ソッリマが監督を務める。前作に引き続いて『エスコバル 楽園の掟』などのベニチオ・デル・トロ、『ミルク』などのジョシュ・ブローリンが出演。
ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ (2018) – シネマトゥデイ
角川&大映・特撮公式@kd_tokusatsu
そして、試写の前の週にはデッドプール2を見てたので、
善いジョシュ・ブローリンとヤバいジョシュ・ブローリンを立て続けに見るという幸せな週でした。 twitter.com/borderline_jp/…
野本幸孝/Yukitaka Nomoto@yuki_miriam
◆『A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー』(11月17日公開)
事故死した男が幽霊になって残された妻を見守る姿を描いたファンタジー。
解説・あらすじ – A GHOST STORY/ア・ゴースト・ストーリー – 作品 – Yahoo!映画