北欧好きに捧げる北欧ポップミュージックの名曲集。スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランドなど北欧デザインや北欧雑貨が好きな人たちに捧げる北欧音楽&ポップミュージックの名曲集
First Aid Kit – Fireworks(スウェーデン)
https://www.youtube.com/watch?v=wp3op-DYFG4
ぺぺ@pecopepepem
first aid kit大好きマンだから聴くとすぐ踊っちゃう。SNS文化心よりありがとう、何年も前のフジ以降ずっとライブは観れてないけど、直近の皆さんの状態が見れたりするのはぁ幸せ。天使ズ。
itunes.apple.com/jp/album/stay-…
itunes.apple.com/jp/album/stay-…
M2M – The Day You Went Away(ノルウェー)
https://www.youtube.com/watch?v=A_HekkBbd1M
もなか@pemko_pemko
もうだいぶ前に解散してるけど、ノルウェーの女性デュオM2M。透き通ったいい声です。『TheDayYouWentAway』という曲がオススメなので機会があれば聞いてみて下さい。みみちゃんなう。
Cloudberry Jam ”Walking In My Sleep” (スウェーデン)
https://www.youtube.com/watch?v=XIV2WM30s-s
Tim Christensen – ‘Never Be One Until We’re Two’ (デンマーク)
https://www.youtube.com/watch?v=6QQFGzhAdWg
DizzyMizzLizzyJP-公認@dizzymizzlizzy3
Dizzy Mizz LizzyのTim Christensenはデンマーク最大の音楽の祭典「DMA」で「名誉賞」を獲得しました!おめでとう!DMLのライヴ動画はこちら。
programmer.tv2.dk/dma/nyheder/20…
programmer.tv2.dk/dma/nyheder/20…
Eggstone – Still All Stands Still(スウェーデン)
https://www.youtube.com/watch?v=p9umg_jRD1M
INDIEPOPレコード@ilove_indiepop
スウェーデン産ギターポップバンドeggstoneの3rdアルバム手に入れましたよ。ジャケがとびきり爽やかで良いですね。名曲揃いですが、中でもstill all stands stillがお気に入りです(・∀・) pic.twitter.com/wHo21ddExw

hidekikaji@hidekikaji
スウェーデン発のスポーツ「ボンビング」実は発案者はEGGSTONE!今年もボンビングのワークショップを、ピーナッツキャンプで僕がレクチャーします!やり方やルールを僕のHPにアップしましたので、是非ご覧下さい。ボンビングしましょう! hidekikaji.net/post/163174082… pic.twitter.com/3C9gzYZRv7

マジかよ!
José González – Heartbeats(スウェーデン)
https://www.youtube.com/watch?v=spB4ezsQ6II
Kommode – Fight or Flight or Dance All Night(ノルウェー)
https://www.youtube.com/watch?v=C_vGGuhA0kg
more records@more_records
【Kommode /Analog Dance Music】
ノルウェーが産んだ偉大なるデュオ、キングス・オブ・コンビニエンスのEirikのプロジェクトが本格始動!透明感のある美しいメロディーと洗練されたサウンドはこれぞ待ってました感!
⇒ bit.ly/2i0Sszc pic.twitter.com/RQbg1PaVTh
ノルウェーが産んだ偉大なるデュオ、キングス・オブ・コンビニエンスのEirikのプロジェクトが本格始動!透明感のある美しいメロディーと洗練されたサウンドはこれぞ待ってました感!
⇒ bit.ly/2i0Sszc pic.twitter.com/RQbg1PaVTh
Kings Of Convenience – Misread(ノルウェー)
https://www.youtube.com/watch?v=WOxE7IRizjI
西崎憲@ken_nishizaki
Sophie Zelmani – Always You(スウェーデン)
https://www.youtube.com/watch?v=SUhAfmYqhI0
インディ・オルタナ女子bot@IndieAltJyoshi
Sophie Zelmani
スウェーデン ストックホルム出身。アコギ、ピアノで弾き語りを聴かせてくれるスウェディッシュフォークSSW。純粋さを感じさせる詩と、慈しむようなヴォーカルに癒される。 #インディフォーク女子
pic.twitter.com/WcEySvh44z
スウェーデン ストックホルム出身。アコギ、ピアノで弾き語りを聴かせてくれるスウェディッシュフォークSSW。純粋さを感じさせる詩と、慈しむようなヴォーカルに癒される。 #インディフォーク女子
pic.twitter.com/WcEySvh44z
Roxette – It Must Have Been Love(スウェーデン)
https://www.youtube.com/watch?v=k2C5TjS2sh4
Green Pepper@r2d2c3poacco
Roxette – It Must Have Been Love
先日この曲がラジオから流れたんだけど、MVにプリティーウーマンの画像が流れてたので挿入歌だったのかなと思い出した。いい曲だな。 youtube.com/watch?v=k2C5Tj…
The Lost Patrol- Golden Times(スウェーデン)
https://www.youtube.com/watch?v=1zqEAP0M6Fg
toosmellrecords@toosmellrecords
ex.REFUSEDのデニス率いるSWEDENの70sスタイルの極上ポップパンク/パワーポップバンド”THE LOST PATROL BAND”が改名!”INVASIONEN”となっての1st album! http://toosmell.com/?pid=24626227
いつの間にか改名してた…
The Raveonettes – Attack of the Ghost Riders(デンマーク)
https://www.youtube.com/watch?v=1gQEvupSrRY
MakeAWish311@MakeAWish311
デンマークのThe Raveonettesは、ファンクラブつくろうかというほど好き。金髪のシャリンにぞっこん!今年ナンバーワンで惚れた!どーしよー。レトロなギターとビートに心臓を串刺しですね。youtu.be/n3MpNLmnfww
Lene Marlin – Sitting Down Here(ノルウェー)
https://www.youtube.com/watch?v=ClSVzlObxSc
藻じゃる丸@bomber_head4649
youtu.be/g47HSVt_ykc
【レネ・マーリン】
この方もノルウェーの女性歌手で、当時のノルウェーの沢山の記録をことごとく塗り替えた歌姫です。M2Mが妖精なら、こっちは天使の歌声かな。やっぱり、北欧は神秘的で、自然の情景をイメージさせる音だなと思います。
【レネ・マーリン】
この方もノルウェーの女性歌手で、当時のノルウェーの沢山の記録をことごとく塗り替えた歌姫です。M2Mが妖精なら、こっちは天使の歌声かな。やっぱり、北欧は神秘的で、自然の情景をイメージさせる音だなと思います。
Hanoi Rocks – Don’t You Ever Leave Me(フィンランド)
https://www.youtube.com/watch?v=xa-xBsVyCpI
Takashi@cheapqueen
今日はフィンランド出身のロックバンド Hanoi Rocks のヴォーカリスト、Michael Monroe の誕生日☆ 日本では ZIGGY などがリスペクトし、解散後に有名になった! 「Don’t You Ever Leave Me」 bit.ly/cUAOt5
Dizzy Mizz Lizzy – 11:07 pm(デンマーク)
https://www.youtube.com/watch?v=_afz44RDGsA
ゆう@@ttttyou123
デンマーク出身Dizzy Mizz Lizzy。
ビートルズがカバーした「ディジー・ミス・リジー」から由来。
「11:07 PM」はジョン・レノンが病院で息を引き取った時刻。
2016年に20年ぶりのアルバム「Forward In Reverse」発売。
ビートルズがカバーした「ディジー・ミス・リジー」から由来。
「11:07 PM」はジョン・レノンが病院で息を引き取った時刻。
2016年に20年ぶりのアルバム「Forward In Reverse」発売。
Dizzy Mizz Lizzy – 11:07 pm youtu.be/_afz44RDGsA @YouTubeさんから
French Films – Latter Days(フィンランド)
https://www.youtube.com/watch?v=f245DvqY8us
もぬもぬ in Japan@xxxfrictionxxx
French Films/Latter Days
youtu.be/rgm5sH1kP0o
フィンランドのインディーロックバンド。
たぶん、ニューウェイヴ、サーフ、ガレージのあたり。
MEWと一緒にMUSEのヘルシンキ公演でサポートを務めていたはず。
youtu.be/rgm5sH1kP0o
フィンランドのインディーロックバンド。
たぶん、ニューウェイヴ、サーフ、ガレージのあたり。
MEWと一緒にMUSEのヘルシンキ公演でサポートを務めていたはず。
Kygo – Firestone ft. Conrad Sewell(ノルウェー)
https://www.youtube.com/watch?v=9Sc-ir2UwGU
The Cardigans – Carnival(スウェーデン)
https://www.youtube.com/watch?v=7bK5EPjGri4
すみれ@0220udon
そうそう、土岐麻子さんがライブで、学生の頃アルバイトしてた大学生協かどっかでカーニヴァルがかかってて、これはいいねぇ、誰の曲? と話しかけたのが、同じ大学の西寺郷太氏だったって話してたよ。 itunes.apple.com/jp/album/carni…
a-ha – Take On Me(ノルウェー)
https://www.youtube.com/watch?v=djV11Xbc914
ね基督瓶 THE NOSTRADAMNZ@kouheiskywalker
そんで、このMVをホントにちゃんと全部観てほしい。
映像として凄いのはもちろん、次元を超えたランデヴーて非常にきゅんきゅんする。
2.5次元どころの騒ぎじゃねえって話。
7.7億回再生されてるのもやばい。算数苦手だからわかんないけど全人類の約10%が再生してるってこと?
youtu.be/djV11Xbc914
映像として凄いのはもちろん、次元を超えたランデヴーて非常にきゅんきゅんする。
2.5次元どころの騒ぎじゃねえって話。
7.7億回再生されてるのもやばい。算数苦手だからわかんないけど全人類の約10%が再生してるってこと?
youtu.be/djV11Xbc914
北欧デザインのキッチン雑貨&用品、食器 お洒落でカワイイ

https://matome.eternalcollegest.com/post-2154127071690292001
北欧&欧州デザインの家電&電化製品 お洒落でカワイイ

https://matome.eternalcollegest.com/post-2154131352203411601
一度は絶対に食べたい美味しい北欧グルメ

https://matome.eternalcollegest.com/post-2154183032867360801
北欧デザインのお洒落なオーディオ・メーカー&ブランド

https://matome.eternalcollegest.com/post-2154184189072735401
https://matome.naver.jp/odai/2154151923670920401
2018年11月10日