3か月以内に生徒のTOEICを200点以上UPさせた現役英語講師がオススメ!英語学習方法5選

posomidai

効率的な単語暗記法

語彙力は英語の核となる部分です。
ただし、「毎日5語覚えるぞ!」と頑張っても、忘れてしまう単語もあるため、なかなか語彙力が上がりません。
そこで、効果的な記憶法を紹介します。

単語帳を1語30秒で5周する
脳の記憶の仕組み上、2か月間1つ1つの単語にじっくり時間をかけて1回で全て覚えようとするよりも、2か月間の中で何度も何度も単語帳を回転させる方が100%記憶の定着が良いのです。
【10000語覚えた私が語る】英単語の勉強法完全公開!暗記を超効率的にする 3つのステップ

その英単語で3文作る!
人間の記憶はインプットとアウトプットを組み合わせることで学習効果が飛躍的にアップすることが米パデュー大学のカーピック博士の研究でも証明されています。
つまり見て覚えるだけではなく、実際にその知識を使わないといけないというわけです。
英単語をカンタンに覚えられて、ついでにスピーキングもうまくなるお得な勉強法 | English

英語を組み立てる必須ツール「文法」

「日本は文法中心の勉強になっているからダメだ」という話を聞きますが、実際は文法を身に付けることはとても大事です。
文法を身に付けた後に「使えるようにしていない」ことが問題なのです。

「英文法」は、英語を読み、書き、話し、聞くときの最低限のルールです。
英語を正しく理解し、表現するためのツールとして文法を使いこなすという発想が大事だと思います。
なぜ英文法が大事なのか – 船津明生の研究室 棚からきなこもち

何が聞き取れていないかを明確にする「ディクテーション」

ディクテーションとは、聞き取った英語をそのまま書き出す勉強法のことです。音だけの情報から、英文を書きだすことで、リスニング力はもちろん、書くことで語彙力、正しい英文を書くための文法力を上げる効果があります。
英語学習におけるディクテーション、その効果とオススメ教材【17選】 | e-Life

リスニング力アップ最強の方法「シャドーイング」

シャドーイングとは、耳から入ってきた文章をなるべく遅れることなく復唱する勉強法のこと。
プロの同時通訳者の訓練法としても使われています。
リスニングが苦手だと感じている人にこそ、シャドーイングが効果的
英語リスニングのトレーニングに効果抜群! 『シャドーイング』のすすめ。 | English

【必見】引用サイトにて、シャドーイングの効果の科学的検証結果を見ることができます!

https://matome.naver.jp/odai/2154038098505014901
2018年10月31日