【報道されてない事実も】地震と台風から1週間、札幌の復旧状況【台風の被害がもっと深刻】

ja8085
北海道胆振東部地震から1週間が過ぎ、停電でブラックアウトした被災地札幌も電気は復旧。しかし、コンビニは品薄など、復旧はまだまだ途上。清田区の液状化の復旧のめどは立たず、最大の市営墓地、里塚霊園は台風とのダブルパンチ。実は、台風被害の方が深刻だった。

液状化現象による道路陥没

La santé mignon 札幌@mignon_sapporo

おはよう北海道!
札幌市東区現在、地下鉄栄町と元町駅の24条通りの画像です。通行止めが多いので、15丁目通りは避けたほうがいいですね!
復旧工事は進んでいます。 pic.twitter.com/3yRV2sgfoZ
東区の地盤沈下
復旧してもう少ししたら通れる pic.twitter.com/Tzx1k40lec

だる~く(♂)@Beforethefall99

東区は絶賛復旧中ですw

どお見ても車は通れないのに、文句を言っているドライバーがいましたわ。 pic.twitter.com/up69zN9nog

札幌市東区の東15丁目通は元町駅から北側が全面通行止めですが、復旧工事が進められています。 #胆振東部地震 #復旧 pic.twitter.com/84pn5EZh2Y

Tripadvisor モエレ沼公園
震度6弱の被害に見舞われた東区
でも、ガラスのピラミッドは無事だったそうです。
シンボルのガラスのピラミッドが健在だったのはよかったよかった pic.twitter.com/m9aDlS54B4

Tripadvisor 平岡公園
液状化が深刻な清田区

八木隆太郎@mirunisan

清田区里塚を取材してきました。

付近をまわり一部液状化や、道路のひび割れを確認しましたが、
里塚の一部に被害が集中しています。

現在、復旧作業が続いていますが、砂埃がまって大変でした。

アスファルトを剥がし水道管を整備し、元どおりにするにはまだ時間がかかりそうです。

#胆振東部地震 pic.twitter.com/YKblrEJ0Qe

MITSUO JAPAN@star7star7

#北海道地震
札幌市清田区里塚の北海道地震、被害状況の画像が札幌市在住の知人から来ました。

地盤の液状化現象は、深刻です。
電気、電話回線、水道、ガスなどのインフラが整備、復旧して、市民生活は
日常を取り戻しつつありますが、現在およそ2,000人が避難生活を強いられています。 pic.twitter.com/wq6HjCjTbE

札幌最大の市営墓地、清田区里塚霊園が台風と地震で深刻な被害

お墓の倒壊や、倒れそうな区画が、2万6573区画のうち少なくとも2077件
札幌・里塚霊園、2077件の被害確認 調査済み区画の16%:どうしん電子版(北海道新聞)

kaka@kakabillionaire

地震から8日。清田区に用事があったのでうちの墓がある里塚霊園に、念のため確認をしに行ってきたら…
#札幌 #里塚霊園 #北海道胆振中東部地震 pic.twitter.com/6gSELXKcDu

トリ@trickace

ようやく里塚霊園の様子見てこれたけどまだ酷い状況だった pic.twitter.com/GxmrWsTuE9

nakayoshi@CENTER_KING

地震と台風のダブルパンチ 倒木が目立ちます 幸い家のお墓は無傷でしたが少しでも気になった方 見に行った方がいいかも
今日の里塚霊園 札幌市清田区 pic.twitter.com/LPQl8zGYUW

でわ@dewa3tei

兄が視察してきた里塚霊園のうちの墓。パッと見は被害小さそうだけど、これは地味に直すの大変なのでは…。お向かいの墓(兄の三脚)は無事そうに見えてちょっと安心。 pic.twitter.com/UBRsIRurV4
里塚霊園 一期2号 台風、地震を受け倒れたり傾いた樹木が多数あり車道から入る際は要注意。直撃を受けて折れた墓石を一基確認。 pic.twitter.com/bdUAxKt0Fy

こしばっち@TOKANNKO

札幌里塚霊園
けっこう酷い状態でした pic.twitter.com/e6112NRTS6

札幌のスーパー・コンビニの状況

依然として品薄状態。

篠村 恭太@ToGo LLC.@kyota_shinomura

札幌市内のコンビニやスーパーは食品の品揃えがまだ少ない状況が続いています。

あぁ、牛乳飲みたい… pic.twitter.com/BhGyk2PMDE

ひで@hide_tnk

コンビニに入ってみたら、棚が未だガラガラだった。十分な物資が届いているという話を聞いていたが、札幌市内でもこんな感じだったとは…
写真はお弁当の棚だけど、ドリンクの棚も結構似たような感じ。 pic.twitter.com/PGsy0pFH2h
商品確保のめどがつかず、休業中の店舗もありました。
ここ(駒ヶ岳)5号線の2つのコンビニは乳製品は置いてあったがけっこう早くに無くなるそうで、納豆、乳製品は北海道各地で求める声は大きそう。今も札幌や千歳そこから南下した豊浦や長万部も乳製品や納豆を求める声が大きい。ただ恵庭の一部のスーパーや業務スーパーにはけっこう乳製品は揃っていた。 pic.twitter.com/qog5FdBliB
札幌のコンビニは未だにこんな感じで商品が欠品してる現状です。
店は比較的やってるけど、流通が滞ってて品物が不足してる感じです。札幌に来てみて深刻な現状を目の当たりにてボクに出来る事を考えてます。
#北海道地震
#物不足
#被災者支援 pic.twitter.com/Z5S2ZbyZkl

地震で埋もれてしまっているけど、台風の被害の方が深刻

Duo@PCE_Duo

出先の道すがら、札幌は物理的被害に限って言えば地震よりも前日の台風のが大きい pic.twitter.com/mdheRIOwHa

Indra@blue333bird

札幌市内。写真は地震によるものだが、くわえて街路樹が地震前日の台風により枝が折れていることも。しばらくは地震被害の対応に追われるであろうし、そちらの対応がすむ前に折れた枝が落ちて事故になるかもしれない。#胆振東部地震 pic.twitter.com/bMCgjb6uZ0

北都の平八@hey8hokuto

札幌なう
羊ケ丘展望台横の通りのポプラ並木がたおれてた
台風も酷かったんだなー
( ´Д`)y━・~~ pic.twitter.com/mFC63Ni4yc

隠れ家M : plm@nachubeby

北海道札幌です!!
地震の影響の方が大きすぎて
台風で倒木した木がそのまま処理出来ず…
だんだん枯れてきていて物悲しいです… pic.twitter.com/hthmhOUGI6

福田正和@Fukudakogyo

地震ですっかり忘れてたけど、その前に札幌にも台風来てたんですよな。中島公園の水天宮横の木が倒れてメタメタになったままなのを見て思い出した。 pic.twitter.com/P1gdexCvuC

aomo@aomo__aomo

札幌市北区北部の台風の被害
大きな木のわりに根が小さいなぁ pic.twitter.com/Go6uckTneF

まさひろ@masa_takayasu_

#台風
#地震
#札幌
9月7日深夜3時8分、札幌の中央区では、それまでに感じたことがない震度5の揺れがありました。その前々日には台風が通りすぎ、暴風雨のため公園の並木道で倒木が発生。一週間が経とうと言うのに、コンクリートをめくる木の根が放置されています。ある札幌の平成最後の夏でした。 pic.twitter.com/KGoY3AkbHx

その他

立体駐車場閉鎖
立体駐車場が閉鎖され、平面駐車場のみでは駐車台数を確保できず、満車となっている店舗も多数あります。
イオン江別、立体駐車場とイオンシネマ閉鎖されてて違和感凄い…
https://matome.naver.jp/odai/2153691634665855501
2018年10月28日