下肢静脈瘤ってどんな病気?予防や原因、治療方法など

美味しいお寿司
日本人の約10人に1人、出産経験者の約2人に1人が下肢静脈瘤になると言われています。決して恐ろしい病気ではないですが、とても身近な病気となっている下肢静脈瘤。予防や原因などの基本的な情報をまとめました。

●下肢静脈瘤ってナニ??

下肢静脈瘤(かしじょうみゃくりゅう)は足の血管の病気です。下肢とは足のことで、静脈瘤は血管(静脈)が文字どおりコブ(瘤)のようにふくらんだ状態のことをいいます。
知ってください下肢静脈瘤のこと | 下肢静脈瘤について


https://matome.naver.jp/odai/2153673041199892201/2153673319501352903
命の危険はほぼない
下肢静脈瘤は良性の病気ですので急に悪化したり命の危険はありませんので安心して下さい。しかし、足のだるさや、むくみなどの症状が慢性的におこり生活の質(QOL)を低下させます。

また、自然に治ることはありませんので、足にこぶの様な血管が目立つ見た目の問題、だるさやむくみなどの症状が日常的に起こり、患者さんを苦しめます。

●どういう人に発症するの?

下肢静脈瘤は、40歳以上の女性に多く認められ、年齢とともに増加していきます。

日本人では15歳以上の男女の43%、30歳以上では62%もの人に静脈瘤が認められたとの報告もあります
知ってください下肢静脈瘤のこと | 下肢静脈瘤について

遺伝性があり、両親とも下肢静脈瘤の場合には将来的にはその子供も90%発症するというデータもあります[※4]。

妊娠時にはホルモンの影響により静脈が柔らかくなって弁が壊れやすくなるため発症しやすくなります。

立ち仕事、特に1ヶ所に立ってあまり動かない仕事(調理師・美容師・販売員など)は発症しやすく、特に1日10時間以上立っている人は重症化しやすい傾向にあるので注意が必要です。
知ってください下肢静脈瘤のこと | 下肢静脈瘤について

●原因は・・・?


https://matome.naver.jp/odai/2153673041199892201/2153673319501351903

下肢静脈瘤は足の“血管”の病気です。血管には動脈と静脈の2種類があり、下肢静脈瘤は静脈の病気です。足の静脈の役割は、心臓から足に送られ使い終わった汚れた血液を心臓に戻すことです。重力に逆らって足から心臓に血液を送らないといけないので、静脈の中には“ハ”の字型の弁があり、立っている時に血液が足の方に戻ってしまう(逆流)のを防いでいます。下肢静脈瘤は、この静脈の弁が壊れることによっておこる静脈独特の病気です。
下肢静脈瘤とは?|下肢静脈瘤専門の日帰り手術・お茶の水血管外科クリニック

下肢静脈瘤は血栓が血流に乗って脳梗塞や心筋梗塞をおこしたり、足を切断することになったりはしません。

治療が必要な場合は、うっ滞性皮膚炎がおこっている場合か、静脈瘤による症状があってつらい場合、あるいはご本人が外見が気になる場合の3つです。
知ってください下肢静脈瘤のこと | 下肢静脈瘤について

●むくみの判別方法


https://matome.naver.jp/odai/2153673041199892201/2153673319501351703

むくみとは、皮膚の下の皮下脂肪に余分な水分がたまった状態です。日常生活では靴下の跡が残ったり、夕方にブーツが履きにくくなることで気がつきます。むくみは、すねの骨の上を指で5秒程度強く押して、凹んだままもとに戻らない状態であれば、むくみであると診断できます。
知ってください下肢静脈瘤のこと | 下肢静脈瘤について

むくみの原因の多くは生活習慣や加齢など生理的なものですが、一部は下肢静脈瘤や他の病気でおこります。
知ってください下肢静脈瘤のこと | 下肢静脈瘤について

●手術方法は??

1つ目は原因血管を血管内レーザー/高周波治療で、閉塞させる方法
2つ目、ストリッピング手術で、原因血管を取り除いてしまう方法
3つ目は高位結紮術で原因血管をしばる方法
4つ目は硬化方法で静脈瘤に直接細い針を刺し硬化剤を注入する方法
5つ目はクモの巣のような静脈瘤に直接皮フの表面にレーザーを照射して消失させる方法です。
下肢静脈瘤の治療方法と治療の流れ|四谷・血管クリニック

血管内レーザー/高周波治療
下肢静脈瘤の治療方法と治療の流れ|四谷・血管クリニック

この方法はレーザー/高周波で原因血管を閉塞させる方法です。太ももの内側の静脈が原因の場合、膝のあたりからカテーテルというボールペンの芯程度の細い管を挿入します。そしてその中にファイバーを入れて、血管の内側からレーザー/高周波を照射し血管を閉塞させます。

ストリッピング手術
下肢静脈瘤の治療方法と治療の流れ|四谷・血管クリニック

原因血管を手術で取り除いてしまう方法です。
太ももの内側の静脈が原因の場合には、足の付け根と膝の付近の皮膚を切開し、血管を露出して血管の中に金属製のワイヤーを通します。
そしてワイヤーと血管を絡みつけ、血管を引き抜くやり方です。

高位結紮術
下肢静脈瘤の治療方法と治療の流れ|四谷・血管クリニック

下肢静脈瘤の原因となっている逆流血管が屈曲・蛇行している場合などには、結紮(けっさつ)術を用います。皮膚に局所麻酔を行い、1~2cm皮膚を切開し、原因となっている血管をしばる方法です。

硬化療法
下肢静脈瘤の治療方法と治療の流れ|四谷・血管クリニック

小さな静脈瘤に対してや血管内レーザー/高周波治療・高位結紮術の後に追加治療として行います。
静脈瘤に直接細い針を刺し、硬化剤という薬を注入します。硬化した静脈瘤は半年程度で吸収されて消失します。

皮膚照射レーザー
下肢静脈瘤の治療方法と治療の流れ|四谷・血管クリニック

注射して行う硬化療法が出来ない位、細かい下肢静脈瘤に対しては直接皮膚の表面にレーザーを照射して消失させる皮膚照射レーザーがあります。

https://matome.naver.jp/odai/2153673041199892201
2018年09月12日