いまや海外へも進出している”丸亀製麺”
株式会社トリドールが運営するうどん専門店。
丸亀製麺 – Wikipedia
釜揚げうどん等を低価格にてショッピングモールのフードコートや郊外型のロードサイド店舗などの店内で製造・調理・商品提供する直営多店舗展開を行っている
丸亀製麺 – Wikipedia
2018年(平成30年)3月時点での店舗数が国内外で計1000店となった
丸亀製麺 – Wikipedia
薬味はセルフサービスとなっており、好きな食べ方ができるのが魅力のひとつ
サトポン イマココ幸せ♪(´ε` )@darumanch
『丸亀製麺』
ぶっかけおろしうどん❣️生卵トッピング
モッチモチの極太うどんに無料トッピングの天カスとネギと生姜を大量投入
カボスを絞って特性ダシ醤油をかけて一気にヴァキューム
ご馳走様♪(´ε` ) pic.twitter.com/XYJKrOPFS8



かけうどんの出汁もセルフサービスとなっており、別の食べ方をする人も続出
ぢろう(だちゃかん人)@jiro_knzw
半額冷やしぶっかけ大 と ご飯 と 生卵
今日のオカズは卵かけご飯( ^ω^ )
天かすのサクサクした食感とネギの風味が卵かけご飯とよく合う。だし醤油もいいね。最後はかけ出汁をかけて、お茶漬け風に
あれ?ご飯って100円と130円があるの?今日は130円でした(ーー;) pic.twitter.com/Lxntr41pXs



ぢろう(だちゃかん人)@jiro_knzw
なので、ぶっかけ 冷やし 特盛 with かき揚げ出汁つゆ
特盛でもペロリと食べれる冷やしぶっかけ。あまり体を冷やしちゃいけないからかき揚げをかけ出汁をかけてお汁感覚で。結構イケるよ、これ
これだけ食べて370円とは(^^) pic.twitter.com/c3gEZnxQ3n



そんな丸亀製麺にいま”ネギ大盛り問題”が浮上!!
トリドールジャパン(神戸市)が展開する讃岐うどんチェーン「丸亀製麺」公式ツイッターの投稿に、一部の香川県民がかみついた。
全文表示 | 讃岐うどん「ネギだく」は邪道?! 丸亀製麺に香川県民なぜキレたか : J-CASTニュース
発端となったのは、うどんに大量の青ネギを乗せる食べ方を紹介した丸亀製麺のツイートだ。これに、うどんの本場を自任する、香川に住むというユーザーから、「うどん本来の味が殺される」との主張が寄せられ、論争が繰り広げられているのだ。
全文表示 | 讃岐うどん「ネギだく」は邪道?! 丸亀製麺に香川県民なぜキレたか : J-CASTニュース
ことの発端となった、公式ツイッター
丸亀製麺【公式】@UdonMarugame

どんな批判かというと・・・
店主は「讃岐うどんの文化壊すの止めてもらえないですか?」と切り出し、今は青ネギが高価な時期ということもあって「何故こんなこと書く?泣きたい」ともつづりました。
丸亀製麺の「ネギだく」ネットで論争に “同業”からは不満も – LINE NEWS
これにはツイッターも大荒れ!!
吊られ男@tsurare_otoko4D
ゆきうさチクワ@yukiusachiwawa
こんな食べ方が讃岐うどんだと思われたら困るとか、ネギの高騰についても…
食べ方は自由じゃないのかなあ〜
讃岐うどんは大好きだよ
ネギも大好き
山盛り入れるかどうかは、そのあとの予定によるかな❣️
なんか苦情多すぎな社会
黒乙女@black_lady_moon
黒の剣士 キリト feat.桐ヶ谷 和人@eiji03032006
丸亀製麺さんがお客様の食べ方を紹介するのは今に始まったことではないし、最初の発言はもう少し言い方があったのでは?
#讃岐うどん
蜂の巣@hatinosublog

桜華@永遠の罠エターナルトラップ@ouka7_diva

有馬桓次郎@aruma_kanjiro
「丸亀製麺はチェーン故の営業努力」
それでエエものを、味が崩れるとか何とか付け加えたのが余計なんよあのツイートは。味の良し悪しなんぞ、そんなん人の勝手じゃ。
菅家しのぶ@Sugaya03
一方でこんな声も
よんかま@yonkama_MR32
丸亀製麺がネギ大量に乗せてもいいよ的な奴を投稿したら香川のうどん屋で真似するバカ県外民が出るんだよ
ねこめがね。@nekomegane0819
さる////ぞう@parlbro
1.香川ではネギは乗せ放題じゃない
2.出汁もネギも食べれる分だけにして残さないでくれ
3.丸亀製麺はネギ乗せ放題のネギだくで、香川のうどん屋でもネギ乗せ放題ができるという誤解を与えないでくれ
だけだと思います
annnnnnnnnnnna(21.5)@annnnnnnnnnnnna