こんな封筒や便箋でお手紙が届いたらテンションが上がってしまいます♡
月とか星とかが大好きになってしまった
かぜの(+難儀な眼鏡)@gskzn
知り合いに連れてってもらった雑貨屋さんで買ったすてきなレターセットのみなさん 月とか星とかが大好きになってしまった pic.twitter.com/f2skoMKfPt

暦生活の商品
星屑の便箋
活版TOKYOで買った
杏美@azu_lucentia
活版TOKYOで買ったレターセットも素敵だな〜(*´ω`*)たくさん素敵なものがあって昼休みじゃ時間が足りなかった…。 pic.twitter.com/ZgxgRuz1dZ

お月さまのレターセット
星まにあ 戦利品!
八島 @手帳とがま口@xxxxxkoron
#星まにあ 戦利品!
⒈遊星商會さん
星襲の為に来たのだ…鑑賞用と使う用です
2.生みたて卵屋さん
ポスター持ってる人見て何処にあった⁉︎と探して購入可愛い…
3-4.Radiostarさん
ムーンステッカー銀とムーンレターセットは今回無かったらしい…でもお目当ての密造月光と星標の緑買えたので満足 pic.twitter.com/h6NuHQ4hDT




芸香亭
フー子@huuco6
芸香亭と書いて「うんこうてい」←しつこい。
そのうんこう亭さんで買ったレターセット。正倉院の便箋も封筒も模様がくっきり主張しすぎて墨で書かないと負けそうw因州和紙は赤い枠だけの簡素さに惹かれて。和紙も一枚から買えて絵葉書もめっちゃ素敵で鳩居堂さんのような雰囲気! pic.twitter.com/AlmsayOu0A


並べると1枚の世界地図に
罫線が銀色の便箋が素敵
さざん花@trois3_3flowers
紙博たのしい空間だったなー
猛暑と祇園祭の混雑を覚悟するには少々気合がいったけど・・・
最近お気に入りのROKKAKUにあった四季のしおりがめちゃきれい。同じく京都のお店、裏具は初めて出会った。罫線が銀色の便箋が素敵。猫も可愛かったけど顔がある方が良かったので、カエル柄。 pic.twitter.com/QFtnZBZmOL
猛暑と祇園祭の混雑を覚悟するには少々気合がいったけど・・・
最近お気に入りのROKKAKUにあった四季のしおりがめちゃきれい。同じく京都のお店、裏具は初めて出会った。罫線が銀色の便箋が素敵。猫も可愛かったけど顔がある方が良かったので、カエル柄。 pic.twitter.com/QFtnZBZmOL


これで1000円するかしないかくらい
中世ヨーロッパ風
L’apin(らぱん)@leciel040696
中世ヨーロッパ風のとても素敵なレターセットを買った。誰が作っているのだろう?と気になって一生懸命ネットで検索したら、発見!blog.livedoor.jp/soleildor/arch… pic.twitter.com/g3a61ShIPS

これでファンレター書くんだ
ジャイアントカンチレバークレーンとグラバー園
https://matome.naver.jp/odai/2153292010846241401
2018年07月31日