■『ジェットボイル史上最小最強モデル』■
低温下でも安定した火力を誇るサーモレギュレーターを搭載したコンパクトなシングルバーナー「MIGHTYMO(マイティーモ)」。オプションのフラックスリング付きポットやフライパンを使用することで、シリーズ最大の性能を発揮します。
マイティーモ|プロダクツ|JETBOIL(ジェットボイル)|公式ブランドサイト
サーモレギュレート機能を搭載、かつ大きなゴトクを有しながら、総重量約95g、直径51mm×高さ76mm(収納時)の軽量・コンパクト性を実現。1.5Lクッキングポット(別売)にガスカートリッジや食料等と一緒に収納・持ち運びが可能です。
モンベル | オンラインショップ | マイティーモ
コレ、今一番欲しいかも‼︎ フラックスリングフライパンも一緒に揃えたらパーフェクト💯#ジェットボイル#マイティーモ#シングルバーナー#クッキングポッド pic.twitter.com/viIzMKelKq
— y@soo! (@yasoo1967) July 4, 2018
マイティーモでしょ!超欲しい。
— 🏕影camp🏕 (@mu705) June 18, 2018
路線バスを待つあいだにお湯を沸かす。マイティーモ、早いわ。 pic.twitter.com/P52trBFs8G
— ホーボージュン (@hobojun) May 6, 2018
■『巻物みたいな焚火台 NINJA FIRESTAND』■
忍ばす焚き火台
軽量コンパクトにこだわった世界最軽量クラスの焚き火台。
人力キャンパーの強い味方です。
NINJA FIRESTAND | PaaGo WORKS パーゴワークス
焚き火台としては、最軽量クラスの270g!!ハイキング、キャンプ、ツーリングキャンプに最適です。
各パーツを付属の巻物ケースに収納すれば、スマートに持ち運べます。
忍ばす焚き火台!! NINJA FIRE STAND 入荷しました。 | アートスポーツ アウトドアBLOG
みんなのお陰で休日が楽しみだ。#ninjafirestand #pargoworks #calee #radiall pic.twitter.com/tXKONpoQ7g
— 小松史典(彫ふみ) (@horifumi1) June 30, 2018
気になるのはパーゴワークスのNINJA FIRESTANDかなぁ。>新定番が生まれる瞬間ッ!この春に発売スタートした見逃せない4つの注目ギア|CAMP HACK[キャンプハック] https://t.co/KqPglPY9PC
— きゃぷてん夜霧(感謝まみれ) (@oookyooo) June 11, 2018
PaaGO WORKS NINJA FIRESTAND
パーゴワークスから軽量焚き火台が出てた。ちょっと気になる。278gはクソ軽い。https://t.co/AtkRhRESMy pic.twitter.com/JbvYrY0UUV— ムジン@無尽 (@mujinken) April 20, 2018
■『キングトング』■
沖縄カヤックセンターの仲村さんが考案し使っていた異形のトングを、テンマクデザインが商品化
王様のトング・キングトング購入 | ファミリーキャンピング
持ち手の端の部分。いわゆる「バネ」ですね。
ただ折り曲げるだけでなく、二重に折り曲げることでバネの利いた感じでつかめやすくなっています。
そして、経年利用してもそうヘタることなく使えるのです。
暴走キングトング。テンマクデザインのトングはかゆい所に目が届く。 – Estrella Jiro’s Outdoor
特徴的な先端は太い薪から楊枝の様な細い枝まで容易につかめます。
バネの部分は特殊な構造によりへたりにくく耐久性に優れます。
簡易的なダッチオーブンなどのリフターとしても利用できます。
KING Tongs|tent-Mark DESIGNS
超混雑のWILD-1でキングトングS買ってきた。 pic.twitter.com/Mon98QhddL
— Χ④@出禁中 最近は焚き火三昧 鹿屋基地提督 (@xperia4) July 1, 2018
広島にいる会社の同僚に誕生日プレゼントでメスティンとキングトング貰いました!これでラージと普通のメスティン揃った。キングトングはhccのブログで気になってたから使うの楽しみ。早くキャンプ行きたい! pic.twitter.com/wYz88W46on
— RN.白井ヴィンセント (@Nh3032) May 26, 2018
トランギアのアルミやかん。やっぱいい。キングトングは、こんな時に役立ちます😊 pic.twitter.com/iCc1cmztgj
— 銀座カプセル男 (@twiginza) January 20, 2018
■『重さ142gの洗濯機 Scrubba washbag』■
Scrubba washbagは軽量なウレタンコートナイロンサックに特殊洗濯板、滑り止めグリップ、透明窓、空気バルブなどの独自加工を施した手動洗濯用の防水サックです。
Scrubba washbag | GRiPS
スクラバウォッシュバッグの洗浄力のカギとなるのは、バッグに内蔵された弾力性のある洗濯板。これが、わずか数分で洗濯機のような洗い上がりを実現してくれるので、まさに旅行やキャンプのお供に最適です。
スクラバウォッシュバッグは6つの簡単なステップだけで洗濯が完了します。
中身を入れて、巻いて、クリップを留めて、空気を抜いて、もみ洗いをして、すすいで、乾かすだけ
How does it work? どうして汚れが落ちるの? | The scrubba Washbag 日本オフィシャルサイト / スクラバウォッシュバッグ
あっ!こにー@Koni1Koni
これ出張用に欲しいな…。次4泊5日やしな…。
1年近く前なんですが、スクラバウォッシュバッグの紹介記事を書きました。
服の手洗いがかなり楽になります。
少し値段が高いのと、脱水をサポートしてくれないがネックですが、これのおかげか、今のところ洗濯はさほど苦じゃないです。どうしても洗濯ギライの旅行者はぜひ。https://t.co/pJ2po7IwKw— うぉると (@wolt556) May 10, 2018
■『USBで充電できるキー型LEDライト』■
鍵とほぼ同じサイズながら、USBで充電できるという便利な小型ライトである。同じくらいの大きさのクリップライトにくらべると、はるかに明るい印象を受ける。電池式ではないから軽いのもありがたい。ライトをおおうアルミ製ハウジングの質感もかっこいい。
コンパクトライト「キーメイトUSB」 | 小学館の総合通販サイトPAL-SHOP
小さなカラビナが付いているので、キーホルダー以外のところにも簡単に付けられる。たとえば、アウターやウエストポーチ、小銭入れなどのファスナーに付けておくと、不意に必要になったときに助かるだろう。
USBで充電できるキー型LEDライト小さいけれど、すごく明るい | BE-PAL
ありがちなボタン電池ではなく、micro USBでの充電式なので、電池切れの際にその都度電池を探す必要がないのはとても便利
Amazon | ストリームライト キーメイトUSB ポケットキーチェーンLEDライト WSL73200 | ストリームライト | 懐中電灯