『串カツ田中』が2018年6月1日から「禁煙化」を実施。
●実施一ヶ月経過し、レポートを公開。「客数増・売上減」という結果に。
客数前年同期比102.2%に伸びましたが、客単価が95.0%に落ち、売上高は97.1%となった(既存店の動向)。
19時と23時の時間帯の売上が20時、22時台に分散。ピーク時間が早まり、早い時間帯の売上高が増加する一方、深夜帯の売上高が減少した。
株式会社串カツ田中ホールディングス|NEWS ニュース | ~客数増、ファミリー層の増加~ 串カツ田中禁煙化1カ月実施結果をお知らせいたします。
・客層に変化あり。リーマン客が減少し、ファミリー層が増加の傾向。
↗増 加:
家族 +6%
一般男女グループ(~20代) +1%
女性・カップル +1%↘減 少:
会社員・男性グループ △6%
一般男女グループ(30代~) △1%
株式会社串カツ田中ホールディングス|NEWS ニュース | ~客数増、ファミリー層の増加~ 串カツ田中禁煙化1カ月実施結果をお知らせいたします。
・店頭での喫煙やポイ捨てが増加してしまい、近隣住民から苦情も…。
店頭や路上喫煙、ポイ捨ての増加。それによる通行人の受動喫煙が起きたり、近隣施設や住民からのご意見をいただいている。
清掃を強化したり、地域の皆さまや喫煙のお客様にも気持ちよく利用していただく施策を検討する。
株式会社串カツ田中ホールディングス|NEWS ニュース | ~客数増、ファミリー層の増加~ 串カツ田中禁煙化1カ月実施結果をお知らせいたします。
他にもさまざまな興味深い報告がされているので、ぜひご覧ください。
●この結果をどう見るか。ネットでは、さまざまな意見があがっている
・「禁煙化で客数が増加する」ことが実証された?
(n_o)⚡️⚽️@n_o_pzdr
全席禁煙の串カツ田中 ファミリー層が増える #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
・”非喫煙者”は客単価が低い?
ストラ@stra_arts
客数が増えて客単価と売上が下がるってのは店にとって一番不幸な結果だなぁ。
多根清史@bigburn
red-arima@rorann1
禁煙の串カツ田中 来客2%増 | 2018/7/5(木) – Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6288854 @YahooNewsTopics
いつみみふね@skytree222
★これから実証結果続出するでしょう。元々タバコ吸う人は注文数少ない。少なくとも単位時間あたり。
・「W杯やキャンペーン価格」が主な売上減少の原因と分析する人も。
ピロゥ@ItVpWIFu1gpyYIL
いずれ絶滅する喫煙者の確保よりも、家族層がターゲットで間違いない。
だって↓な客 嫌でしょ
『アンケートでは「禁煙と聞くと日に1~4組が帰る」との声も。店外での路上喫煙やポイ捨てといった問題も一部で起きている』
nikkei.com/article/DGXMZO…
・今後「禁煙化」が認知されて、さらに客数が増えることによってカバーされる?
佐々木俊尚@sasakitoshinao

せるじお@seigodolphin
#禁煙 #受動喫煙
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-… @YahooNewsTopics
Free cats( ^ω^ )@maruwatamaruwat
ただまだ1ヶ月なんで、禁煙で串カツ・酒を味わえる!ってブランドが着いたら売上も上がっていくかも?
「全面禁煙化」から1カ月 串カツ田中が得たもの、失ったもの itmedia.co.jp/business/artic…
・店の入り口で喫煙している人が、売上に悪影響を与えているという意見も。
Halogen.js@masa2003_gen
Yuki@cocoiyo
「全面禁煙化」から1カ月 串カツ田中が得たもの、失ったもの(ITmedia ビジネスオンライン) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-…
Isseki Nagae/永江一石@Isseki3
・居酒屋で未成年やファミリー層が増えるのを嫌厭する声もあり…
みたらし@mitarashi_0813
一意見ですけど、居酒屋くらい喫煙、許しましょうよ。つまらん。
全面禁煙の串カツ田中、想定外の来客2%増 売上高は減 asahi.com/articles/ASL75…
ナメ茸ろてんこ[new!]@DiarosNametake
>子どもや未成年の客が増えて
つまり禁煙の飲食店だとあの走り回ったり奇声をあげる迷惑なガキ(全てがそうとは言わない)に遭遇する確率が上がるということか( ‘ω’)
まろ(๑’ᴗ’๑)ごんす@bs_kri_mr
禁煙化が認知されたら来客数はさらに増えるのではないか。
家族連れが増えてクソガキがいる飲み屋に行きたいと思う人はいない。
ファミリーレストラン串カツ田中に変えた方が良いよ(笑)
・禁煙化を進める「串カツ田中」を応援しようという声も。
きみはる@kimiharu0602
禁煙の串カツ田中 来客2%増 | 2018/7/5(木) 22:49 news.yahoo.co.jp/pickup/6288854
刈歩 菜良 CTP(本名)@CARBO_Nara_CTP
どんどん店舗増やしてほしいな。
少なくともこの記事でタバコ苦手な層にめっちゃアピールできて、得たものの方がはるかに大きいんじゃない?
他の店もどんどん続いてほしい
itmedia.co.jp/business/artic…
「禁煙化すれば店の利益にもなる」とはまだ一概には言えないのかもしれません。
飲食店は禁煙化すべきか、そうでないか?
この議論に終止符を打つためには、まだ、さまざまな業態の飲食店による実証データの提供を待つ必要がありそうです。