NHK あさイチ キッチングッズ向上委員会
あさイチ キッチングッズ向上委員会
あさイチ
融合事務所【公式】@yougo_staff


https://matome.naver.jp/odai/2153049594676624001/2153049799277117203
NHKのアンケートによると、
世間が菜箸について無関心で
扱いが雑なことがわかった。
[あさイチ 【キッチングッズ向上委員会〜菜箸〜】 ]の番組概要ページ – gooテレビ番組(関東版)

https://matome.naver.jp/odai/2153049594676624001/2153049821077164503

https://matome.naver.jp/odai/2153049594676624001/2153049820977164403
菜箸について聞かれたゲストの木村多江は
「菜箸のこだわりについて考えたこと無い」と話し、
辻仁成は「菜箸自体に思い入れがない」と話した。
[あさイチ 【キッチングッズ向上委員会〜菜箸〜】 ]の番組概要ページ – gooテレビ番組(関東版)
▼にこやかなトークがおこなわれていた菜箸の特集
大吉さん「なんと今日は60分間、菜箸を特集したいとおもいます」

https://matome.naver.jp/odai/2153049594676624001/2153049757877028303
近江アナ「アメトーークでもないですよね」

https://matome.naver.jp/odai/2153049594676624001/2153049780277085203
大吉さん「菜箸芸人は聞いたことないですね」

https://matome.naver.jp/odai/2153049594676624001/2153049784277092503
大吉さん「企画通らないと思いますよ」

https://matome.naver.jp/odai/2153049594676624001/2153049757877028503
▼番組の途中で視聴者からクレームFAX
アナ「視聴者の方からFAXを頂きまして、菜箸のアクセントについてメールでご指摘頂きまして、私さ↑い→ば→し→と言ってたんですけど」

https://matome.naver.jp/odai/2153049594676624001/2153049757877027603

https://matome.naver.jp/odai/2153049594676624001/2153049757877027503
アナ「正しくはさ→い→ば→し↓、または、さ→い→ば→し→、だそうなので、これから気をつけます。ここから」
アナ「頭高ではなかったという事で、、、」

https://matome.naver.jp/odai/2153049594676624001/2153049757877027903

https://matome.naver.jp/odai/2153049594676624001/2153049757877027803

https://matome.naver.jp/odai/2153049594676624001/2153049757877027703

https://matome.naver.jp/odai/2153049594676624001/2153049757877028203

https://matome.naver.jp/odai/2153049594676624001/2153049757877028103
大吉さん「サイパンみたいな感じではダメなのね」

https://matome.naver.jp/odai/2153049594676624001/2153049859477581803
菜箸警察からのクレームに視聴者困惑
taka(維新は要らない)@smoketree1
あさイチで「菜箸」のイントネーションについて、「さ」が高いのではなく「ば」を高く発音するのが正しいと言っていたけど、それは地方によっても違うと思うのだが。NHK的にはそう規定されているものなのかもしれないけど。
「電幻開発」LEVEL7G(なな爺)@旅行初日から札幌で入院中@level_7g
#NHK 菜箸って発音のアクセントが「ば」に来るのか
それはさておき、鍋の蓋が浮くように挟み込むと菜箸の一部が凄く熱くなるので、危ない気がするんだけどな
弱火でも鍋の側面を通った熱風が菜箸に当たりっぱなしになるからなぁ
それはさておき、鍋の蓋が浮くように挟み込むと菜箸の一部が凄く熱くなるので、危ない気がするんだけどな
弱火でも鍋の側面を通った熱風が菜箸に当たりっぱなしになるからなぁ
りらく弘前@ねぷた大河@riraku12
「菜箸」発音アクセントへの視聴者クレーム、あんなのはガン無視しちゃって下さい、あさイチ製作陣の皆様。あんなのに過敏に反応して萎縮するのが日本標準価値観なの、いい加減卒業しませんか。クレームつける人は、単にその対象を支配したいだけです。
#あさイチ
#あさイチ
すー@suu__suisai
菜箸のイントネーション指摘する視聴者がいたから、やたら番組中の皆のイントネーションが気になってしまうし内容に集中できなくなったわ…私は逆にアナウンサーの人と同じ発音してたよ。めんどくさい視聴者だな〜。
山田 たか男@語ります@takotakataka
Natsuko@NatsukoNanana
【菜箸】のイントネーションについて生放送中に指摘するのってどうなの?
混乱しちゃうじゃん…
混乱しちゃうじゃん…
舞台の稽古で指摘するのはわかるけど…。
しかもさっきのイントネーションのほうがしっくりくる。
miu@5bFObuN9t9OwqJf
菜箸の発音について。正しい発音っていつから決まってるんですか?正しい発音だかなんだか知らないけど 出演者の方がいちいち言い直していて聞き苦しい。地方によっていろんな発音の仕方があって当たり前。たまにNHKって 上から目線な少し感覚のズレた方からのFAXとても不快になります。 #あさイチ
池花@六月は沢山挑戦したい@Tp5bd8cs2QcHuuh
放送中のよくわかんないクレームすらちゃんと対応するの凄いな。
アナウンサーの方々って発音がちゃんとマニュアルにあるとかなんとかじゃなかったっけ。
それが菜箸の発音で指摘されるって。住みづらい世の中だな
アナウンサーの方々って発音がちゃんとマニュアルにあるとかなんとかじゃなかったっけ。
それが菜箸の発音で指摘されるって。住みづらい世の中だな
https://matome.naver.jp/odai/2153049594676624001
2018年07月02日
NHK総合で2010年3月29日から
平日朝に放送されている情報番組。
2018年4月2日から博多華丸・大吉 、
近江友里恵(NHKアナウンサー) が担当。