Twitterで見つけた「斜め上すぎる発想」をまとめてみました!
○新しいじゃんけん
月曜は社畜に強く
社畜は無職に強く
無職は月曜に強い— じゃく (@LoversCats) May 17, 2016
スペ3的な存在として、祝日(月曜日)が存在する
— ごっつ🦇 (@52ZUMI) May 17, 2016
別に月曜が来ても平気ですよ?
接客業はwww— マサキ (@MasakiKusunoki) September 22, 2016
そだね
てかゲーム化?ww— たつのん (@tatsunon110) May 17, 2016
月曜日はグーで現実を突きつけ、社畜はチョキで胃を切り切りさせ、無職はいずれ全てがパーになる
— がく[オルタ] (@gaku6201) May 18, 2016
○興味深い展覧会が不意に開催される
文章を書く時「…」を(てん)で変換しているのだけれど たまに「展」で文字を確定してしまうので「こわくなんてないよ展」とか「今日両親が旅行で居ないんだ展」とか「罪悪感がすげえよ展」とか興味深い展覧会が不意に開催される
— ノッツ (@knotscream) July 6, 2016
それ行ってみたいですね
— とおる会長 (@ilovenegima) July 6, 2016
@kazune222
すごい展覧会ですねwz— ミナギ@ナカジ〜教信者 (@minagi_s) July 6, 2016
私は『……(二つ分)』を『ててん』で登録してます。
— 晶山嵐@引越し片づけ中 (@ranko_bb) July 6, 2016
もしMacをお使いなら、「option + ;」で「…」、「option + :」で「‥」がでます。「‥」のほうはひらがなモードでないと出ませんが、「…」のほうは英字モードでも出ます。
— Naruhito Ootaki (@_Nekojarashi_) July 6, 2016
○旦那が食べたかったもの
旦那に「今日の夜何食べたい?」って聞いたら疲れてるのか「よくわからない」って言われたので「よくわからないものよ」と特に説明なしに牛乳の中に大量のアイスの実(バナナ味)を出したら「よくわからないものだ!!!」と喜んで飲んでた。
— きんぎょにく (@kingyoniku) August 6, 2016
喜ぶのがよくわからないw
— 軍司 (@Gnj_) August 7, 2016
割と理想的な夫婦の形に思えたw
— でこぴんロケット (@DcopinRocket) August 7, 2016
(∪^ω^)良いなあ
— adochang (@adochang) August 7, 2016
良い旦那さまだな~(*^^*)
— Yayoi のフラフラ日和 (@komatukushi) August 7, 2016
○「この」をつけるだけで王の気品が出てくる
一人称を自分の名前で呼ぶと地雷臭がするけど、自分の名前の前に「この」をつけるだけで王の気品が出てくるからみんなもやってね このさわきたとの約束だ
— けん / さわきた (@vinyllab) July 7, 2016
@tkcarbohydrate
FF外から
確かに気品を感じるww— (エリクス)ARIYX (@ARIYX0115) July 7, 2016
無礼堂も…あっ この無礼堂もそう思います!
— 無礼堂 (@BUREIDOU) July 7, 2016
フォローの外から失礼致します・・・が!
このあまね、小銭を忘れてしまった・・・もうたこ焼きは食べてしまったと言うのに!
想像してみたらなんかどなたかのイチゴ味みたいな感じするんですが?私だけですか?— 水鏡雨音 (@amane_mi) July 7, 2016
調べたら本当にその通りでした。凄い pic.twitter.com/0oZ9QXOEVM
— ニド(暑中見舞いのすがた) (@nido_climax) July 7, 2016
○服部という名前を持つバンドマンの方
【急募】服部という名前を持つバンドマンの方。性別問いません。国籍問いません。とりあえず、服部ケンジと服部イサクと一緒にバンドをやってくれる服部を探しています。多少、わがままな服部でも可。そこのあなた!あなたの服部をわたし服部に紹介してください。おい!そこの服部、未来の服部は君だ!
— 服部 伊作 (@unpoko139) May 14, 2016
@beans6628 どーも。服部です🎵
— ハットリズム (@vw_guiter) May 16, 2016
○「ぼんじり」と「すなぎも」
動物病院にいますが、「ぼんじり」と「すなぎも」という名前の小鳥の患者が来ています。
— isoko (@isoko_) May 2, 2016
@isoko_ 高校の時、生物部が飼っていたヘビの名がサイフで、ウナギとドジョウの名がしらやきとかばやきでした。
— urueru(KOD) (@urueru) May 2, 2016
@isoko_ 昔飼ってたハムスターの名前はまるだいとめいほうでした
— 柊 (@sakura_ba_mochi) May 2, 2016
@isoko_ @makosuke わたくしの亡き友人は、猫に
もも
ささみ
つくね
ぼん(じり)となづけておりました。
しかし鳥につけるほーがシュールだわ…— あすか (@nekomoriasuka) May 2, 2016
○スピードラーニング
スピードラーニングやってたら何でも聞き流せるようになった
— 俊 (@shun1sta) May 26, 2016
良い事聞いた…!! 遣って見ようかな~。
全ての事柄に「馬耳東風」かなぁ~。— m.shiomitsu (@truecareer) July 6, 2016
@eboli_ef 上手いこと言いますね。
— _franc_papa (@_franc_papa) May 26, 2016
いろんな意味で スピッツラーニングやってみます❗️
— こたつ (@kotadog1) May 23, 2017
スピードワーニングですねわかります(ちがいます
— 16tons (@16tons_) May 24, 2017
○映画「君の名は。」続編
映画「君の名は。」
続編「どこ住み。」
第三弾「いつ会える?」
第四弾「彼氏いる?」
最終章「てかLINEやってる?」
— 猫柳墓場 (@NM_amida) September 7, 2016
主題歌、後後後世
— 僕 (@wave_zero_h) September 7, 2016
序章 「納豆にネギ入れるタイプ?」
— たばを。 (@07fRev) September 8, 2016
最終章「今度あわない?」でしょ!
— kazukiii (@kazukitaniguch2) September 8, 2016
映画「君の名は。」
続編「どこ住み。」
第三弾「いつ会える?」
第四弾「彼氏いる?」
最終章「てかLINEやってる?」
最終章後日談上巻
「ピル買っておこっか?」
最終章後日談下巻
「家に警察が来て強制わいせつで捕まったわ」— 雨宮維和⋈ エンジニアなりそうな㌠ (@ikazu1904) September 7, 2016
○社会人クイズ
高校生クイズみたいに社会人クイズもやってほしい。「定時で上司がまだ仕事をしているが自分の仕事は片付いたので帰ってもよい。〇か☓か?」みたいな問題でリクルートスーツ着たおっさんが〇と☓のパネルに飛び込んで泥まみれになるような。
— マルキン (@ma_ru_kin) September 9, 2016
会社の常識、社会の非常識
— やんくり (@krymhryk) September 9, 2016
労働三法から出題されまくって爆死するんですねわかります
— どらねこ@シンフォギアライブ202x参戦予定@Teddy (@doraneko_tom) September 9, 2016
高校生クイズって、前から思うんですがお利口さんが勝つゲームよりライアーゲームみたいな頭の回転が早い人が勝つみたいなゲームやった方がいいと思う。
— 秀幸 (@AAczjDYduoStJyU) September 9, 2016