[世界遺産検定]海外の世界遺産 2級世界 問題14(世界初の世界遺産)

worldheritage

Q1.1978年に初めて世界遺産登録された保有国のうち、1つしか世界遺産がなかった国はどこ?

①エクアドル

②エチオピア

③カナダ

④セネガル

A1.④セネガル

セネガル→ゴレ島

エチオピア→ラリベラの岩の聖堂群、シミエン国立公園

カナダ→ナハニ国立公園、ランス・オー・メドー国立公園

エクアドル→ガラパゴス諸島、キトの市街

あと、アメリカ、ポーランドが2件ずつ、ドイツが1件

ーーーーーーーーーーーーーー

Q2.アーヘンの大聖堂、クラクフの歴史地区、ヴィエリチカとボフニャの王立岩塩坑、キトの市街に共通する登録基準として正しいのは次のうちどれ?

①ⅰ

②ⅱ

③ⅲ

④ⅳ

A2.④ⅳ

アーヘンの大聖堂→ ⅰ,ⅱ,ⅲ,ⅳ クラクフの歴史地区→ ⅳ ヴィエリチカとボフニャの王立岩塩坑→ ⅳ キトの市街→ ⅱ,ⅳ

ーーーーーーーーーーーーーー

Q3.2018年5月現在、世界初の世界遺産12件のうち危機遺産に登録されているものはない

A3.〇

2017年の世界遺産委員会まではシミエン国立公園が危機遺産に登録されていたが、公園内に迂回道路を建設したことでワリアアイベックスやゲラダヒヒの生息数が安定したなどの理由で危機遺産登録が解除された

ーーーーーーーーーーーーーー

Q4.ゴレ島を拠点にして行われた三角貿易の流れの中で①〜③に入る取引内容は何?

ヨーロッパ→①→アフリカ→②→アメリカ→③→ヨーロッパ

A4.①武器・綿製品 ②奴隷 ③砂糖・コーヒー・綿花

直接アフリカとアメリカで取引を行ったのではなく、ヨーロッパを介して奴隷の行き来がなされていた

ーーーーーーーーーーーーーー

Q5. 次の説明文らから推測される世界遺産の場所として正しいのはどれ?

-1978年登録、登録基準はⅶ,ⅷ

-名称は先住民の言葉で精神を意味する

-ナイアガラの滝のおよそ2倍の落差もある滝が見られる


https://matome.naver.jp/odai/2152802819835019501/2152802868335470503

A5.①ナハニ国立公園

②→バンフ国立公園 ③→イエローストーン国立公園 ④→ヨセミテ国立公園 ナハニは先住民デネ族の言葉で精神を指す ヴァージニア滝は落差が100mとナイアガラの滝のおよそ2倍もある

https://matome.naver.jp/odai/2152802819835019501
2018年06月03日