●圧倒のゆか! 村上茉愛 完全優勝!!
体操の世界選手権の代表選考を兼ねたNHK杯で、女子では21歳の村上茉愛選手が大会2連覇を果たしました。
体操NHK杯 女子は村上が2連覇 | NHKニュース
19日に東京体育館で開幕した体操のNHK杯は、先月の全日本選手権の得点を持ち点に個人総合で争われ、女子は、上位の6人がことし10月にカタールで開幕する世界選手権の日本代表候補に選ばれます。
体操NHK杯 女子は村上が2連覇 | NHKニュース
●Twitter:https://twitter.com/DohaGym2018
●Facebook:https://www.facebook.com/DohaGym2018-121703681880867/
●インスタグラム:https://www.instagram.com/dohagym2018/
全日本選手権で3連覇を果たした村上選手は、1種目目の「跳馬」で着地をほぼ完璧に決めて全体トップとなる14.800をマークし、3種目目で苦手の「平均台」でも姿勢がぶれない安定した演技を見せ、ここでも全体トップの13.433を記録しました。
体操NHK杯 女子は村上が2連覇 | NHKニュース
そして、最後の種目、去年の世界選手権で金メダルを獲得した得意の「ゆか」では、ターンや着地などがやや乱れる場面があったものの、H難度の大技「シリバス」を決めるなど、難度の高い演技構成を着実にこなして、ただ1人14点台となる14.166をマークしました。
体操NHK杯 女子は村上が2連覇 | NHKニュース
村上選手は、全日本選手権の得点と合わせて168.530で、2位に5ポイント以上の大差をつけて大会2連覇を果たし、世界選手権の代表候補に入りました。
体操NHK杯 女子は村上が2連覇 | NHKニュース
大会の結果、2位の寺本明日香選手、3位の畠田瞳選手、4位の杉原愛子選手、5位の梶田凪選手、6位の宮川紗江選手までが、ことしの世界選手権の代表候補に選ばれました。
体操NHK杯 女子は村上が2連覇 | NHKニュース
●村上「自覚を持って完璧な演技を」
大会2連覇を果たした村上選手は「緊張して不安になることもなく、気がつくと演技が終わっているほど集中して臨めた」と笑顔で振り返りました。
体操NHK杯 女子は村上が2連覇 | NHKニュース
ことしの世界選手権に向けては、「まずは代表に入らなければいけないので、けがをせず、調子を整えたい。去年の大会はゆかで優勝しているので、優勝者の自覚を持って完璧な演技をできるように頑張りたい」と話していました。
●塚原本部長「理想のメンバー」
日本体操協会の塚原千恵子女子強化本部長は代表候補の6人について「畠田瞳選手、梶田選手という若手に加えて、ベテランが引っ張る理想的なメンバーだと思う。今後試技会や選手の状態を見て、5人の代表を決めていきたい」と話していました。
そして「男子で着地の採点が厳しくなっているので、女子でも着地を意識して練習していきたい。世界のトレンドを見て直さないといけない点も多く、できるだけはやめにメンバーを決めて合宿で調整を進めたい」と話していました。
体操NHK杯 女子は村上が2連覇 | NHKニュース
●Twitterでの反応
体操競技観戦ガイド[GYM NAVI]@GYM__NAVI
《NHK杯女子、村上が優勝!世界選手権代表候補、アジア競技大会代表も決定》
第57回NHK杯体操の女子は村上茉愛(日本体育大学)が大差をつけて優勝し、2連覇を果たした。これで村上は国内の2大タイ… twitter.com/i/web/status/9…
チョク@choku9981