◆吉岡里帆主演ドラマの原作者「柏木ハルコ」
映画.com@eigacom

吉岡里帆が、7月スタートのカンテレ・フジテレビ系連続ドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』(毎週火曜 後9:00)に主演する。
吉岡里帆、フジ系連ドラ初主演“生活保護”テーマに奮闘「新しい挑戦」 | ORICON NEWS
柏木ハルコの同名漫画が原作の本作は、吉岡演じる新人公務員・義経えみるが、生活保護受給者を支援するケースワーカーとして奮闘するヒューマンドラマ。
フジ系”火9”新ドラマは、吉岡里帆主演の「健康で文化的な最低限度の生活」 | テレビ・芸能ニュースならザテレビジョン
先輩ケースワーカーでえみるの教育係・半田昭伸役に井浦新、常に冷静で厳しい判断を下す上司・京極大輝役に田中圭、えみるが初めて担当する生活保護受給者・阿久沢正男役で遠藤憲一が出演する。
フジ系”火9”新ドラマは、吉岡里帆主演の「健康で文化的な最低限度の生活」 | テレビ・芸能ニュースならザテレビジョン
◆人間の心理描写に定評がある「柏木ハルコ」
千葉大学をご卒業後、1995年に小学館の「ヤングサンデー」誌上において『いぬ』で漫画家デビュー。その後、『よいこの星』や2008年に映画化された『ブラブラバンバン』などを手がけられました。
くにまるジャパン: 08本屋さんへ行こう!アーカイブ
ストレートな性描写と、性も含んだ人間の表裏を余さず描く心理描写が魅力。
特集から探す
柏木「私としては、エロとか恋愛だけにこだわって描いてきたつもりはなくて、自分はデビュー以来一貫して、人と人とのコミュニケーションを描いてきた漫画家だと思っています。」
【インタビュー】柏木ハルコ『健康で文化的な最低限度の生活』 SEXや恋愛ではなく生活保護がテーマ! 柏木ハルコの挑戦!! | このマンガがすごい!WEB
◆そんな「柏木ハルコ」のおすすめマンガ5作品
▼『失恋日記』
柏木が約2年半の間にフィール・ヤング(祥伝社)、ガールズジャンプ(集英社)といった女性誌で発表した作品を網羅。恋愛感情を抑制する薬を飲む決意をした女性を描く「別れる」、婚約者を亡くした男性を主人公とした「DIARY」など、6タイトルが収録された。
柏木ハルコ、女性誌作品集めた恋愛短編集「失恋日記」発売 – コミックナタリー
はぁとふる売国奴 LINE@はじめました!@keiichisennsei
柏木ワールド好きだ。
▼『鬼虫』
土着的宗教を信仰し原始的な生活を営む人々。島民は皆半裸で過ごし、女は逞しく屈強であった。そんな島に、都の文化を知る都会の華奢な女が流れ着き、島の平穏な日々は終わりを告げる。
まんが王国 『鬼虫』 柏木ハルコ 無料で漫画(コミック)を試し読み[巻]
刹那@神聖もふもふ帝国@setsuna_727
▼『花園メリーゴーランド』
主人公は、ちょっと無口な高校1年生の相浦くん。旅行中にバスを乗り過ごし、知らない集落に迷い込んでしまい…。土地の女性たちに誘われて、というか襲われて、いきなり貞操の危機に陥るが!
花園メリーゴーランド(1) (ビッグコミックス) | 柏木ハルコ | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon
大石トロンボ@trombook
すんシン@漫画とゲーム@sunsin_sumi
バスで寝過ごし行き着いたのは、閉鎖的な村。その村では、古い慣習が残っていた。村で女を知る…。
エロがメインかと思いきやエロに重きを置いていない。
主人公が不安な時は私も不安になり、安心している時は安心… twitter.com/i/web/status/9…
▼『ブラブラバンバン』
音楽に魅せられた美しきホルン奏者芹生百合子はエッチ的特異体質だった!! 高校でブラバン部を舞台に巻き起こる笑いと涙の官能的協奏曲!!
ブラブラバンバン(1) (ヤングサンデーコミックス) | 柏木ハルコ | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon
ラダT@HKawarada
ブラブラバンバン 1 (ヤングサンデーコミックス) 小学館 amazon.co.jp/dp/409152401X/…
▼『いぬ』
好きだけど、したくない。好きじゃないけど、して欲しい…女のコの恋心とエッチをリアルに綴ったハート&下半身放浪記!
いぬ|無料・試し読みも【漫画・電子書籍のソク読み】inu_001
みゆう@垢変固定ツイ@miyuu_comic
いぬも面白い!なんだろうねなんて言うかちょっと説明しにくいけど主人公の恩納がめちゃくちゃエッチだからこれがもうどうしようもない!!
柏木ハルコ作品は性をテーマに取り入れた作品が多いですがエロいだけじゃな… twitter.com/i/web/status/9…
カンショウリョコウシャ@emo_tour
デビュー連載。恋愛と性欲が一致しない性豪ヒロインと、思い込み視野狭窄系非リア主人公とのすれ違い勘違いっぷりが面白い。しかも微妙に勘違いし合ったままハッピーなエンドを迎えていて、こんなもんかね、と感じ入る。線が太い。
試し読み
https://sokuyomi.jp/product/kenkoudebu_001/CO/1/