何もやっても痩せない方、疲れが取れない方はこの筋トレをしてみたら?効果絶大です(^^)

kumapanchi
最高のダイエット効果、筋トレ効果!スラスター、ハングクリーン、デッドリフト、ベンチプレス、リバースカール、バックプレス、ベントオーバーローイングなど。

⬛︎出来るだけズボラさんでも続けられるように、一種目でも効果の高いトレーニングを紹介したいと思います(^^)

⬛︎複合エクササイズの真の王者!スラスター⬛︎一種目でパワーとスタミナ、スピード、すべてを短時間に鍛えられる!

場所を取らず有酸素と無酸素、下半身と上半身、全身運動と部位強化の全てを満たす事ができる優良コンディショニング種目だな
ストレングスウエイトばかりやってきた豚やマラソンばかりやってきた皮にやらせるべき

もしもこの先、一生にわたってエクササイズを一つしか行えないとしたら、何を選ぶべきか?
トップトレーナーにこの質問をしたら、ほとんどが同じエクササイズをあげるはずだ。“あらゆる
エクササイズの王者”、バックスクワットを行うべきだと、おそらく誰もが答えるだろう。

しかし、「スラスター」のほうが、それに勝る選択となるかもしれない。フロントスクワットにオーバー
ヘッドプレスを組み合わせて行うスラスターは、複合・多関節種目に新たな意義をもたらすことになる。
ウエイトトレ 【ダンベル】 スラスター最強伝説 【バーベル】

スラスターは簡単そうな動きですが、半端なく辛いです!
その効果も抜群ですから、時間のない方はこの一種目でオッケーです!

短期間で痩せたい方はコレですね!

スラスターやり方!
バーベルを鎖骨のあたりまで持ち上げセットして、フロントスクワットを行う
立ち上がる際にバーベルを一緒に突き上げプレスを行う
鎖骨前にバーベルを戻し、次のフロントスクワットに入る(以降繰り返し)
日々忙しいサラリーマンにはスラスターで時短筋トレが最高におすすめ

◼️最強の筋トレ!デッドリフト◼️ 身体の7割の筋肉を同時に鍛えられる!テストステロンという成長ホルモンが分泌しやすくなり、身体に活気がみなぎってくる!

デッドリフトは筋トレBIG3の一つで、一般的に背筋の筋トレとして知られていますが、実際には全身の筋肉をフル活用しています。

デッドリフト1種目だけで、全身の筋肉が急速に発達するので、他の種目をやる必要も無くなってしまうほどです。
デッドリフトの効果【絶大】1分で最強だと分かります – BODIX

言わずと知れた身体を変えたい方のための神の種目です!
高重量が扱えるので背面の筋肉だけでなく、全体的に身体が大きくなります。
ダイエット目的ならスラスターですが、パワー、筋肉つけたいならコレです(^^)

ただやり方を間違えると腰を痛める可能性の高い種目ですから、軽い重量から始めて無理なく重量を増やしていきましょう!

デッドリフトやり方!
1. バーベルの前に立つ
足幅は肩幅程度。バーベルとスネがギリギリ当たらない位置に立つ
2. スネの外側真横の位置でバーベルをグリップ
基本はオーバーグリップだが握力が弱い人はアルタネイトグリップで
3. お尻を後ろに突き出し膝を曲げ、上体を傾斜させる
顔は斜め上を見る
4. バーベルを引き上げる
体の中央にバーを引きつける要領で
5. フィニッシュで肩を若干後ろにして胸を張る
6. 元の位置に戻る
デッドリフトのやり方と効果!最強の背筋筋トレのポイントを抑えろ! – BODIX

◼️腕を太くするために!リバースカール◼️ Tシャツから見える腕が貧相な方に最適(^^)さらに重量を上げて勢いをつけてやるハングクリーンも効果的!

腕の筋肉と言えば、上腕二頭筋と上腕三頭筋がフォーカスされがちですが、上腕筋は力こぶのベースを作り、上腕の厚みを出していくためには欠かせない筋肉。また、正面からみた時に、上腕の肘よりの部分に幅を出していくためにも大切だったり。

さらに、腕橈骨筋は前腕に位置する筋肉としては最も大きい筋肉の一つ。

そのため、「力こぶを大きくしたい!」、「上腕を太くしたい!」、「腕全体をぶっとくしたい!」といった目的には非常に効果が高い筋トレであると言えるかと思います。
リバースカールやり方と効果|上腕筋や前腕の腕橈骨筋の鍛え方!上腕二頭筋を抑えて力こぶを底上げしとく? | 筋トレぴろっきー《筋肉やトレーニング情報満載ブログ!》

上の二種目は身体全体のトレーニングですが、コレは腕っぷしを強くしたい方向けです!
この動作を重量を重くして、身体の反動をつけてやるのがハングクリーンという種目になりまして、どちらもやった方が効果的ですよ!

腕相撲すると負けなくなります(^^)


https://matome.naver.jp/odai/2152489397588000801/2152505412643444203

リバースカールやり方!
順手のまま、上腕筋を収縮させて肘を曲げ、前腕のみを動かしてバーベルを肩の高さ程度まで持ち上げていきます(上げていく時には息を吐きながら行い、肩の高さまでいったらそこで少しの間静止してみましょう)。

そして息を吸いながら、肘を伸ばしてゆっくりとバーベルを元のポジションへ降ろします
リバースカールやり方と効果|上腕筋や前腕の腕橈骨筋の鍛え方!上腕二頭筋を抑えて力こぶを底上げしとく? | 筋トレぴろっきー《筋肉やトレーニング情報満載ブログ!》

◼️バックプレス◼️肩幅が広くなり間接的に小顔効果(^^)

バックプレスは肩の中でも、三角筋の筋肉をメインに鍛える事ができます。そのため、肩の筋肉量を増やすことができます。

そして、肩の筋肉が大きくなりますので、肩幅を広くするといった効果も期待できます。僧帽筋上部、上腕三頭筋などの外見をよくするために重要な主だった筋肉も鍛える事ができるため、逞しい上半身を手に入れるには、うってつけの筋トレです。

女性の場合は、肩幅が広くなる事で、自然とウエストが細く見えます。また、上腕三頭筋はつまり二の腕なので、腕のシェイプアップにも効果が見込めます。
バックプレス、肩の筋肉を鍛える筋トレ!モテます。 | 筋トレぴろっきー《筋肉やトレーニング情報満載ブログ!》

コレも肩周りの筋肉に焦点を絞る筋トレですが、スラスターと組み合わせるとさらに効果的です!
前ではなく頭の後ろでやるバックスラスターですね(^^)
ただ扱える重量は落ちますので効果はダイエット効果はイマイチです!

バックプレスやり方!
首の後ろにバーベルを構えて立つ(座っても可能)。手幅は肩幅より少し広めに。
ひじを伸ばし、バーベルを頭上に持ち上げる。
バーベルを耳の近くまでゆっくり下ろす

バックプレスを行う際は、背中の筋肉を意識して姿勢を保ち、背中を丸めないように注意しましょう。また、ひじを下げるのは耳のあたりまでにしましょう。これ以上下げると肩を痛める原因となります。

バーベルを頭の後ろで動かすという慣れない動作のため、正しいフォームで行う事が重要になります。
バックプレス、肩の筋肉を鍛える筋トレ!モテます。 | 筋トレぴろっきー《筋肉やトレーニング情報満載ブログ!》

◼️ベントオーバーローイング◼️ゴリマッチョの基本、ボコボコの背中

ベントオーバーローイングは広背筋・大円筋・僧帽筋中部や下部を鍛えると同時に、肩の後ろにある三角筋後部まで鍛えられる。

その結果、逆三角形の大きな背中だけでなく肩甲骨周辺がボコボコとした、立体感と躍動感のある背中を手に入れることが期待できるといった、他の背筋の筋トレと比べても少し違った効果がある背中の鍛え方です。

また女性の場合、背中全体のシェイプアップが期待出来るといったことにもつながります。
ベントオーバーローイングのやり方と効果|背中の鍛え方の雄・効果大の背筋の筋トレ! | 筋トレぴろっきー《筋肉やトレーニング情報満載ブログ!》

こちらの種目はデッドリフトと組み合わせてトレーニングするとより効果的になります!
背中と首周りのボコボコ感、力こぶの出具合がアップします!

デッドリフトで足りないところを補う感じですね(^^)

ベントオーバーローイングやり方!
膝は曲げたまま中腰の姿勢で胸を張って背筋を伸ばしておき、両腕を伸ばしてバーベルをまっすぐにぶら下げたらセット完了です。

肩甲骨を寄せるようにして、バーベルをおへその方へ引き上げていき、上げきったところで背中の筋肉を収縮させて少しの間静止しましょう。そして、その後にゆっくりと元の位置にバーベルを戻していきます。
ベントオーバーローイングのやり方と効果|背中の鍛え方の雄・効果大の背筋の筋トレ! | 筋トレぴろっきー《筋肉やトレーニング情報満載ブログ!》

https://matome.naver.jp/odai/2152489397588000801
2020年02月09日