▼スマホの普及が増えたこともあり、最近は便利な商品がたくさんあります。
▼①ソーラーチャージャー
モバイルバッテリーに付属しているソーラーチャージャーになります。バッテリーがあるので、ここにソーラーパネルで蓄電し、バッテリー経由でモバイル機器を充電します。主にモバイルバッテリー一体型と折りたたみ型の2種類があります。
【ソーラーチャージャー】災害時の備えに!持ち運びできるおすすめ8選
太陽の光のみで充電ができ、しかも防水なので外に置いておいても急な雨で壊れる事もありません。サイズはiPhoneと同じくらいで「ライト」も付いているという優れもの。
「コレ凄エェ!」悔しいけど欲しくなる。。便利すぎる最新グッズ – ENJILOG
現在さまざまなソーラー充電器が開発されており、薄型でコンパクトなモノから軽量で持ち運びやすいモノまで豊富なバリエーションを揃えているのがポイントです。
ソーラー充電器のおすすめ16選。アウトドアや災害時にも役立つアイテム
ナンダ@はてなんだ@nantehida03
まんまん@manma33
hayashida .@hayashidarinda8
AkeemSolar モバイルバッテリー 22000mAh ソーラーチャージャー 超大容量 急速充電 【デュアル入力ポート / 3台同時… amazon.co.jp/dp/B071WBGJ3N/… #Amazon
▼②iUSBport
その中でも、一番面白そうな iUSBport HD が、日本の代理店である act2 から発売された。
iUSBport HD ってなんだ? | 他愛もない日常が好き
アクト・ツーは4月24日、Wi-Fi+USB 3.0接続に対応したポータブルHDDケース「iUSBport HD」を発表、本日より販売を開始した。
アクト・ツー、Wi-Fi/USB 3.0接続に対応した2.5インチHDDケース「iUSBport HD」 – ITmedia PC USER
「iUSBport HD」は、大容量や低価格のHDDを利用者が任意で選び装着して使用することで、MacやPCにUSB3.0で高速アクセスし、外付けHDDとしてMacBook Air 等が抱えるSSD容量の問題を解消します。
MacBook・iPhone・iPad の容量不足を任意のHDDを装着して解消、クラウド・ガジェット「iUSBport HD」をアクト・ツーが発売 | act2,Inc – 株式会社アクト・ツー
さらに、ドライブの中のHD動画や音楽をどこでもストリーミング配信。アプリ不要。ブラウザでアクセスOK!各種アプリ対応で、ファイルのダウンロード&アップロード。緊急時には iPhone のバッテリーにも使える強力無比ガジェット。
iUSBport HyperDrive – Hyperjuice
act2, Inc.@act2com
ⓀⒾⒺⓉⒶ@typex20
▼③SONY『PaSoRi』
FeliCaポートとはソニーが開発したICカードシステムである、FeliCaを利用したICカードおよびおサイフケータイ上のデータをパソコンで読み書きするためのシステムである。パソコンに内蔵するタイプとUSB端子で外付けするタイプがあり、後者はFeliCaポート/PaSoRi(パソリ)と呼ばれる。
ICカードリーダー『パソリRC-S380』の使い道と使い方まとめ | SmartParty.jp
自宅にいながら、確定申告や納税、ネットショッピング決済、乗車券などの残高チェックができる非接触ICカードーリーダー/ライターです。SONYの開発したFelicaポートにFelica対応のカードやスマホをかざすだけで決済などが完了します。
SONYの非接触ICカードリーダー「パソリ」の設置&初期設定方法
USB接続やBluetooth通信を用いたワイヤレス接続で利用できます。PS3にも対応しPlayStation Store内のゲームなどの購入も可能です。
パソリとは – はてなキーワード
なかざん@技術書典4き-02@Nkzn
でもIE11を強要されたことだけは絶対に許さないからな。
▼④USBフットペダルスイッチ
USBフットペダルは、キーボードやマウス、さらにはタッチスクリーンのように両手で入力するのではなく、足を使って補助入力を行うことで、作業の効率をあげようという考え方の製品だ。
3分LifeHacking:作業効率の向上に、USBフットペダル導入のススメ – ITmedia エンタープライズ
キーボードのキーを3つのペダルに割り当てられるという単純なものですが、日頃たくさん使う「Ctrl+C」「Ctrl+V」などのショートカットキーも割り振ることができます。さらにマウスの操作も割り当てることができて、「短いクリック」「長いクリック」が設定できます。
足でキーボード操作したくてUSBフットペダルスイッチを買ってみた
設定はフットペダル本体に記憶され、使用時にソフトを起動させたり、常駐させたりする必要はありません。 また、装置はパソコンから普通のUSBキーボードのように認識されるため、ドライバのインストール作業は必要ありません。
メカニカルスイッチ搭載 USBフットペダルスイッチ 3ペダル グレー [RI-FP3MG]
▼⑤Wi-Fi中継器
家で使っている無線LAN(Wi-Fi)の速度が遅かったり途切れたりすることはありませんか? もしかしたらそれは電波が届きにくい死角だからかも。そんなとき試してほしいのが「Wi-Fi中継器」。
無線LANルーターの電波をひろげてくれる「Wi-Fi中継器」の選び方 – 価格.comマガジン
無線ルータとの距離が離れた別階などの寝室や子供部屋、または鉄筋など構造上無線ルータの電波を通しにくいお風呂やトイレなどにWi-Fi(無線LAN)の電波が届かない、届きにくいお客様に最適な製品です。
LAN-RPT01BK – ロジテック株式会社
あくまでも電波を届ける手助けをしてくれるものであるため、安定した電波状況が保障されるわけではありません。しかし多くの場合、電波が届きやすくなっていることを実感できるはずです。
無線LAN中継器とは?無線LANの親機・子機との違いとメリット | パソコン修理・サポートのドクター・ホームネットがお届けするコラム
✝⚡堕天使.雪音⚡✝ (검정의공주)@kuronoou1999
その名も 高速Wi-Fi中継器
調度、ボクの部屋に最適なアイテム。 ps4やらvitaやらPCやらと色々とネットワーク関係が多くて電波がゴチャ… twitter.com/i/web/status/9…
白夜@coboler109
仕事で中継器を使うことは有ったのですが、やはり便利な物ですね(*^^*)
ユニコ@unico_bicorn