またもや東京で雪が降るかも?
本州の南を進む低気圧の影響で、1日夜から2日の朝にかけて太平洋側の平野部でも雪となり、積もるおそれがあります。東京では2週連続の雪となり、交通機関などへの影響が心配されます。
1日夜から関東甲信も雪に、東京都心も積雪か|ニフティニュース
先日の大雪ほどではないと予想されていますが、充分な注意を。
あす朝6時までに予想される関東の平野部の降雪量は多い所で、北部で8センチ、南部で5センチの予想です。東京23区でもうっすら積もる所がある見込みです。
東京都心の雪のピークはあす明け方から朝まで。そのほかの地域も昼前には雪はやむ所がほとんどです。
関東の平野部 雪の降り始めとピーク(日直予報士) – 日本気象協会 tenki.jp
交通機関が乱れることも考えられます
万が一、いつもの交通手段が使えなくなったらどう動く??と、シミュレーションしておくと安心です
ついに降り始めた模様
たくえぬ@t_nr_neopower
横浜の僻地、気づいたら雪が降り出したどころかもう積もり始めてるんですが・・・・
げおぎあ/かふぇおれ@gggeo_gia
新横浜駅前で雪ン中猛ダッシュかましてた
アマノ@簿記1級勉強中@amano7120
雪降ってるー@さいたま
takakun@r34masa
東京は、雪になりました❗
予報も変わってる?
通勤へ影響の恐れも
一方、今夜から降り始めた雪は2日朝も続いているため、通勤通学の足となる鉄道は運休まではいかないものの、大幅な乱れや遅延が発生する恐れがあります。入場規制なども考えられるため、出勤の時間を前後するなど調整をお考え下さい。
関東の雪、見解が悪化 2日の鉄道に影響も – ウェザーニュース
https://matome.naver.jp/odai/2151747392521401801
2018年02月01日