■安倍首相が「日本人の誇り」と話した
安倍晋三首相は14日午前(日本時間14日午後)、リトアニアのカウナスを訪れ、第2次世界大戦中にナチス・ドイツから迫害を受けたユダヤ人難民を救った「命のビザ」で知られる外交官杉原千畝の記念館を視察した。
首相「日本人の誇り」 | ロイター
安倍首相が在リトアニア日本総領事記念館を訪ねて故杉原千畝元在リトアニア日本総領事を「日本人として誇り」と話した
安倍首相、「日本人シンドラー」杉原千畝記念館を訪ねて「誇りに思う」…日本の過去史は? | Joongang Ilbo | 中央日報
「杉原氏の勇気ある行動は国際秩序がさまざまな形で挑戦を受ける今日をどう生き抜くか重要な視座を与えてくれる」と語っている。
安倍晋三首相「日本人として誇り」 リトアニアで杉原千畝記念館を視察 – 産経ニュース
リトアニアのスクバルネリス首相と会談した際、杉原の行動は人道的に重要な意義があるとの認識で一致し、功績をたたえた。
首相「日本人の誇り」 杉原千畝の記念館視察 – 読んで見フォト – 産経フォト
両首脳は、日本とリトアニアには杉原氏を通じた絆があることも確認。
首相「日本人の誇り」 杉原千畝の記念館視察 – 読んで見フォト – 産経フォト
地元の皆さまがこの領事館にひるがえっていた日の丸を含め、杉原さんの記憶を大切に保存していただいていることに日本を代表してお礼を申し上げます
杉原記念館視察後の安倍晋三首相の発言詳報 「杉原千畝の勇気ある行動は日本人の誇り」:イザ!
晩餐会で最後に述べた安倍首相の言葉です。
■安倍首相は2015年にも杉原千畝を例に出して演説を行ったことがある
エルサレムのホロコースト(ユダヤ人大虐殺)博物館を訪れて演説を行い、ユダヤ難民の命を救った外交官・杉浦千畝を例に出しながら、「ホロコーストを、二度と繰り返してはならぬ」との決意を表明した。
安倍首相 ホロコースト博物館で演説 杉浦千畝の勇気を倣いたい | ハザードラボ
「私たちの先人には、チウネ・スギハラがいます。彼のビザで日本に向かったユダヤ難民を助けた人々も、少なからずいました。彼らの勇気に、私たちは倣いたいと思います」
安倍首相 ホロコースト博物館で演説 杉浦千畝の勇気を倣いたい – エキサイトニュース
演説内容です。
「悲劇も善意の勇気も風化させず記憶にとどめ、日本として世界の平和と安定のため積極的に貢献しなければならない」と記者団に感想を述べた。
首相、ワシントンに到着 ホロコースト記念博物館を視察 「日本は平和に貢献」 – 産経ニュース
同じく演説内容です。
■杉原千畝ってどんな人?
第二次世界大戦中、リトアニアのカウナス領事館に赴任していた杉原
杉原千畝 – Wikipedia
ナチスの迫害を逃れてきたユダヤ人に対して、日本政府の命令に背いて日本通過ビザを発給し、約6千人もの命を救ったとされる外交官。
杉原千畝(すぎはらちうね)とは – コトバンク
日本政府は再々にわたり「ユダヤ人難民にはビザを発行しないよう」回訓を与えてきた。一晩中考えぬいた末、千畝は外務省の意向に背き自らの判断でビザを発行することを決断した。
命のビザ−杉原千畝の生涯
杉原ビザを持ったユダヤ難民が続々と日本に到着し始めると、外務省からは現地が対応に困っているので、「以後は」厳重にビザ発給の規則を守るように、という電報が8月16日に来た。
6千人のユダヤ人を救った杉原千畝と難民を温かく迎えた誇るべき日本 – ページ 2 / 3 – まぐまぐニュース!
杉原はこの訓電への返事を引き延ばしてビザの発給を続け、9月1日に、難民に同情すべき点があるので、条件付きでビザを「発給している」との回答を送った。
6千人のユダヤ人を救った杉原千畝と難民を温かく迎えた誇るべき日本 – ページ 3 / 3 – まぐまぐニュース!
領事館は既に閉鎖が決まっていたが、出国直前までの約1カ月間、発給を続けたという。
杉原千畝(すぎはらちうね)とは – コトバンク
帰国後2か月が経った6月、外務省から突然依願免官を求められた。外務省きってのロシア通といわれた千畝、47歳にして外務省を去ることとなった。
命のビザ−杉原千畝の生涯
独断でビザを発給した責任により。
杉原と会ったイスラエル大使館のニシュリ参事官は、ボロボロになった当時のビザを手にし、涙をこぼして杉原に感謝の言葉をのべた。
杉原千畝とは – 【NPO 杉原千畝命のビザ】NPO Chiune Sugihara. Visas For Life
1985年(昭和60年)1月18日、イスラエル政府より、多くのユダヤ人の命を救出した功績で日本人では初で唯一の「諸国民の中の正義の人」として「ヤド・バシェム賞」を受賞。
杉原千畝 – Wikipedia
外務省も1990年代に入ってから当時の経緯の検証など「関係修復」に向けて動き、2000年に河野洋平外務大臣が遺族に謝罪した。
杉原千畝(すぎはらちうね)とは – コトバンク
これまでに外務省と故杉原氏の御家族の皆様との間で、色々御無礼があったこと、御名誉にかかわる意思の疎通が欠けていた点を、外務大臣として、この機会に心からお詫び申しあげたいと存じます。
杉原千畝 – Wikipedia
故杉原千畝氏とその家族に対し、故杉原氏の名誉回復を象徴する「杉原千畝を讃える顕影プレートの除幕式」が都内外交資料館であった
杉原千畝の名誉回復
■映画やドラマも製作された
第2次世界大戦時、ナチスに迫害されたユダヤ難民にビザを発給して救いの手を差し伸べ、「日本のシンドラー」とも呼ばれた外交官・杉原千畝の半生を、唐沢寿明主演で描いたドラマ
杉原千畝 スギハラチウネ : 作品情報 – 映画.com
“日本のオスカー・シンドラー”と呼ばれた彼の、インテリジェンス・オフィサー(諜報外交官)としての知られざる一面にも迫る歴史ドラマ。
杉原千畝 スギハラチウネ | 映画-Movie Walker
主人公・杉原千畝を演じたのは、日本映画界を牽引する俳優・唐沢寿明。千畝を常に支え、安らぎを与える美しき妻・幸子に国際派女優・小雪が扮した。
映画『杉原千畝 スギハラチウネ』Blu-ray & DVD|ポニーキャニオン
2005年10月11日の21:00-23:09に読売テレビ制作、日本テレビ系列で『終戦60年ドラマスペシャル』として放送されたテレビドラマ。舞台となったリトアニアで実際にロケが行われた。
日本のシンドラー杉原千畝物語 六千人の命のビザ – Wikipedia
ユダヤ難民6000人の命を救った日本人外交官の物語。出演は反町隆史、飯島直子、他。
終戦60年ドラマスペシャル::日本のシンドラー杉原千畝物語・六千人の命のビザ | HMV&BOOKS online – VPBX-12463
長期にわたるリトアニア・ロケを敢行した映像はTVドラマとは思えないリアリティを持っている。
日本のシンドラー杉原千畝物語・六千人の命のビザ | ドラマの動画・DVD – TSUTAYA/ツタヤ
■杉原千畝に関するみんなの意見
杉原千畝の親族は20世紀末まで半世紀近く右翼から嫌がらせを受け続けてきた。「右翼」や「保守」を自称する人間たちが如何に品性下劣であるのかを示すエピソードの一つだろう。
— 流刑囚 (@kyotoanda) January 18, 2018
#前リツ
杉原千畝、尊敬する人の一人
最近映画公開されていたけど、映画より現実はもっと悲惨で過酷な状況のようよ。奥さんの妹の手記が児童書で存在するから読んでみて!— みーくん (@miikun_1208) January 16, 2018
知らない人は、杉原千畝という名前と、何やった人かは覚えておこうね。個人的に、戦時中の人物で、斎藤隆夫と並んで尊敬している人物。
— 腰掛椅子🎼🦊💋⛰⚙ (@koshikakeisu) January 15, 2018