まだ間に合う? 正月疲れを吹き飛ばす現代版 新・七草粥

koduki

忘年会に新年会で年末年始はどうしてもお酒も増えて胃腸がしんどくなりますよね?
そんな時に春の七草で作った七草がゆで意を休めたいけど集めるのはちょっと大変。草だし。

でも、普通にスーパーで買える野菜で七草粥よりもっと強力な現代版七草粥が作れるって知ってました?
昔は食べるものが無かったけど、今は美味しくて栄養たっぷりのお野菜がいっぱいあるので新・七草を紹介します!

そもそも七草って?

どんな効能があるの?

1.セリ(芹)
水田や湿地に多く生えていて、香りの良い植物です。
秋田では『きりたんぽ鍋』に入れたりします。
効能/健胃・食用増進・解熱・利尿・去痰など

2.ナズナ
別名「三味線草」
効能/止血・消炎・鎮痛・利尿・解熱・下痢止めなど

3.ゴギョウ(御形)
別名「母子草」
効能/せき止め・去痰・扁桃腺炎・利尿など

4.ハコベラ
別名「はこべ」
効能/利尿・乳汁分泌促進・歯痛・消炎など

5.ホトケノザ(仏の座)
キク科の「コオニタビラコ」
効能/健胃・食欲増進・歯痛など

6.スズナ
現在の蕪(かぶ)を指します。
効能/消化促進・解毒・せき止め・そばかすなど

7.スズシロ
現在の大根を指します。
効能/消化促進・せき止め・去痰・利尿など

http://yakuminosyurui.seesaa.net/article/126038857.html

セリの代わりは?

ナズナの代わりは?

ナズナはビタミンKがとっても豊富!
ビタミンKが多いお野菜と言えばホウレンソウですね。もちろん鉄分やビタミンAをはじめ栄養満点の万能お野菜です。

ゴギョウの代わりは?

ゴギョウは中々難しいです。実は詳細な成分は今も不明。でも、解熱や咳止めなど風邪に効能があるんだとか。
悩みましたけど、ここは生姜です! 風邪にも効くしお粥の良いアクセントになりますよー。寒い身体もポカポカです。

ハコベラの代用は?

ハコベラはビタミンもですがカロテノイドやフラボノイドが豊富なんです。
これにうってつけの野菜が人参! ニンジンは栄養が豊富なだけじゃなくオレンジ色が見た目のアクセントになるのも良いですね。

ホトケノザの代用は?

ホトケノザは整腸作用があります。
となるとお粥にピッタリのお野菜はもちろんネギ! ネギは整腸作用だけじゃなくて、免疫力もアップしてくれるので風邪の対策にもバッチりです!

スズナの代用は?

スズナは現代のカブの事なのでそのままカブを買えば大丈夫です。
でも、良く七草セットで売ってるような栄養不良みたいな小さな奴を買う必要はありませんよ?
普通に大きいやつを買って食べごろサイズにカットしてやれば大丈夫です。

スズシロの代用は?

スズシロは現代で言う大根です。
これもスズナの時と同様に普通にスーパーで大きいやつを買えば大丈夫です。
可能なら葉っぱ付きのやつを買ってそれも入れちゃうとさらに栄養満点です!

まとめ

という分けで新七草粥の材料は以下の七種類です!

1. 玉ねぎ
2. ホウレンソウ
3. 生姜
4. 人参
5. ネギ
6. カブ
7. ダイコン

どれも雑炊にすると美味しそうですよねぇー♪ ぺんぺん草(ナズナ)を食べるより効果も出そうです。
今年は8日もお休みなので栄養たっぷりで胃腸に優しい新・七草粥を食べて今年一年も元気に乗り切りましょう!

https://matome.naver.jp/odai/2151533248315093701
2018年01月07日