カナダのトロントと聞いて、何を考えますか?
トロントはカナダの最大都市ですが、自然もありとても魅力的な都市です!
そんな都市でぜひやるべき10のことをまとめました。
1.ナイアガラの滝に行く

https://matome.naver.jp/odai/2151430319092106701/2151490010582115103
トロントに行ったら、ナイアガラの滝に行くのは定番!
トロントからバスで2時間くらいで着きます。
様々なアクテビティがあり、周りはカジノもあります!
1日中楽しめます♪

https://matome.naver.jp/odai/2151430319092106701/2151490010582115403
様々なアクティビティがあります。
霧の乙女号も、ジャーニー・ビハインド・ザ・フォールズも、どちらも圧巻でした!
2.ナイアガラ・オン・ザ・レイクに行く

https://matome.naver.jp/odai/2151430319092106701/2151490010582115703
ナイアガラの滝に行くなら、ナイアガラ・オン・ザ・レイクにも立ち寄りましょう。
のどかで綺麗なイギリス風な街並みは、散歩するだけでも楽しいですよ♪

http://blog.looktour.net/niagara_on_the_lake/
晴れた日にゆっくり散歩したいですね♪
3.アイスワインを楽しむ
アイスワインはトロントのような寒いところでないと出来ません。
甘く濃厚なワインは、お土産にもピッタリです♪

https://matome.naver.jp/odai/2151430319092106701/2151490010582116303

https://matome.naver.jp/odai/2151430319092106701/2151490010582116603
アイスワインをもっと知りたい!と感じたならば、実際にワイナリーを巡るのもお勧めです。

http://crea.bunshun.jp/articles/-/11996
ワイナリーを巡る旅もおしゃれですね♪
4.CNタワーに登る
トロントのシンボル、CNタワー。
晴れている日にはトロント全体が見渡せます!
基本情報
【営業時間】10時00分〜22時30分
【料金】基本入場料 大人CA$35.00、シニア・子供CA$25.00
【アドレス】301 Front St W, Toronto, ON M5V 2T6

https://matome.naver.jp/odai/2151430319092106701/2151490010682117503
CNタワーエッジウォークというアクティビティもあります。
高いところが大丈夫な人は挑戦してみては?!

https://matome.naver.jp/odai/2151430319092106701/2151490010682117703

http://blog.seetorontonow.jp/?p=60
CNタワーにはレストランもあります。
レストランを利用する方はタワーの入場料はかかりません。予約は必須です!
5.スポーツ観戦をする

https://matome.naver.jp/odai/2151430319092106701/2151490010682118003
トロントブルージェイズは川崎選手で有名になりましたね。
野球以外にも、トロントのチームはいくつかあります!
お勧めはトロントラプターズ!

https://matome.naver.jp/odai/2151430319092106701/2151490010682118203
トロントラプターズは米国以外の国で唯一のNBAチームでもあります!

https://matome.naver.jp/odai/2151430319092106701/2151490010682118403
WE THE NORTHが合言葉みたいに使われています。カッコイイ!

https://matome.naver.jp/odai/2151430319092106701/2151490010682118603
実はあの有名歌手Drakeがトロントラプターズの親善大使的役割を担っています!
試合会場にも来ていて、時折歌ってくれるそうです。
6.セントローレンスマーケットに行く

https://matome.naver.jp/odai/2151430319092106701/2151490010682119003
セントローレンスマーケットは、King駅近くにある市民の台所です。
200年以上もあり、北米でも有数の歴史ある市場です。
【営業時間】
南棟:火〜木/午前8時〜午後6時
金/午前8時〜午後7時
土/午前5時〜午後5時
(日・月定休)
北棟:土/午前5時〜午後3時
日/午前5時〜午後5時

http://blog.seetorontonow.jp/?p=68
ピーミール・ベーコン・サンドイッチはセントローレンスマーケットの名物です♪
7.ディスティラリーディストリクトに行く

https://matome.naver.jp/odai/2151430319092106701/2151490010782119903
ディスティラリー地区は、1832年に建てられたウイスキーの醸造所を改装した複合施設です。
当時の赤レンガの外見はそのまま使われ、内装だけ改装されています。
施設内には、工場と併設されたお店、洋服などのセレクトショップが立ち並び、食事やショッピングを楽しむこともできます。
【営業時間】
月曜〜水曜:午前10時〜午後7時
木曜〜土曜:午前10時〜午後8時
日曜:午前11時〜6時

http://jp-keepexploring.canada.travel/things-to-do/exp/torontos-distillery-district#/?galleryItemId=200009494

https://torontojp.com/distillery-district-2-1223/
8.美味しいものを食べる
カナダのトロントには、特定の国の移民の人々が多く暮らす地域が点在しています。
現地ではそのような地域を「ネイバーフット」「エスニックタウン」と呼びます。
その国に行かなくとも、その国の郷土料理が楽しめるレストランが沢山あります。

https://www.blogto.com/neighbourhoods/
英語ですが、トロントのどの地域にどんなネイバーフットがあるか分かります。

http://lifetoronto.jp/feature/ethnictown
9.アフタヌーンティーを楽しむ
カナダにはイギリスの文化が未だに多く残されており、アフタヌーンティーもその一つ。
ハイクラスのホテルで、優雅なアフタヌーンティーを楽しむという、贅沢なひとときを♪

http://www.bitslounge.com/topics/hotels_afternoon_tea
10.暮らすように過ごす
短期間の旅行だけでは、その都市の良さを理解することは出来ません。
ここはやはり、長期滞在し、暮らすように過ごすことをお勧めします!
特にトロントは、生活水準、医療水準も日本とほぼ変わらないので過ごしやすいです。
いかがでしたか?
トロントは、短期間の旅行として楽しむにも最適な都市ですが、トロントを100%楽しむためには、長期間滞在することを強くお勧めします!
2020年には東京オリンピックも控えており、長期滞在しながら英語を学んでみませんか?
生きた英語を学び、東京オリンピックで貴方も活躍しませんか?

https://matome.naver.jp/odai/2151430319092106701/2151490010782122503
トロントでの滞在をより意義のあるものにするには、環境を整えることが一番大事です。
私たちは全力でそのお手伝いをします。

https://line.me/en/
ご質問などありましたら、上記まで♪