◆大ヒット中のTBSドラマ『陸王』
現在大ヒット中のドラマ『陸王』(TBS系)。
阿川佐和子『陸王』驚きの女優力生んだ“2つの秘訣”とは – エキサイトニュース(1/2)
第4話まで放送終了し、平均視聴率15%前後と好調だ。
阿川佐和子の真骨頂「聞く力」が生み出す女優オーラ – ドラマ : 日刊スポーツ
とにかく主演・役所広司の演技が圧巻だ。細かい心情の描写や微妙な表情の作り方など、細部まで繊細に演じられ、一つ言葉を発すれば全てが深い意味を持ち、セリフが心に突き刺さってくる。
TBS日曜9時の「鉄板ドラマ」 役所広司主演『陸王』好発進! (トレンドニュース(GYAO)) – Yahoo!ニュース
◆演出の福澤氏は“日本で最も視聴率を取れるディレクター”
原作が池井戸氏の『陸王』(集英社)。そしてプロデューサー・伊與田英徳、脚本・八津弘幸、ディレクター・福澤克雄の3氏はドラマ「半沢直樹」を制作したことから、一部には“チーム半沢”と呼ぶ向きもあるようだ。
「陸王」「半沢直樹」TBSディレクター“福澤諭吉の玄孫”克雄氏「ヒットの秘密」 | デイリー新潮
特に福澤の存在が大きい。同じ日曜劇場で「南極大陸」や「華麗なる一族」なども手掛けてきたが、“男のドラマ”の見せ方が実にうまいのだ。
“チーム半沢”の個性が光る 「陸王」は署名性のあるドラマ|芸能|芸能|日刊ゲンダイDIGITAL
今や「日本で最も視聴率が取れるディレクター」とも称される福澤氏。
『半沢直樹』成功要因に福澤諭吉・玄孫の大胆かつ繊細演出も – ライブドアニュース
物語の流れにおける緩急のつけ方。キャラクターの際立たせ方。アップと引きの画の効果的な使い方などに、“福澤タッチ”と呼びたい個性が光る。「陸王」は、そんな“署名性のあるドラマ”の一本だ。
“チーム半沢”の個性が光る 「陸王」は署名性のあるドラマ|芸能|芸能|日刊ゲンダイDIGITAL
◆福澤諭吉の玄孫で慶応大学出身の文武両道という一面も
福澤氏の何よりもインパクトのある経歴(?)は「福澤諭吉の玄孫」だ。諭吉の次男が捨次郎で時事新報の社長。その息子・時太郎は銀行員。時太郎は2男1女を成し、その長女である和子氏が、福澤ディレクターの母という系譜になる。
「陸王」「半沢直樹」TBSディレクター“福澤諭吉の玄孫”克雄氏「ヒットの秘密」 | デイリー新潮
幼稚舎から大学まで慶應に通ったというエリートで、小学5年からはラグビー一筋。高校時代には日本代表に選ばれ、大学では日本一に輝いた経験もある人物。
『半沢直樹』成功要因に福澤諭吉・玄孫の大胆かつ繊細演出も – ライブドアニュース
卒業後はいったん富士フイルムに入社したものの、映画監督になる夢に近づくためにTBSに再就職したという異色の経歴の持ち主だ。
『半沢直樹』成功要因に福澤諭吉・玄孫の大胆かつ繊細演出も – ライブドアニュース
◆そんな福澤氏の演出したドラマは名作揃い
福澤氏は「3年B組金八先生」シリーズ(96年以降)で頭角を現し、「さとうきび畑の唄」(03年)、「砂の器」(04年)、「華麗なる一族」(07年)など話題作を手掛ける。映画も「私は貝になりたい」(08年)を監督している。
「陸王」「半沢直樹」TBSディレクター“福澤諭吉の玄孫”克雄氏「ヒットの秘密」 | デイリー新潮
「GOOD LUCK!!」(2003年)「華麗なる一族」(2007年)MR.BRAIN(2009年)「南極大陸」(2011年)といった、TBSでのキムタク主演ドラマをはじめ、最近では「半沢直樹」(2013)「下町ロケット」(2015)とヒット作を連発。
低迷期のジャニーズを「金八先生」が救った。名プロデューサー・柳井満の起爆力 [T-SITE]
▼『3年B組金八先生』(1996-2005)
原作:小山内美江子
脚本:小山内美江子 ほか
主演:武田鉄矢
TBS系列で1997年から放映がスタートした学園ドラマ。第1シリーズは全23話、その後2007年10月に放映された第8シリーズまで、断続的に制作・放映された。
3年B組金八先生(さんねんびーぐみきんぱちせんせい)とは – コトバンク
武田鉄矢が演じた中学校の教員である坂本金八が、担当クラス3年B組で巻き起こる数々の問題を親身になって解決していくストーリー。
[コラム] 実は「3年B組金八先生」の生徒役だった意外な有名人ランキング – gooランキング
公立中学の「負」の部分をクローズアップしたため、結果的に公立中学は変革を余儀なくされた。教育界に極めて大きな影響を与えたドラマであり、その役割は高く評価すべきだろう。
『金八先生』名プロデューサーの偉業を偲ぶ〜公立中学はこうして大変革を遂げた(高堀 冬彦) | 現代ビジネス | 講談社(4/4)
「金八先生のようなドラマを作りたい!」いう思いを抱いてTBSに入社し、「金八先生」第5シリーズから第7シリーズまでチーフディレクターを務めた福澤克雄。
低迷期のジャニーズを「金八先生」が救った。名プロデューサー・柳井満の起爆力 [T-SITE]
当時演出を務めた福澤克雄からも「泣いたら殺す」などと厳しい演出を受けたという。
「泣いたら殺す」 『3年B組金八先生』濱田岳への贈る言葉 – AOLニュース
卒業式シーンでの濱田岳への演出(第6シーズン)
木俣冬@kamitonami
ひひひ@jmtpgdmwtpj
演出:福澤克雄 ほか
脚本:八津弘幸
原作:池井戸潤
プロデューサー:伊與田英徳 ほか
出演:役所広司、山﨑賢人、竹内涼真、寺尾聰