e.l.f. cosmetics米国公式サイト(英語)
Makeup and Beauty Products | e.l.f. Cosmetics
残念ながら日本公式サイトはまだありません。
こちらはアメリカの公式サイトですが、日本への国際発送もしてくれます。(50ドル以上の注文で送料無料!)
公式サイトなので安心してお買い物ができますし、他のサイトでは手に入れにくいアイテムでも手に入ります。新商品もいち早く手に入れることができたり、値引きセール、バーゲンセールもありますのでお得に購入できるチャンスがあります。サイトを見てるだけでも楽しくなりますよ♪
https://jp.iherb.com/c/e-l-f-cosmetics
※現在は40ドルで送料無料!
(2017年10月27日現在)
【長所】かなりお安く手に入れることができます。
【短所】アイテムは限られています。
旧パッケージ、旧カラーものだったりします。
※iHerbの詳しい注文方法や送料についてはこちらのサイトがお役に立ちます。
https://goo.gl/cpf45T
コンセプト
リーズナブルな価格とハイクオリティなコスメでソーシャルメディアで人気に火が付き、アメリカ全土で人気を集めています!
動物保護団体 PETAのcruelty-free ブランドリストにも掲載され証明されています。
人気のベースメイク
ミネラル配合の下地です。
●内容量:0.49オンス(14g)
●カラー:3色
Clear – しわ、毛穴の凹凸を滑らかにする効果
Tone Adjusting Green – 赤みを抑える効果
Radiant Glow – 光沢のある粒子入りなので艶肌効果
口コミ①
E.L.F. Cosmetics, ミネラルが注入されているファイスプライマー, クリア, 0.49 oz (14 g) – iHerb.com
毛穴を自然にカバー出来ます
これはとてもいいです。 自然に毛穴をカバーできて、ファンデの質感もよく仕上がります。 塗ってから馴染むまで、 暫く置かないでファンでを塗ってしまうと、 せっかくの効果が台無しになるので要注意ですね。
口コミ②
E.L.F. Cosmetics, ミネラルが注入されているファイスプライマー, クリア, 0.49 oz (14 g) – iHerb.com
ワンプッシュで顔全体すべすべ、サラサラになります。毛穴が気になるのでシリコン系の下地を探していました。 鼻周りなどはクルクル塗ると本当に毛穴がなくなります。毛穴を埋めるので凸凹が平らになるとゆう訳です。
オイルフリー
1,446円
●カラー:10色
●内容量:0.8オンス(22.6g)

https://matome.naver.jp/odai/2150905348527743701/2150916573687605803
以前のporcelain(磁器)カラーは➡Natural(ナチュラル)に変更。
Light Ivory(ライトアイボリー)が一番明るい色です。
厚塗り感がなく、カバー力もそこそこあります。
(シミなどを隠したい場合はコンシーラーが必要です)
テカり防止の下地を使わなくてもテカることはなく、汚く毛穴落ちすることもありませんでした。
匂いについてですが、昔の化粧品のような匂いがしますので気になる方は気になるかもしれません。
口コミ②
E.L.F. Cosmetics, フローレス フィニッシュ ファンデーション, SPF 15, オイルフリー, 磁器, 0.8 oz (23 g) – iHerb.com
伸びいいです。
濃い色と、普通色の二つを購入し、色を混ぜて使用しております。リキッドにしてはしっかりカバー力あります。 ブレンドスポンジでたたきつけると自然な仕上がりになります。
●内容量:2.02オンス(60ml)
アロエ、緑茶、キュウリ、ビタミンA、C、E配合
仕上がりを長時間キープ、またきれいな発色にしてくれる効果もあります。
お化粧終了後に、お顔全体に軽くスプレーするとメイクがピタッと肌に密着して、粉浮きなどを防止してくれます。落ちやすいアイブローやアイメイクなどもガチっと密着する感じです。お昼ぐらいまではもつという人もいれば、まる一日しっかりともつという人もいます。
口コミ②
夏のメイク崩れ防止に!E.L.F. Cosmetics Makeup Mist & Set|Have an aromatic life!
ベースメイク完了後、一度シュッシュ。なるべく遠くからスプレーしてミストを顔全体に浴びるようにします。そして目元のメイク、チークやブロンザーで全体を整えて、最後にパウダーをはたいてからもう一度軽くシュッシュ。
これをスプレーするだけで、仕上がりが違うんです。
まず粉っぽさがなくなって、メイクがお肌に馴染む。そして、メイクが本当に崩れにくくなります。炎天下の中歩けばメイクも崩れますが、テカリ度が全然違う!今までは会社についたらまずはあぶらとりフィルム・・・という感じだったのですが、今はあぶらとり不要。
人気のポイントメイク(アイ、チーク、リップ)
●内容量:0.49オンス(14g)
10色カラーパレットでマット仕上がりです。
このパレットは少々失敗してもブレンディングすればなんとかなります。
こちらの写真ではブラウン系をメインに使用してみました。
このグレーが意外と品が良く、丁度良い発色なのでブレンディングしやすいです。
口コミ②
E.L.F. Cosmetics, マッド・フォー・マット、アイシャドーパレット、0.49オンス (14 g) – iHerb.com
とても使いやすい
あまりキラキラしたのが好きではないのと、手持ちのパレット全てに1色は絶対にラメやパールが入っていたので、マットだけ欲しく購入。 ハイライトになる色〜暖色、寒色系の数種類のブラウンに、グレーとブラックも入っています。 最初は薄付きかな?と思ったのですが、何種類かのメイクブラシで試すとけっこう発色が良かったです。 大きなミラーも付いている上、アイブロウパウダーもこれで済むので大活躍してます。
●カラー:2色
Rose Royalty(ローズロイヤリティー)
Peach Perfection(ピーチパーフェクション)
●内容量:0.35オンス(10g)
アルガンオイルとビタミンEを配合。リップティントやアイシャドウとしても使用できます!
E.L.F.のコスメは、甘い香り付きのものが多い印象だったのでコレもそうなんだろうなぁ、と覚悟していたのですが、あら、嬉しい全くの無臭です
そして指でとってみると、なめらかに溶ける♪スルスルスル〜っと。
ルナソルの方は青みがかったローズピンクに対し、
E.L.F.は温かみのあるローズピンク。ラメやパールは入っていません。
クリームチークは指でぼかすだけなので、楽で良いですよね〜。
簡単にぼかせられるので、メイク下手な方にはもってこいのアイテムです
口コミ②
E.L.F. Cosmetics, ビューティフリー・ベア(素肌のままの美しさ)、チークカラー、 ローズロイヤルティ、0.35 オンス (100 g) – iHerb.com
まったくムラにならず、すごく使いやすい色です! クリーム状ですが、肌につけたらサラサラになるのでテカりが気になる人とかでも大丈夫だと思います。 クリームタイプがなじみやすくて好きなのですが、 「おてもやん」になってしまうものが多くてなかなか良いものが見つかりませんでした。 これは色が付き過ぎず、指で何度かポンポンつけると自然な感じにほんのり赤みがつけられます。
●カラー:13色
色、長時間キープ。
濃縮されたビタミンA、C&E配合なので保湿に優れています。

https://matome.naver.jp/odai/2150905348527743701/2150916573687607303
Tea Rose ティーローズ
Natural ナチュラル
Praline プリン
Wine ワイン
Cranberry クランベリー
Berry Sorbet ベリーシャーベット
Rich Red リッチレッド
Dash of Pink ピンクダッシュ
Fuchsia フクシア
Scarlet Night スカーレットナイト
Mulberry Maven マルベリーメイヴェン
Hot Commodity ホットコモディティ
Rowdy Rouge ロニールージュ

https://matome.naver.jp/odai/2150905348527743701/2150916573687607903
唇の色によって発色が変わってきますが、
カラーの参考にしてみてください。
Rich Red (リッチレッド)
青みがかった赤。
マットというよりもちょっとツヤのある仕上がり。
Coral (コーラル)←※現在はTea Rose
きれいなヌードカラーのコーラル。一番お気に入りの色。
Natural (ナチュラル)
ダスティピンク。写真ではベージュに見えるけど実際はピンクっぽいです。
匂いは普通の化粧品みたいな匂いしかしないけど甘い味がします。
リップペンシルと口紅が一体になった感じで便利なんですが折れやすいのが残念なところ。
口コミ②
E.L.F. Cosmetics, Studio® マットリップカラー, ティーローズ, 0.06 オンス (1.8 g) – iHerb.com
カラー:: ティーローズ
エルフの商品は前から使っていましたが、リップは初めてでした。綺麗に塗れて発色もいいです。下地にリップバームをいつも使っているので、乾燥するかどうかはわかりませんが、リップを普段から保湿して潤おわせておくと縦じわもできないと思います。同じシリーズのリッチレッドなどの赤系のリップと重ね塗りすると可愛いローズピンクとしても使えます。
公式サイト注文方法
●商品を送ってほしい国名を日本に変えます。
I’m shipping to: Japan
●上の発送国を日本に変えると、表示通貨は自動で日本円に変わります。
I’d like to see prices in: Japanese Yen
OKをクリック
赤枠の”買い物を続ける”をクリックしてお買い物してみましょう。
ドロップダウンメニューが開きます。
一番上のSIGN IN or REGISTER(ログインまたは新規登録)をクリック
※会員登録せずにゲストとしてお買い物もできます。
メルアドとパスワード2回入力して
CREATE ACCOUNTをクリック。
会員になるとポイントが付きます。
とりあえず一番左の”WHAT’S NEW”を開いてみました。驚かされるのは、新商品が100アイテム以上もあるってこと!!!
英語なので商品選びも苦戦しますが、見ているだけでも楽しくなってきます。新商品なのにパウダー400円台のもあってこれまたびっくりです!!!
ショッピングカートに進む場合、国旗の下をクリックしてください。
Secure Checkoutをクリックして次に進みます。
まずは右に表示されている金額の内訳を確認して、送料が無料になっていることを確認してください。
※ペイパルアカウントでのお支払いの場合はPayPal Checkoutをクリック。
※すべてローマ字で入力してください。
配送方法:クロネコヤマト
2.クレジットカード情報の入力
3.ご注文概要
クーポン等があれば入力
メール受け取らない場合はチェックを外す。
今一度注文内容を確認して、ご注文送信をクリックします。
※赤の*印は必須項目です。
50ドル以上の注文で送料無料!
※日本円での価格表示は為替レートで変動します。
※公式サイトでの注文方法は最後に記載しております。