雨の日はおうちでのんびり読書はいかが?
雨の日に読みたいおすすめ小説10選
ざわっち(趣味垢)@zawatch66
言わずと知れた名作。感動系って聞いてたけど、思ってたイメージと違ってしみじみくる感じやった。 pic.twitter.com/vnXqiKti8m

宮内 廣大@yaa_ti
ええ話やん。。。。。。。。
いと@tsumugu110
確か本棚の奥の方にあるはず…
読み返すかな
ごかせ或図2エ17a@5_case
めいと@dokupe_meito
白湯@yu11k20i
星澄@読書垢@dokusyoa
どんでん返し本とは聞いていたんですが、本当に終盤はページをめくるたびにびっくりしました。
けっこう賛否あるみたいですが、私は面白かったです。
2周… twitter.com/i/web/status/8…
ミステリアジテーター狡噛Bot@kogamystery
|<@trpg591
ごぼ@gobobn
・葉桜の季節に君を想うということ(歌野晶午)
・凍りのくじら(辻村深月)
・夜の国のクーパー(伊坂幸太郎)
・失われる物語(乙一)
・プシュケの涙(柴村仁)
こんな日に降るこの雨の名前を知りたかった。
満たされない思い。逃げ出したくなるような現実。殺伐としたこの日常を生きるすべての人に――。
いまエンタメ界で最も新作が待たれる作家が、雨の音を背景に描く、ヒリヒリするほど生々しい五人の物語。
大村博史@natsunoasa
はさみ@読書垢@12FxoUAvdJxu80c
『死神の精度』 伊坂幸太郎
今まで読んできた伊坂さんの小説の中で1番好きです。
生きて、人生これから楽しんでほしいと思う人にかぎって、可と報告されてしまうのが、歯がゆくて、そういうところが人間と違うところなのかなと感じた。 pic.twitter.com/RRFLTwEh6H

DANDAN@omaemitaina
ぬま@pk_gkx
梨木香歩「西の魔女が死んだ」
題名は聞いたことあってずっと読んでみたいと思っていた本。
日常生活の温かさが、ほのぼのと書かれていて個人的には好きな部分。
また「死」について考えさせられる。
『人は死んだらそれまでだ。』
とその言… twitter.com/i/web/status/8…
すみれ@sumireleafs
ぬれこ@ClariS/ガルニデ@tommytommy0517
「インビジブルレイン」とつけた誉田哲也のセンスはヤバイ。全編に渡り、雨の描写と姫川の過去に起きた事件の雨、メタファーとしての姫川の心の闇や涙をタイトルに表現しているのが痺れる。また原作読み返したくなる、そんな作品でした。
#ストロベリーナイト
すみもとまいこ@maiko_sumimoto
「インビジブルレイン」一気読みした〜。
姫川玲子と牧田勲がはっきりと惹かれあってく瞬間はなんとも言えなく泣きそうになった…
すごい大人な恋って感じじゃけど、お互い相手にどう思われてるんだろうって気にして、すごいピュアで…。
。。とにかくいい2人だと思う!!
さく@saku_Avenue
妻、澪が逝って一年。6月の雨の日、いつもの森へ散歩に出かけた巧と一人息子の佑司に奇跡が。
別離のない出会いはない…切なくて哀しい未来ながらも家族の愛溢れる物語。巧と澪が互いを思いやる気持ちに心を打たれる。… twitter.com/i/web/status/8…
いわたか@Beluga0617
雨の日を楽しもう!
本の世界に浸って、雨の日を優雅に過ごしましょう!
そんな時はおうちにこもって読書をしてみては?
今回は、雨がテーマの作品や雨の日に読みたいほっこりするお話を集めてみました。