賢くなる!!小池百合子氏が会見などで使用したカタカナ語を解説!

mist90y
希望の党代表小池百合子氏が会見などで使用するカタカナ語が話題になっています。これをよめば、小池百合子氏の言いたいことがよくわかるはず!カタカナ語一覧で解説しました。

東京都知事選、東京五輪・パラリンピック競技会場見直し、築地市場移転延期などで今年下半期の主役となった小池百合子都知事(64)。その“小池劇場”で飛び交ったのが独特のカタカナ語
パックンが分析!小池都知事の「カタカナ語」は記憶に残り大成功→頻発すれば都民離れも : スポーツ報知

都知事選で小池さんが291万票を獲得し圧勝したのは、政界でトップクラスの演説力にあると言ってもいい。日頃からコミュニケーションをとったり、海外メディアを通じて猛勉強して面白く伝えようとする努力がうかがえます。
パックンが分析!小池都知事の「カタカナ語」は記憶に残り大成功→頻発すれば都民離れも : スポーツ報知

「都民ファースト」

都民を第一(ファースト)に考えること。小池都知事の理念。
都民ファーストとは – はてなキーワード

政界のドンの顔をうかがうのではなく、常に東京都民の暮らしのことを第一に考えたいという小池知事の都知事選における公約からついた名前ですね。
小池百合子都知事の使う横文字とその意味をまとめた – ごった煮

「ワイズスペンディング」

「賢い支出」という意味の英語。経済学者のケインズの言葉。不況対策として財政支出を行う際は、将来的に利益・利便性を生み出すことが見込まれる事業・分野に対して選択的に行うことが望ましい、という意味で用いられる。
ワイズスペンディングとは – コトバンク

今、国家予算は約100兆円規模であります。そのうちの1%に終期、終わりを迎えて、もう一度本当に予算がいるのかいらないのか、これをワイズスペンディングに変えていきましょうと。
【第一声・詳報】希望・小池百合子代表「ワイズスペンディングで1兆円出てくる」(4/9ページ) – 産経ニュース

「アウフヘーベン」

アウフヘーベン」というのは、一旦立ち止まって、そして、より上の次元にという、日本語で「止揚」という言葉で表現されますが、これまで安全、安心、法的、科学的、さまざまなチェックが行われてきました[…]そういったことを全部含めて、どう判断するかという、そのための「アウフヘーベン」が必要だということを申し上げた。
豊洲と築地の「アウフヘーベン」って何? – アゴラ

小池氏は懸案だった築地市場から豊洲市場への移転判断を巡ってもこの言葉を使ってきた。六月の会見で「立ち止まって、より上の次元に。全部含めてどう判断するか、そのためのアウフヘーベンが必要だ」と述べた。
豊洲と築地の「アウフヘーベン」って何? – アゴラ

「ダイバーシティ」

ダイバーシティ(diversity)とは「多様性」の意味である。現在、多くの企業が多様性問題の啓蒙活動や、多様性の推進に取り組んでいる。
https://www.peoplefocus.co.jp/OD/divercity2.html

まずは前回の会見でも強調した「都政への都民の信頼回復」が最優先だとし、女性も高齢者も障害者も住みやすいダイバーシティ(多様性)などをキーワードに、待機児童を限りなくゼロにしていくほか、残業や満員電車もゼロにしたいと訴えた。
小池百合子氏「都政への信頼回復が最優先」ダイバーシティなど強調 (THE PAGE) – Yahoo!ニュース

「イクボス宣言」

職場で共に働く部下・スタッフのワーク・ライフ・バランス(仕事と家庭の両立)を考え、その人のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことができる上司のこと。
最近よく耳にする「イクボス宣言」って何?│優クリ-Lab for Business

私自身が『イクボス宣言』の実践を皆さんの前で宣言させていただく。イクボスとは、育児や介護の支援制度を活用しようとする職員を応援するボス、皆さんのこと。都庁の職員の割合は、女性が4割を占めており、これから働き方を変えないと、都庁の仕事そのものがサスティナブルにならないどころか、働いている皆さん自身が、サスティナブルでなくなる。働き方を変える手始めとして、皆さんにイクボス宣言をしていただく
知事による「イクボス宣言」|東京都

「ユビキタス」

あらゆるものにコンピューターが内蔵され、いつでも、どこでもコンピューターの支援が得られるような世界や概念を指す。
ユビキタス(ユビキタス)とは – コトバンク

この豊洲市場でございますが、冷凍冷蔵・加工などの機能を今もこれをベースに作られたものでございますけれども、そこを一層強化をして、ITを活用するユビキタス社会の物流、総合物流拠点となる中央卸売市場になると考えております。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2017/06/20.html

「スマートシティ」

スマートシティとは、IoT(Internet of Things:モノのインターネット)の先端技術を用いて、基礎インフラと生活インフラ・サービスを効率的に管理・運営し、環境に配慮しながら、人々の生活の質を高め、継続的な経済発展を目的とした新しい都市のことだ。
スマートシティ(Smart City) とは | IoTニュース:IoT NEWS

最後のスマートシティーでございますけれども、世界に開かれた環境先進都市、環境大臣を務めた経験を生かしまして、私のわが家の家も、小さな家も完全なエコハウスになっておりまして、東京電力からむしろ料金をいただくという、そういう立場になっております。
都知事選出馬表明の小池百合子氏が政策を発表(全文1)3つの新しい東京 | THE PAGE 東京

「フィンティック」

IT技術を使った新たな金融サービス「FinTech(フィンテック)」。金融を意味する「Finance(ファイナンス)」と、技術を意味する「Technology(テクノロジー)」を組み合わせた造語です。
最近、よく聞くフィンテックってどういう意味?新聞や雑誌で見かけることが増えたフィンテック(FinTech)の解説&代表例まとめ。 – クレジットカードの読みもの

「東京市場に参加するプレーヤーの育成」ということでございまして、官民一体の海外プロモーション活動を実施するということと、東京版フィンテックセンターとも言うべき起業家、投資家、研究機関などの集積の促進などを通じまして、フィンテック、そして資産運用業者の誘致、そして育成に取り組んでまいりたいと考えております。
小池知事「知事の部屋」/記者会見(平成29年6月9日)|東京都

https://matome.naver.jp/odai/2150813418510871601
2017年10月16日