リアルタイムストラテジーの代名詞とも言える、
「Age of Empires(エイジ・オブ・エンパイア)」の最新作が発表された
往年のファンは、驚きを隠せない
ミライ@9/2土ティアトラ@miratrance
【GC 2017】人気RTS最新作『Age of Empires IV』発表!『Age of Empires: Definitive Edition』発売日も決定 gamespark.jp/article/2017/0…
Chloe.volt@latee96e
だってーなつかしいなー(´;ω;`)
そもそも
「Age of Empires」は、1997年に発売されたPCゲーム
エイジ オブ エンパイア (Age of Empires) は、マイクロソフトが発売したリアルタイムストラテジーゲーム。
エイジ オブ エンパイア – Wikipedia
日本では、1997年12月19日に、アメリカでは、1997年10月15日に発売された。
エイジ オブ エンパイア – Wikipedia
木や鉱石などの資材を集め、敵国へと進軍していくゲーム
べろろん@beroron
中学〜高校生活を奪いまくった。
当時としてはネトゲの走りだったので画面の先に他のプレイヤーがいる感覚は新鮮でした。
好きな戦術は前衛の槍散兵ラッシュ。
羊うまくて弓安いブリトンと木が速いケルト派。
現在のリアルタイムストラテジー(RTS)の礎を築いたゲームだった
その後、家庭用ゲーム機にも移植され、
シリーズは「III」まで発売されていたが、
2005年10月18日リリース。
エイジ オブ エンパイア シリーズ – Wikipedia
その後、長らく沈黙していた
シリーズ最新作「Age of Empires IV」の前に、
1作目のリメイク「Age of Empires Definitive Edition」が10月19日に、
Windows 10向けリアルタイムストラテジー「Age of Empires Definitive Edition(AoE DE)」を10月19日に発売することを明らかにし、本日よりプリオーダーを開始した。
「Age of Empires Definitive Edition」ファーストインプレッション – GAME Watch
パルサー@Xray_pulsar
Age of Empires IV Announce Trailer youtu.be/RYwZ6GZXWhA
わんちゅう@onechu312
「Age of Empires IV」が発表! 約10年ぶりのナンバリング新作で,Relic Entertainmentが開発 4gamer.net/games/391/G039… @4GamerNewsから
2作目、3作目のリメイクも予定されている
gamescom 2017に先駆けて実施したプライベートショウ「Age of Empires @ gamescom Live!」において、「Age of Empires II」および「Age of Empires III」のDefinitive Editionを発表した。発売時期や価格は未定。
Microsoft、「Age of Empires II」と「Age of Empires III」のDefinitive Editionを正式発表 – GAME Watch