危険だとわかっていてもハマってしまう…男性を虜にする悪女とは?

egawomsiete
付き合ったら不幸になるとわかっていても男性は心を奪われてしまうという悪女。その美貌や男性心理を知り尽くした恋愛テクニックで男性を翻弄するわけですが、そんな悪女は自信に満ち溢れ、相手の人生には同情せず、欲望のままに生きるといった特徴があるようです。

■悪女の魅力

まずは何と言っても悪女の魅力はその美貌にあります。清楚な雰囲気なのか、派手な装いをしているのかタイプは違うものの、男性を強烈に引きつける美貌の持ち主であることは間違いありません。

「綺麗な女性なら性格なんてどうでもいい」という男性もいるぐらいですから、“美しさ”というのはそれだけで大きな魅力となります。
男を魅了する悪女達の生き方2つ | 恋愛jp

■外見

一見、派手で誰が見ても美人と分かるような人に多いような気がしますが、決してそれだけではありません。

もちろん、ミニスカートや体のラインが出るニット、高いハイヒールなどセクシーさを武器にする悪女もいますが、地味な格好で「男性は苦手です……」という雰囲気をまとった悪女も存在します。

男性が油断しているぶん、むしろ危険性はこちらの方が高いかもしれません。外見だけで判断することは難しいようです。
男を魅了する悪女達の生き方2つ | 恋愛jp

・容姿端麗

容姿端麗ではない女性でも、なぜあんな普通の人が?と言われるようなタイプの人が悪女である場合もありますが、ほとんどの悪女が容姿端麗でプライドが高く、男性に媚びない女性です。

その魅惑的な容姿で男性を引き寄せ、虜にさせて、利用できるだけもてあそびます。あまり笑わず、ツンとすまして要所要所でその魅力を振りまくのです。
悪女とは?仕草・セリフの特徴10個!歴史上の悪女エピソード3つ!男ウケする理由は? – Clover(クローバー)


https://matome.naver.jp/odai/2150206305193388401/2150209367528543303

■性格的な特徴

女友達が少ないことが挙げられます。悪女のイメージとして、女性同士で集まっている印象ってないですよね。

嫌われても構わないという強い姿勢が男女問わず敵を作ることも多いですし、自分の欲望のままに行動するためには、一人で行動するのが好都合なのです。

それから焦らし上手であること。複数の男性と平行して関係を持つことに抵抗を持たない悪女は、たとえ本命の相手ではなくても恋愛の匂いをちらつかせます。
男を魅了する悪女達の生き方2つ | 恋愛jp

焦らされることで男性は一層女性のことを手に入れたいと思うようになり、その後の展開を有利に運ぶことができます。

他にも、相手によって態度を変えたり、高圧的な態度で人に接したり、自分の都合のいいときだけ人を頼ったりと、とてもモテるとは言えないような特徴を持ってることが多いようです。

にもかかわらず、強烈に人を引きつける魅力を持つ悪女という存在。言葉では言い表せない何かを持っているのでしょう。
男を魅了する悪女達の生き方2つ | 恋愛jp


https://matome.naver.jp/odai/2150206305193388401/2150209367528543403

■悪女の特徴

男性から好意の目を向けられ、悪い女と分かっていながら振り回されている男性は多いようです。
悪女は褒め言葉?悪女に恋愛を学ぶ。その特徴や性格とは | 婚活サイトラボ|30代アラサー女性のための婚活支援サイト

・男性心理を操り欲しいものを手に入れる

『好きよ』『あなただけ』と男心をくすぐる言葉をスラスラと並べるものの、リップサービスをした後は決まってプレゼントのおねだりをするなど「お願い事と褒め言葉がセット」なのが定番の行動パターン。

湧き起ってくる欲望に忠実で欲しいものは、どんな手を使ってでも自分のモノにしてしまいます。物理的な要求だけでなく、愛情やそれに伴う行動も求めます。
悪女の魅力とオトコが不幸を覚悟でハマる理由 – ガールズSlism

・お金を使わせる

『恋人に一流のものを身につけさせるのは”男の甲斐性”よ』とばかりに、男のプライドを煽ってブランド物の洋服やバッグ、ジュエリーなどを買わせ、三つ星レストランや有名な寿司店などに連れて行かせる散財型の悪女もいます。

見栄っ張りな男性は、このタイプの悪女に弱いですね。ある程度、『この女は金目当てで、俺への愛情はないのかも…』と、彼自身も承知のうえで付き合っているケールもあります。
悪女の魅力とオトコが不幸を覚悟でハマる理由 – ガールズSlism

・計算高い

『こうしたら、アノ人を追い抜けるじゃない』『ここは情に流されずに利を取るべきよ』など、彼氏が出世するように入れ知恵をして悪魔の囁きをする女。彼のグレードをアップさせることによって自分が得することを目的とし、裏でアレコレ指図するのです。

自分の意見や行動に自信が持てないタイプの男性が引っ掛かりやすく、良く転べば「あげまん」となりますが、女性がよほどの切れ者でもない限り、男の格を下げる「さげまん」になることも…。彼女の指示に従って行動した結果、これまで築いてきた信頼や友情を失う男性も多いのです。
悪女の魅力とオトコが不幸を覚悟でハマる理由 – ガールズSlism

・裏表のある腹黒を持っている

『あぁぁ、私、ジェットコースターとか苦手なんですぅぅ』男性の前では甘い声を出して腕なんかにギュッとしがみつくブリッ子対応するくせに、同性の前では『ギャァア~、はっはっはっ、サイコー!』と豪快にはしゃぐ女性。

男性の前では、ひたすら「弱い」「可愛い」「守って欲しい」を強調するのです。
悪女の魅力とオトコが不幸を覚悟でハマる理由 – ガールズSlism


https://matome.naver.jp/odai/2150206305193388401/2150209367528543503

・どんな障害があっても自分のものにする女

悪女の心臓には毛が生えています。複数の男性と付き合うこともお手のものです。
男性がどのようにすれば落ちるのかを悪女は知っています。そこに彼女や奥さんがいても悪女は気にしません。

たとえ友人の恋人であっても悪女は徹底的に落とします。 友人との関係が壊れたとしても、落とす過程を楽しむでしょう。 恋愛過程を楽しみ、相手を落とすことに全力を注ぎます。
悪女は褒め言葉?悪女に恋愛を学ぶ。その特徴や性格とは | 婚活サイトラボ|30代アラサー女性のための婚活支援サイト

・目つきが鋭い

他のモテる女性や注目されている女性を見るときに鋭い目つきだったとき。それはライバル心がでている証拠で、相手の女性を憎らしく睨みつけているのです。また、そういった女性に対して悪女の目が笑わないこともよくある話。どれだけ面白い話をして顔が笑顔になっていたとしても、目だけは笑っていません。
悪女とは!男・女目線の悪女の特徴や日本・中国の三大悪女をご紹介! | Pairs(ペアーズ)

悪女かどうか判断するときは、ぜひ女性の目つきをチェックしてくださいね。ただし、注意したいのは目つきが悪い=悪女とは絶対に言い切れないこと。悪女ではなくても目つきが悪い人はいるので、この点は意識しておいてください。
悪女とは!男・女目線の悪女の特徴や日本・中国の三大悪女をご紹介! | Pairs(ペアーズ)

・やけに愛想が良い

でも、やたら愛想が良いなら男女ともに要注意です。悪女は何かを企んでいるとき、こちらが疑うほどの優しさをみせてきます。マザー・テレサのように心が優しく素晴らしい女性ももちろんいるでしょうけれど、まずは悪女かどうか考えてみることが先です。

異常なほど愛想が良いなら下心ありで優しくしている可能性がおおいにあるので、「愛想が良くて素晴らしい人だ」と盲信しないようにしてくださいね。愛想が良い人でも、あまり信用しないようにしましょう。
悪女とは!男・女目線の悪女の特徴や日本・中国の三大悪女をご紹介! | Pairs(ペアーズ)

・罪悪感がない

潔いほどに目的のためだけに行動しているので、悪いことをしているという意識はありません。罪の意識を感じないからこそ男性側もコロリと騙されて、手玉に取られてしまいます。
悪女とは?仕草・セリフの特徴10個!歴史上の悪女エピソード3つ!男ウケする理由は? – Clover(クローバー)

・媚びない強気な態度

男はあなただけではない、というスタンスを貫き、自分の思い通りに男性を動かすのが悪女です。

いつでもポイできるという脅迫にも似た精神的なプレッシャーを与えられながらも、「並の男ではこんな女性の手綱を握ることはできない」「彼女を一番愛しているのは自分で、器の広い自分にしか相手はできない」と、男のプライドからついつい悪女のワガママに引きずられてしまうのですね。
悪女とは?仕草・セリフの特徴10個!歴史上の悪女エピソード3つ!男ウケする理由は? – Clover(クローバー)


https://matome.naver.jp/odai/2150206305193388401/2150209367528543603

・好意があると思わせる

相手のことを特別好きではなくても「好きなタイプです」などと堂々と言えてしまうのが悪女の特徴です。

言葉以外でも、じっと相手の目を見つめたり、軽くボディタッチをしてみたりなど、気のある素振りをすることで男性の目を自分に向けさせます。そういったテクニックに、ついつい男性は意識をしてしまい、気づけば悪女の虜になってしまうのです。
悪女とは?仕草・セリフの特徴10個!歴史上の悪女エピソード3つ!男ウケする理由は? – Clover(クローバー)

・褒め上手・おだててコントロール

男性は褒められると舞い上がってしまう生き物です。そこを上手く転がして、褒めておだてて男性を操縦していきます。男性は自分の意志で行動していると信じているので、誘導されていることには気付かずに、悪女の思惑通りに行動してしまいます。
悪女とは?仕草・セリフの特徴10個!歴史上の悪女エピソード3つ!男ウケする理由は? – Clover(クローバー)

https://matome.naver.jp/odai/2150206305193388401
2017年08月07日