都内最強の心霊スポットと言われる橋
都内有数の心霊トンネル『千駄ヶ谷トンネル』
千駄ヶ谷トンネルは、JR千駄ヶ谷駅から徒歩15分ほどの仙寿院交差点そばにある。1964年(昭和39年)開催の東京オリンピックに合わせて完成したこのトンネル。テレビや雑誌の心霊特集では常連のスポットだ。続きは
http://rocketnews24.com/2017/01/26/854505/
処刑場跡地に建設された『東池袋中央公園』で謎の音を聞いた
交差点を渡り、サンシャイン60の真下まで来た。さすがにこの時間に開店しているお店はなく、静寂に包まれている。たまに「コツコツ」とどこからか足音が聞こえてくるが、辺りを見渡しても誰もいない。きっと警備員さんだろう……恐怖を紛らわすため、そう思うことにして先へ進む。
旧吹上トンネル
明治37年に開通した歴史あるトンネル。このトンネルのすぐ手前に廃屋があるのだが、
実はそこ、昔は母娘が経営していた居酒屋だったらしい。
昭和33年、経営者の女性達が強盗に殺されてしまい、
その被害者の1人が、このトンネル内で殺された。
八王子中央病院跡地
もう10年前にはなりますが、友達5人で遊んでいるときに、肝試しをしようと言うことになり、八王子では本当にでると有名な元中央病院に行きました。
近くに車をとめて懐中電灯を2つ持って行きました。
私はもともと霊感がないのか、心霊現象には遭遇したことがなかったので、雰囲気を味わうような感じで、軽い気持ちでした。
青山霊園
都内でも最恐といわれる心霊スポット
そこまでは普通の病院と変わりなかったが、検体として使われた臓器を、病院の指示なのか指示を受けた業者の勝手な判断なのかは定かではないが、病院内の敷地に埋めていたそうである。続きは
http://ameblo.jp/furuei1/entry-11938898486.html
仙台坂の幽霊
家に入ろうとして、アパートの鍵を会社に忘れたことに気がついた。
今から友人のところに行くのも迷惑だし、ホテルに泊まるほどの持ち合わせもない。
なにより俺は疲れていた。部屋の前に駐めてあるバイクのカバーをはがすと、俺はその中にもぐり込んだ。
キャンプ好きな俺は、野宿には慣れていた。
続きは
https://matome.eternalcollegest.com/post-2142932579222935601?page=2
港区の白金トンネルに行った時の話
実際、なんか気味が悪いんだよね、あの辺って。
(住んでる人ゴメン)
で、この間叔父さんから聞いた話。続きは
http://2chkowaihanashi-matome.com/archives/26697371.html
魔の踏切
僕が小さな頃、大学で音楽の先生をしていた方から聴いた実話です。
東京には中央線が東西に走っていますが、その中央線の停車駅のうち『立川駅』と『国立駅』という二つの駅があります。
その区間にある踏み切りの一つに人身事故が多発した場所があるのです。
ある日、テレビの取材で心霊スポットの検証をする企画があり、例の人身事故名所の踏み切りに定点カメラを数台設置して検証したそうです。
続きは
https://matome.eternalcollegest.com/post-2142932579222935601?page=2
高島平団地
東京都の板橋区で団地がたくさんあるところに住んでいます。この団地は高島平団地と言って今も昔も多くの人が住んでいます。
しかしこの団地は昔は自殺の名所と言われるほど有名な場所だったらしいのです。
続きは
https://matome.eternalcollegest.com/post-2142932579222935601/2142933174627673903
【品川区】鈴ヶ森刑場跡
言わずと知れた、江戸から明治の初めにかけての処刑場です。
10万人とも20万人ともいわれる人達が処刑されましたが、その方法は磔刑や火刑、釜茹でといったむごいもの。
また中には軽い罪の人や、冤罪で処刑された人も含まれています。
場所は京浜急行大森海岸駅若しくは立会川駅から歩いて10分程の、第一京浜の傍らにあります。
続きは
http://xn--n8j3cua0f2cxa40awc0b0o8400cz2ap141bx3ob.com/entry51.html
平将門の首塚(千代田区)
平将門首塚
学生時代、夜中に友達4人で肝試しに行きました。真夏なのに冷気を感じました。その後、私以外の人はみんな体調が悪くなりました。私は霊感がないので「こいつに取り付いても無駄」みたいなようで?
オフィス街にぽつんとあって、塚の脇にある置物もおどろおどろしくて怖いです。
隅田川にかかる言問橋
私は大阪に住んでいるのですが会社関係の友人が東京に転勤をすることになり、期間限定で東京の支社に努めることになりました。
くれぐれも
心霊スポットに行く際は自己責任で、充分に気を付けて下さい。
昔から幽霊の目撃情報が絶えず、特に「夜中は橋を渡ると呪われる」とまで言われている。幽霊と遭遇するのか? 夜中に行くとマジで呪われてしまうのだろうか? 実際に行って検証してみたぞ!
続きは
http://rocketnews24.com/2017/01/17/849218/