【総本店】メチャ美味ラーメン店の本店まとめ 関西版【総本店】

BLUELAGOON
関西発祥のラーメンチェーン店の総本山である本店についてまとめてみました。

天下一品 総本店

ここが京都北白川総本店だ!
天下一品の総本店に行ってきました。私が大学時代にもっとも通ったラーメン屋がこの天下一品になります、本店支店全部含めてですけどね。全国に展開しているのでもはやなんの説明もいらないと思われる超有名店、こちら本店には聖地巡礼的な意味合いで足を運ぶ信者の方も多々いるそうです。
・住所 京都市左京区一乗寺築田町94
・電話 075-722-0955
・時間 11:00-27:00
・定休 木曜日
こってり並
麺はレギュラー麺を選択(麺の選択は昔は無かったような、レギュラー麺か細麺かを選べます)ニンニク入りでお願いしました。本来はネギ多めもお願いしたいところなのですが、あえてスタンダードにいくことにします。味に関して言えば本店は別格です、気分的なものかも知れませんが(笑)ドロドロ感やザラザラ感が本店よりすごいお店も多々存在しますが、いくら様々な天下一品のお店で食べたとしても、なんか本店は特別に美味しいように思いますねぇ。どこで食べても同じじゃん、なんて言わずに、本店はとりあえず経験してみるべきですかね。

やはり総本店だけにスープを作る熟練度が他店とは違うのでしょうか?

彩華

奈良天理本店
ラーメンに白菜を載せるスタイルの発祥だそうです。天理ラーメンとしても有名な奈良県を代表するラーメンです。最寄りの前栽駅からは1キロ弱離れています。ロードサイド型の店舗なので駐車場は広く、車のほうが便利ですね。店内はファミレスのようなテーブル席中心の作りでした。
・住所 天理市岩室町91番地
・電話 0743-63-3165
・時間 11:00~翌3:00
・定休 無
サイカラーメン
創業当時よりお客様から通称「天理ラーメン」と呼んで頂き、ラーメンに白菜を乗せるスタイルの発祥としてご愛顧頂きました。「彩華ラーメン」は、秘伝の自家製醤油ダレとニンニクが利いたスープに、多量の白菜、豚肉、ニラ、ニンジン、などの具材を炒め入れ、唐辛子の本場中国四川省より直輸入した「辣醤(ラージャン)」により辛みをつけた他には無いオリジナルのラーメンです。

もう20年以上も前だったか、天理にラーメンを食べに行こう!と言うときは、「天理プールの前にするか?駅前の屋台にするか?」と相談したものです。「天理プール前」と言うのは、今はなき本店のことです。

もっこす

神戸大倉山総本店
看板にも「総本店」とデカデカ書かれています。見た目はお世辞にもキレイとは言えない店舗ですが。中に入ると男衆で満席!サラリーマンと労働者がいっぱい。大机で相席となります。ラーメンと油のにおいが漂う店内。床もなんだか脂ぎってる感じが。
・住所:神戸市中央区楠町7丁目1-3
・電話:078-361-3405
・時間:24時間営業
・定休:なし
中華そば
ネギとチャーシューがたっぷり。これだけチャーシューが乗ってるなら、チャーシューメンを頼む必要はありません。スープはさっぱりしてます。もっと脂ぎってるかと思ったら、そんなことはない。昔ながらのスープという感じです。麺は細麺。もやしとネギと絡めて食べると美味しいです。地元の神戸人には、長年親しんだ味に感じられるでしょう。

テーブルの上には薬味が置いてあり、ニラ・コショウ・ニンニク・たくあんなんかがあるんよ。
無料のたくあんって、ありそうでなかなかないよなぁ~

神座

発祥の地 道頓堀店
ということでまず大阪人なら全員知っているであろう神座!!かむくらって読むんですよね。
これはチェーン展開してるんですけどやっぱ本店の道頓堀店は違いますよ!!
外国人観光客も多いし、店員さんも外国人配備されています。店内も広くそこまで待つこともないかな。。。って油断していると並ぶんですけどね。
・住所 大阪市中央区道頓堀1-7-25
・電話 06-6211-3790
・時間 [月~金] 11:00~23:00[土・日・祝] 11:00~翌5:00
・定休 なし
おいしいラーメン
3回食べたら、もうやめられない、くせになる。
これが神座の「おいしいラーメン」。
思いのほか量の多いスープは注文を受けてからヤサイを入れて火にかけるので、あっつ熱で、火傷必須ですな。麺はつるっとした細麺スープとの相性は抜群です。昔から大阪出身の人に「神座食わずにラーメンを語るな!」といわれていました。これで少しは語ってもいいかな ヾ(@^(∞)^@)ノ

今や全国に展開するお店のコンセプトは「女性が一人でも気軽に入れるラーメンレストラン」

金久右衛門

深江橋 本店
本店リニューアルオープン
すべての金久右衛門の醤油らーめんの歴史はこの本店から始まりました。
大きな看板や店名表示ののれんなどないのは店主大蔵のこだわり。開店営業時にはお店の前に松島屋醤油の一升瓶が置いてあるのが目印なんです。・住所 大阪市東成区深江北3-2-8
・電話 06-6975-8018
・時間 11:00~15:00  17:30~22:00
・定休 月曜日・第2第4火曜日

大阪ブラック
当時、ラーメン不毛地帯と云われた大阪にて、大阪を代表する醤油ラーメンを作ることを目指し、「なにわ最強醤油ラーメン」を標榜したラーメンを作りあげた。主力メニューである「大阪ブラック」は、黒醤油をベースとし、魚介類でダシをとった真っ黒なスープが特徴である。本店のある東成区深江北は東大阪市の高井田地区に隣接するが、当地の高井田ラーメンとは異なる。

醤油ラーメンの限界を一歩超えたところの味に到達しており、ラーメンスープとしてだけではなく、ご飯をそのままぶち込んでもおいしくなりそうな、凝縮された味がしていました。

来来亭

野洲 本店
破竹の勢いでチェーン店舗数を伸ばしているラーメンチェーン店の一つ、「来来亭」。滋賀県をルーツとする、こってり系のラーメンだ。その1号店は、滋賀県野洲市にある。交通量の多い国道八号線沿いで、JR野洲駅からは少し離れているが、歩けないことはない。パチンコ屋さんの駐車場の敷地内に、突如現れるこの来来亭こそが、1号店だ。
住所:滋賀県野洲市妙光寺290
電話:077-587-5556
時間:11:00~24:00
定休:なし
野洲本店のしょうゆラーメン
こってりしょうゆラーメンです。葱多目と注文しただけあってたっぷりのボリュームです。 来来亭のオーナーは京都を代表するラーメン屋「ますたに」で修行をされたとか。鶏がらを煮込んだ白濁スープは見た目よりあっさりしており、表面の背油でこってり感・まろやかな味わいを出しています。飽きが来ないように一味でまろやかさを抑えているようです。

この来来亭1号店が出来た当時、何て美味いラーメン店が出来たものかと、足繁く通った記憶が蘇る。あの時の味がまだここにあった。

八角

姫路総本店
1994年に屋台で創業 その屋台が八角形だったのが屋号の由来。国道250号線沿いの播磨町が本店だと思っていたら、そちらは本店、こちらは総本店なのね?いつの間にか急成長した兵庫ローカルチェーンのラーメン店。
住所:兵庫県姫路市土山7丁目803-1
電話:079-292-9508
時間:AM 11:30 ~ AM 2:00
定休:なし
八角ラーメン
何もかも手作りにこだわった姫路らーめん。ねぎ・もやしは大盛り無料サービスあり。またこってり具合も選べます。8の付く日は餃子88円、4の付く日は唐揚げ88円とイベントがあるサービスデーがお得かも。
また、総本店にはキッズルームまであり、こんなラーメン屋なんて初めて見ましたよ。
さすが総本店。

4日にやってるから揚げ88円デーや8日の餃子88円デーのときは超お勧めのお店!

ずんどうや

姫路総本店
姫路発祥のチェーン店ながら、今年に入ってから大阪・なんばや東京・新宿へ出店している。この後も京都やニューヨーク(!)への出店を計画している。順番待ちのシステムが独特で、店内にある番号札を取って待つシステム。
住所:姫路市船丘町298-2 日新ビル 1F
電話:079-298-4867
時間:11:30~翌2:00
定休:年末年始
味玉ラーメン
ここのスープはかなーりどろどろな豚骨。かつての天下一品を彷彿とされるドロリ度である。私は学生の頃、これが大好きだった。当時、ずんどう屋は無かったが近くの天一に『こってりラーメン』をよく食べに行った。おっさんになって若い頃ほどこってり濃厚は得意ではなくなったけど、今でもラーメンは濃い味な方が好きなのはその時期の影響だろう。ブレない味に安心しつつ完食。スープまで飲み干した。

ここは「姫路から世界へ」をテーマにかなりあちこちにお店を出しておられるチェーン店のようだ。

https://matome.naver.jp/odai/2149879052380346601
2017年07月03日