あなたは大丈夫?周りがイラっとする「傘マナー」を覚えておいたほうがいいかも

musinone
梅雨シーズンで到来で傘を使う日が多くなりましたが、あの「傘マナー」がイラッとさせているかもしれません。

梅雨シーズンで到来で傘を使う日が多くなりました

梅雨入りとなった地方も多いですね。この時期になると傘を持ち歩くことが多くなります
ASCII.jp:「逆さに開く傘」が梅雨の季節に最高だった

全国各地で次々に「梅雨入り」が発表されている。ゲリラ豪雨のように突然雨に降られてしまい、渋々ビニール傘を買った経験を持つ人も少なくないだろう
梅雨の悩み…「折りたたみ傘vs長い傘」持って行くのはどっち? – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!

▼あの「傘マナー」がイラッとさせているかもしれません

梅雨の時期、街中で気になるのが、“傘マナー”だ。他人の傘の持ち歩き方で思わずイラッとしてしまったことはないだろうか?
イラッとされる「傘マナー」TOP5! 男性は女性に比べておおらか?無頓着? – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!

傘を横に持つ

水平に持たれた傘が階段などで子供の目元に刺さった(当たった)という事故も報告されているだけに、改めて社会全体で気をつけたいところである
イラッとされる「傘マナー」TOP5! 男性は女性に比べておおらか?無頓着? – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!

ママぞう@mamazou3

朝から駅の階段でこういう傘に目を突かれそうになっている。2度も。駅で歩きスマホとか注意するのと併せて「傘の持ち方マナー」も啓発してくれないかしら。ケガする子どももいると言うし、大人だって危ないわ。 pic.twitter.com/WbuMqnQLbL

せいや@seiya0509s

傘を横で持つ人危ないからやめて欲しい

くぼもえ@autmoe24

混んでいるエスカレーターで傘横にして持つ人なんなの?侍なの?

RN:はるちぼん@snoopy_emi

#tama954
傘を横に持つ奴。
大抵、片手にスマホ持ってる。
危ないよ! pic.twitter.com/elj0omVw6a

美佳@sashimikao

傘を横にして持つ人は自分の事しか考えられない人だね。階段で後ろの人に刺さるゎ!!痛いからっ!!(-_-)

水滴を落とさない

雨水が傘についたままだと水滴が落ちて床が汚れますし、滑りやすくなりとても危険です
基本を極めるビジネスの心得:OBCNetサービス

伊藤さん@livi_cutcut

電車乗る前にしっかり傘の水滴落としてください☔️あなたの座席の足元に水たまり出来てるの、ただの雨水と分かっていても視覚的にイヤなのよ

Berkana@ThornBerkana

最近は駅構内に入る時、傘の水滴落とさないひと増えたねえ

椿@____Shinobu____

雨の日に普通の傘持って満員電車乗るんなら傘の水滴ふけよ

他人に迷惑になるか考えないとか

そんなこともわかんないバカだらけなの

YUI@y20140727

濡れた折りたたみ傘の水滴を撒き散らすやつが電車にいるのだが…注意すべきか…ううう…

傘を振り回す

ありす☘@hiro_alice_ham

傘を横に振り回す人たちは全員爆散すればいいのに。
おばちゃんに折りたたみ傘で叩かれそうなった先っちょ出したままで振り回すなよ危ないわ

A,R@RAr61659848

先尖った傘振り回すなよ…
そこ座るとこ…足…汚いやん…

傘を差して自転車運転

傘さし運転は絶対に危険なのでやめましょう。私は交通事故に遭い内臓破裂、入院・手術しました
傘を差して自転車に乗るのはとても危ないので止めて欲しいんですが。。。自分が… – Yahoo!知恵袋

まい@maitake0412

傘さして自転車危ないて

ぷやにん@EiMc3Z

おるおる自転車の傘さし運転みているだけで危ないし歩行者からしても危ないけん本当にやめて欲しい

はづき@hazuki0722

雨の日に自転車と傘とか馬鹿なの?運転してっとものすごく邪魔。

乱気流@sha27_mrsm

傘さし自転車は本当に邪魔だから牢獄にぶち込まれてくれ

ビニール袋に入れない

お店では濡れた傘を入れるビニールなどが用意されていますが、それを使わず濡れたままの傘を持って店内に入ったりするのはお店の人にとって大迷惑
危ないでしょ! マナー違反だと思う「傘」の使い方3選|「マイナビウーマン」

@midorine724

傘袋あるのに入れない人って!?
本屋さんだけではないけど、何で傘袋あるのに入れないの。本なんて濡れたらしまいだろーが
傘袋に濡れた傘入れない人、多いね……
https://matome.naver.jp/odai/2149848504299709601
2017年06月26日