グラインダーから選ぶ、おすすめ全自動コーヒーメーカーまとめ!

mild3104
グラインダー(自動で豆を挽く機械≒ミル)でコーヒーの味が大きく変わります!本格的なコーヒーマシンを探している方や、おしゃれでお手入れの簡単なコーヒーマシンを探している方におすすめのコーヒーマシンをまとめてみました。すべて全自動なので、スイッチを押すだけで本格的なコーヒーが楽しめます!

https://matome.naver.jp/odai/2149760749290772501/2149813411816482503
自宅での作業や、朝のひととき・・。

おいしいコーヒーが手軽に楽しめたら最高ですよ
ね。

全自動コーヒーマシンなら、自宅で手軽に本格的な
コーヒーが楽しめます。

様々な種類があるコーヒーマシンですが、今回はグ
ラインダー(豆を挽く機械)にこだわってコーヒー
マシンをご紹介します。

そもそもグラインダーってなに?ミルとは違うの??


https://matome.naver.jp/odai/2149760749290772501/2149813411816482703
電動のグラインダー。かなり細かく挽けます。
こちらがコーヒーのグラインダー。
よく見かけるハンドルがついたやつが「ミル」のイメー
ジですね。
このサイズのグラインダーだと、エスプレッソで使用さ
れる細かい豆の粉砕にも対応できちゃいます。
本当に、グラインダーやミルでコーヒーの味が変わるん
ですよね、、

コーヒーを挽く器具を探していると、2つの単語に出会います。「ミル」と「グラインダー」です。
コーヒー豆を挽く「ミル」と「グラインダー」の違いとは!?どっちを選んで買えばいいの? – 寝る前にコーヒーの話をしませんか?

辞書的な意味自体はほぼ一緒ですね。つまり「コーヒー豆をより細かな状態にするもの」という意味では全く同じものと言えるのです。あくまで言葉の違いの問題です。
コーヒー豆を挽く「ミル」と「グラインダー」の違いとは!?どっちを選んで買えばいいの? – 寝る前にコーヒーの話をしませんか?

ただ、業務用クラスのグラインダーを探しているのに、「ミル」という単語で探していたり、家庭用の手引きクラスのミルを探しているのに「グラインダー」と探すのは効率が悪いでしょう。
コーヒー豆を挽く「ミル」と「グラインダー」の違いとは!?どっちを選んで買えばいいの? – 寝る前にコーヒーの話をしませんか?

あくまで目安程度ですが、家庭用の手挽きのミルを探している方は「ミル」を探して、業務用のミルを探している方は「グラインダー」を探してみるといいでしょう。
コーヒー豆を挽く「ミル」と「グラインダー」の違いとは!?どっちを選んで買えばいいの? – 寝る前にコーヒーの話をしませんか?

厳密な意味の違いはないのですが、ざっくりグラインダーの方が本格的なイメージなんですね。エスプレッソに使用するレベルまで細かく挽けるものは、「グラインダー」と呼ばれることが多いようです。

本格的なグラインダーを搭載した全自動コーヒーメーカーがおすすめ!!

最新の全自動コーヒーマシンは、かなり本格的なグラインダーを搭載しています。

お手入れや操作も簡単で、デザインもかっこいいので、家庭でのコーヒータイムには全自動モデルが俄然おすすめです。


https://matome.naver.jp/odai/2149760749290772501/2149813411816483703
おしゃれで便利・・確実に人生がはかどる全自動コーヒーマシンをぜひ。
本格的なコーヒーを楽しむなら、グラインダー付き
の全自動コーヒーマシンを。

バリスタ仕様の本格モデルも多数あり、奥が深いで
す。
選んでいるだけでイケてる気分に・・。

自宅用に最適!本格グラインダー搭載のおすすめモデルBEST3!!

コーヒーマシンの中でも、1台で豆から挽ける全自動モデルに絞って、個人的おすすめBEST3機種をご紹介します!

選定ポイントは、「コーヒーの味・香り」・「お手入れと操作の簡単さ」・「デザイン」です。
コーヒーマシン選びの参考にぜひどうぞ!


https://matome.naver.jp/odai/2149760749290772501/2149813411816484103

おすすめ全自動モデル第3位! 無印良品「MJCM1」


https://matome.naver.jp/odai/2149760749290772501/2149813411816484303
無印良品 MJCM1
おすすめ第3位に選んだのは、無印良品のMJCM1
です。

おすすめポイントとしては、無印良品ならではのシ
ンプルなデザインと、操作が簡単な点ですね。

グラインダーに関しても、5段階の挽き方を調整す
ることができ、満足度の高い一品です。

おすすめ全自動モデル第2位! シロカ「SCA121」


https://matome.naver.jp/odai/2149760749290772501/2149813411816484503
シロカ「SCA121」
おすすめモデル第2位は、シロカの「SCA121
」。

おすすめのポイントとしては、「蒸らし」機能を搭
載している点ですね。
豆のポテンシャルを引き出してくれるので、ハンド
ドリップで蒸らしがうまく行かない人にはおすすめ
のモデルです。

シンプルなデザインでお手入れ・操作も簡単なモデルながら、かなり本格的なコーヒーを楽しむことが
できます。
弱点があるとすれば、豆の挽き方が「中細挽き」の
みというところ。。

コンパクトで使いやすい全自動コーヒーマシンで
す。

そして、堂々第1位のモデルは・・・!


https://matome.naver.jp/odai/2149760749290772501/2149813411816484703

おすすめ第1位!! デロンギ「ESAM03110S」


https://matome.naver.jp/odai/2149760749290772501/2149813411816484903
デロンギ「ESAM03110S」
全自動コーヒーマシンの中で抜群におすすめなの
が、デロンギのエントリーモデル、
「ESAM03110S」。

長年にわたり本格派のカフェやレストランで愛用さ
れるメーカーだけあって、デザインが洗練されてい
ます。

今回テーマとした「グラインダー」においても、家
庭用モデルの中ではケタ違いのこだわり。

より低速でじっくり豆を挽く「コニカル式」のグラ
インダーを採用しており、淹れるたび香りに驚かさ
れます。

amazonでも5万円程度と他機種に比べて安いモデル
ではありませんが、コーヒー好きは奮発して損はあ
りません。

文句なしの実力派モデルです。

デロンギ公式サイト。

実際のユーザーの声も多く寄せられています。

デロンギ「ESAM03110S」のスゴいところとは・・・


https://matome.naver.jp/odai/2149760749290772501/2149813411816485203
アロマを逃さない、コニカル式グラインダー。
一番おすすめしたいポイントです!

一般的な全自動コーヒーマシンに搭載されているグ
ラインダー(ミル)は、豆をカットして挽く「フラ
ット式」が多いのですが、デロンギは「コニカル
式」。

コニカル式のグラインダーは刃が立体的な構造にな
っていて、より低速で豆をすりつぶすように破砕し
ていきます。

粒度も一定に揃えられるので、コクを残しながら雑
味を取り除いたおいしいコーヒーが簡単に淹れられ
ます。

淹れたての香りも、本当に段違い。


https://matome.naver.jp/odai/2149760749290772501/2149813411816485303
ダイヤルによる抽出量「無段階調節」。
ダイヤル(つまみ)を使って、無段階で濃さや粉の
量を調節することができます。

コーヒーを抽出する「温度」も4段階で調節可能。

手軽に操作できるのに、どこまでもコーヒーにこだ
われる本格派モデルです。


https://matome.naver.jp/odai/2149760749290772501/2149813411816485403
本格的なミルクフロッサーを搭載。バリスタ並みのカプチーノも楽しめる!
スチームでミルクをふわっふわに泡だてられるミル
クフロッサーがついているのも、プロ仕様のデロン
ギならでは!

本格的なラテやカプチーノを淹れられるので、女子
ウケも間違いなし。笑

はるぱんだ@haruyapan

コーヒーマシンが欲しくてたどり着いたデロンギ。
ダイヤル設定がちょいアナログでオシャレでかわいい奴です。
時間のない朝に大活躍!(^o^)!
#デロンギ #全自動コーヒーマシンの最高峰 pic.twitter.com/7UBq3Z0CEP
全自動だから確かに朝も大活躍!
お手入れ簡単・操作簡単なのにこんなに本格的なコーヒーが飲めるのは、デロンギならで
は。。
1台で完結なので、作業スペースにもスッキリ置けます!
本当に全自動マシーンの最高峰♪笑

家庭用の全自動コーヒーマシンをグラインダー(ミル)で選ぶなら、デロンギのESAM03110Sがおすすめ!!

いかがでしたか?

ご自宅にコーヒーマシンを置く際には、ぜひ参考にしてみてください!
毎日飲むものだからこそ、「味」と「香り」に徹底的にこだわることをおすすめします!!

初めてコーヒーマシンを購入される方は、お手入れや操作が簡単という点も重要です。
グラインダーに関して言えば、取り外し可能かはチェックしたいところですね。

家庭で本格的なコーヒーが手軽に楽しめて、おもてなしにも最適な全自動コーヒーマシン。

自分にぴったりのモデルを見つけて、コーヒーライフを楽しんでみてください♪

https://matome.naver.jp/odai/2149760749290772501
2017年06月22日