魅力度ランキング最下位の『茨城』外国人から人気急上昇中ってホント!?

ぶらいあんと
都道府県の魅力度ランキング4年連続最下位の『茨城県』ですが、外国人からの人気が急上昇しているらしいです。そもそも茨城って何が魅力なのでしょうか?◆ひたち海浜公園/袋田の滝/牛久大仏/大洗磯前神社/龍神大吊橋/鹿島神宮/シーバーズカフェ

最も魅力がない県?

民間調査会社の「ブランド総合研究所」(東京都港区)が発表した今年の「地域ブランド調査」の都道府県魅力度ランキングで、茨城県が4年連続最下位となった。
茨城は4年連続最下位…でも「安心してください」 ワースト3は北関東 あなたの県はさて何位? 都道府県魅力度ランキング(1/3ページ) – 産経ニュース

もはや殿堂入りといってもいいレベル、、、

しかし、そんな茨城が外国人からの人気急上昇中らしい

2016年度の外国人ツアー件数は、14年度の6倍の年間約2000件。
魅力度国内最下位イバラキ、海外客の人気急上昇 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

特にアジアからの人気が凄いらしいです。

“絶景”と評される観光地を生かし、海外の旅行業者やメディアに「東京に近いイバラキ」を売り込む広報戦略が奏功している
魅力度国内最下位イバラキ、海外客の人気急上昇 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

アメリカのニュース専門放送局・CNNのウェブ特集で、『日本の最も美しい場所31選』が発表され、ひたち海浜公園が選ばれた影響も大きいらしいです。

また、その他にも成田空港からの近いことや、国際線も飛んでいる茨城空港があることも大きな要因らしいです。

もう一度見直す茨城の魅力

◆観光スポット

ひたち海浜公園
ひたち海浜公園
日本, 〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡 国営ひたち海浜公園
さまざまな花が咲いている国営ひたち海浜公園。中でも、初夏のネモフィラと秋のコキア(ほうき草)。約3.5haもの広大な“みはらしの丘”一面に、450万本の青いネモフィラが広がる光景はまるでファンタジーの世界。そして秋は、モフモフとしたコキアが紅葉し、大地を真っ赤に染め上げます。
袋田の滝
高さ120メートル、幅73メートルの大きさを誇る日本三大瀑布の一つで、冬には滝の水が氷る珍しい氷瀑です。
袋田の滝
日本, 〒319-3523 茨城県久慈郡大子町袋田3−19
例年11月から2月にかけて、ライトアップが行われます。
牛久大仏
全高120m(像高100m、台座20m)あり、立像の高さは世界で3番目だが、ブロンズ立像としては世界最大の大きさ。
牛久大仏
日本, 〒300-1288 茨城県牛久市久野町2083
牛久大仏のカウントダウンイベント「修正会」ではライトアップされこの迫力。
大洗磯前神社
平安時代のころから歴史にその名を連ねるという歴史のある神社で、大洗磯前神社は磯の岬に鳥居が立っているため大海原と鳥居が作り出す絶景が人気です。
大洗磯前神社
日本, 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
竜神大吊橋
長さは375m、高さは100mを誇る日本最大級の歩行者専用の吊り橋で、GoogleのCMで話題となった日本一高いバンジージャンプを体験できます。
竜神大吊橋
日本, 〒313-0351 茨城県常陸太田市天下野町2133−6 竜神大吊橋
鹿島神宮
パワースポットとして有名な茨城県・鹿島神宮は、713年成立の『常陸国風土記』にも記述がある、大変古い歴史を持った神社。
鹿島神宮
日本, 〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中2306−1
シーバーズカフェ
世界の最も美しい駅舎の一つとして2014年に鉄道の国際デザインコンペティション「ブルネル賞駅舎部門」で最優秀賞を受賞したJR日立駅に隣接しているシーバースカフェ。まるで海に浮いているようなデザイン絶景天空カフェは、リゾート地のような、非日常の空間でお食事ができるお店がコンセプトです。
シーバーズカフェ
日本, 〒317-0074 茨城県日立市旭町1丁目3−20

◆グルメ

納豆
生産量全国一茨城と言えば納豆です。
天狗納豆
明治43年の創業以来納豆を作り続けている老舗。とくに極小粒納豆は水戸納豆の定番です。
メロン
こちらも全国生産量一位です。
究極のメロンパン
生産高日本1の茨城メロンを使用したメロンパンです。生地は水を使わずに果汁・果肉だけで練り上げているのでリッチな味、さらにカスタードクリームをサンドした大変贅沢なメロンパンです。
メロンバームプレミアム
2014年に行われた「第一回茨城おみやげコンクール」の審査会において、最優秀賞を受賞したメロンバーム。メロン丸ごと1個分のピューレを使用し、メロンそっくりの形に仕上げられた「メロンバームプレミアム」です!
あんこう料理
「東のアンコウ 西のフグ」と並び称される茨城県を代表する冬の味覚です。
常陸牛
30ヵ月余りにわたり、磨かれた飼育管理技術と厳選された飼料のもとに育てられ、食肉取引規格A、Bの4と5等級に格付された肉質の優秀な牛肉

◆実はアクセスしやすい

つくばエクスプレスを利用すれば、「秋葉原」から「つくば」まで最速45分で着きます。

さらに、茨城空港までなら、東京駅からワンコインで行く方法があるんです。
東京駅‐茨城空港(航空機利用者の場合)航空機利用者以外も1,200円で利用可能。

茨城空港からは、本数は少ないですが札幌、那覇、神戸、福岡、上海に運航しているので、
500円で行けるなら成田空港利用よりも安く行けますね!!!

今後もPRを続けて外国人観光客だけでなく、日本人も茨城を訪れれば、魅力度ランキング最下位脱出間違いなしです!

◆関連まとめ

https://matome.naver.jp/odai/2149468034522137101
2017年12月21日