損失は一兆円超「東京ビッグサイト」が使えなくなるって本当?

まひろちゃんぶー
コミケや展示場の場として使われている東京ビッグサイトが使えなくなるという問題が勃発しています。

■東京ビッグサイトとは

1996(平成8)年4月開業、日本最大の展示ホールや、1,000人収容の国際会議場などがある総合コンベンション施設
ビッグサイト-じゃらんnet

会議棟、東展示棟1~6ホール、東新展示棟7・8ホール、西展示棟1~4ホール、屋上展示場で構成されていて、レストラン街もある
東京国際展示場とは (トウキョウコクサイテンジジョウとは) [単語記事] – ニコニコ大百科

ギフトショーやおもちゃショーなどで利用される大規模施設であり、コンサート会場となることもある。
東京国際展示場とは (トウキョウコクサイテンジジョウとは) [単語記事] – ニコニコ大百科

様々なイベントが行われている
最近行われたもの、行われる予定のものをご紹介します。

東京国際展示場にて、花の持つ魅力や花文化の醸成をテーマに、日本最大級の花の祭典「フラワードリーム2017 in東京ビッグサイト」を開催いたしました
「フラワードリーム2017 in 東京ビッグサイト」 大盛況のうちに閉幕! – 産経ニュース

国内最大規模の玩具見本市『東京おもちゃショー2017 – INTERNATIONAL TOKYO TOY SHOW 2017 -』が、東京・有明「東京ビッグサイト」で開催される
「東京ビッグサイト」で国内最大規模の玩具見本市『東京おもちゃショー2017』開催!:るるぶ.com

6月3・4日に開催されます。

食品機械の最先端テクノロジーや製品、サービスなどを通して「食の技術が拓く、ゆたかな未来」を提案するアジア最大級「食の技術」の総合トレードショー「FOOMA JAPAN 2017」を開催する。
アジア最大級「食の技術」の総合トレードショー 6月13日(火)~16日(金)東京ビッグサイトで開催 | イベントマーケティング ウエブ版

6月13~16日に開催予定です。

東京ビッグサイトといえば「コミケ」

夏と冬に毎年2回、開催されるコミックマーケット(コミケ)。2016年の冬コミ(C91)は12月29日から31日まで東京ビッグサイトで行われる。
今日から冬コミ 経済規模は数百億、未経験者のための「コミケ」ガイド 31日まで – エキサイトニュース

コミケはコミックマーケット準備会が主催する世界最大規模の同人誌即売会である。
今日から冬コミ 経済規模は数百億、未経験者のための「コミケ」ガイド 31日まで – エキサイトニュース

深夜来場が禁止されているにも関わらず、会場前で夜通しで並ぶ「徹夜組」が毎回現れるとして問題視されている。
コミケの”徹夜組” いくら禁じてもなくならない理由「本当はいけないけど、来てしまった」【現地ルポ】

■その東京ビッグサイトが使えなくなる

東京ビッグサイトは東京オリンピック、パラリンピックで報道機関が拠点とする「メディアセンター」として利用されることが決定しており、期間中は施設利用を制限される
https://response.jp/article/2017/04/27/294068.html

東側の展示棟は19年4月から20ヵ月間、西棟と新設される南棟も20年5月~9月の間は使えなくなる。
国内最大の展示会場 知られざる問題が…:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

2020年の東京五輪・パラリンピックで、報道機関の活動拠点となるIBC(国際放送センター)/MPC(メインプレスセンター)として使われる
五輪でビッグサイトが使えない モーターショーはどうなる? – 日経トレンディネット

■これに対して展示会を開く企業が猛反発

展示会を開く企業などが反発。経済的損失が大きいという声もあります。
News Up どうなる? “ビッグサイト問題” | NHKニュース

日本展示会協会は、その間の経済的損失は1兆円以上なると懸念を示す。
国内最大の展示会場 知られざる問題が…:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

展示会が半年以上中止となると、死活問題となる場合も多い。つまり展示会場がないということは、実ビジネス及びビジネスポテンシャルが切られていくことを意味する
オタクの悲鳴だけではすまない、東京ビッグサイトが使えない深刻度  「2020年オリンピック展示会場問題」を考える WEDGE Infinity(ウェッジ)

■この問題に対して小池知事は

小池百合子知事(64)が29日、「(展示会場を)仮設で対応するよう、ちゃんと準備しています」と話した
小池都知事、五輪期間中「ビッグサイトは仮設で準備」 : スポーツ報知

それでも面積が足らなくなる可能性を記者から指摘されると、「よく皆さんの声を聞いていきたい」と述べるにとどまった。
全文表示 | 小池知事にコスプレ女性から質問 五輪期間中のコミケはどうなる? : J-CASTニュース

ビッグサイトの使用中断は13年の猪瀬直樹元知事時代から決定していたが、署名活動も行われており今後、火種となる可能性がある。
小池都知事、五輪期間中「ビッグサイトは仮設で準備」 : スポーツ報知

■記者からの指摘通り、仮設では面積が全く足りていない

仮設展示場である青海展示棟はビッグサイトの4分の1の面積しか持たず、この面責に比例して出展企業の数、支援企業(装飾、電気、警備、印刷会社など)の仕事量が期間中4分の1になってしまう
https://response.jp/article/2017/04/27/294068.html

また、国内のみならず海外のバイヤーが激減することを日本展示会協会は以前より危惧している。
https://response.jp/article/2017/04/27/294068.html

コミケのように施設全体を使用してきた大規模なイベント・展示会は、代わりの会場が用意できない場合、その時期は開催中止または規模縮小が余儀なくされます
五輪で東京ビッグサイトが使用できない問題 1年ぶりに計画見直されるも大規模イベントの開催は困難 – ねとらぼ

■更に、幕張メッセが使えないことも追い打ちをかける

その他、パシフィコ横浜も代替えにはならないという意見が…。

東京ビッグサイトに次ぐ広さを誇る展示会場、千葉県の「幕張メッセ」も使えなくなりそうです。
News Up どうなる? “ビッグサイト問題” | NHKニュース

レスリングなど7つの競技が行われる予定で、オリンピックの組織委員会は先月、千葉県に対し、2020年の4月初旬から9月末までのおよそ6か月間使用したいと打診した
News Up どうなる? “ビッグサイト問題” | NHKニュース

■国内企業のみならず、海外バイヤーや観光客も減る可能性が

ビジネスの仕掛けとして重要なメジャーな展示会を、ほとんど海外、特に中国に奪われつつあるのが現状だ
オタクの悲鳴だけではすまない、東京ビッグサイトが使えない深刻度  「2020年オリンピック展示会場問題」を考える WEDGE Infinity(ウェッジ)

この状況に更に拍車をかけてしまいます。

日本で開催される展示会の規模が縮小すれば、海外企業の出展が減少し、海外バイヤーを含めた訪日外国人も減る可能性がある
観光産業への影響を懸念する意見も – 日経トレンディネット

展示会が五輪開催で縮小されれば、展示会産業の衰退や観光産業への悪影響も考えられる
観光産業への影響を懸念する意見も – 日経トレンディネット

■以上、東京ビッグサイト問題に関するみんなの声

なとり@natori_0318

東京ビッグサイト使えなくなるとか笑った
もうこうなったら武道館とか日産スタジアムとか使うしか

sofi@sofi_776

オリンピックのためとはいえ、東京ビッグサイト1年半も使えなくなるって色々やばくない
コミケはもちろんのこと、企業の展示会も結構東京ビッグサイトだったような気がするんだが…
オリンピックのメディアセンターとしての使われ方をする為に東京ビッグサイトが使えなくなるとはあるけど、メディアセンターとして使う場合、なんでビッグサイト全面を占拠するほどの領域が必要なのか、その理由を語る人は居ない…
東京ビッグサイトが使えなくなると、国際ロボット展も開催できるかどうかが怪しくなってくる。
マジで日本の中小企業、ハイテク産業その他各業界にとってマイナス
うちの業種は東京ビッグサイトでよく商談するので一時的でも使えなくなると困るんだよね(´・ω・`)
でも署名関係はこっちでは話題にもなってないというな
https://matome.naver.jp/odai/2149386677768683601
2017年05月04日