GWは高速道路が大渋滞
今年のゴールデンウィーク期間中、もっとも混雑が予測されるのが5月3日からの3日間とのことです。
中央道、常磐道で最大45km 5月3日の全国高速道路渋滞予測 | 乗りものニュース
日本道路交通情報センターによると、3日午前4時現在、東名高速下りで伊勢原バス停を先頭に15km、東北道下りで上河内サービスエリア付近を先頭に10kmの渋滞となっている。
GW後半…45km渋滞予想も(フジテレビ系(FNN)) – Yahoo!ニュース
3日は全国的に下り線での混雑が予測され、特に中央道 相模湖IC付近と常磐道 土浦北IC付近では最大45kmの渋滞が見込まれています
中央道、常磐道で最大45km 5月3日の全国高速道路渋滞予測 | 乗りものニュース
●ネットからも高速道路渋滞の声が
ハル ベンガルCat room@J1VBDgsdZwXokfr
知ってますか?高速道路で行うと違法になる6つのこと
1.最低速度違反
高速道路では最低速度が決められている。
高速道路で行うと違法になる6つのこと – シェアしたくなる法律相談所
指定速度がない限りは時速50キロ未満での走行に対しては、普通車の場合、違反点数1点、反則金6,000円の反則金のペナルティが科される
高速道路で行うと違法になる6つのこと – ネタりか
2.ガス欠
高速道路上でガス欠で停車してしまった場合には、高速道路運転者遵守事項違反ととなるようです。
高速道路で行うと違法になる6つのこと – シェアしたくなる法律相談所
ガス欠にならないよう事前に点検する義務を怠ったというものです。普通車の場合には違反点数2点、反則金9,000円のペナルティが科されます。
高速道路で行うと違法になる6つのこと – ネタりか
3.路肩走行
路肩走行も高速道路上は違反となります。渋滞時に時折見受けられます。
高速道路で行うと違法になる6つのこと – ネタりか
普通車の場合、違反点数2点、反則金9,000円と定められています。
高速道路で行うと違法になる6つのこと – シェアしたくなる法律相談所
4.追い越し車線の長距離走行
道路の混雑具合に関わらず、追い越し車線を譲らずに長距離走行することも違反となります。
高速道路で行うと違法になる6つのこと – ネタりか
普通車の場合には、違反点数1点、反則金6,000円と定められています。
高速道路で行うと違法になる6つのこと – シェアしたくなる法律相談所
5.あおり運転
高速道路では、時速80キロで走行する場合には80メートル程度、時速100キロで走行する場合には100メートル程度の車間距離を取ることが必要
高速道路で行うと違法になる6つのこと – ネタりか
車間距離が短すぎたり、速度が遅い車両を後ろからあおることは違反にあたり、普通車の場合には、違反点数2点、反則金6,000円のペナルティの対象
高速道路で行うと違法になる6つのこと – ネタりか
6.左車線からの追い越し
先行車の追い越しは必ず右側の車線から行わなければなりません。
高速道路で行うと違法になる6つのこと – ネタりか
左車線からの追い越しに対しては、普通車の場合、違反点数2点、反則金9,000円のペナルティが科されます
高速道路で行うと違法になる6つのこと – シェアしたくなる法律相談所
●<参考>ハザードランプについて
高速道路走行時には、渋滞時に、ハザードランプを点灯するという「暗黙の了解」がありますが、これはあくまでマナー(慣習)に過ぎず、法律に定められたものではありません
高速道路で行うと違法になる6つのこと – ネタりか
NEXCO(高速道路株式会社)でも渋滞時のハザードランプは推奨されていますので、注意喚起のために点灯するようにしてみてはいかがでしょうか。
高速道路で行うと違法になる6つのこと – ネタりか