わりとデメリットのあるショート
たしかにすこしボーイッシュな感じがしますね
髪が短いと少し伸びただけでハネるようになるので、頻繁にカットに行くことになります。
少なくても2~3ヶ月に1回は行った方がいいんですが、美容室が苦手な人は面倒に感じるかもしれません。
寝癖も付きやすく、ベリーショートは加えてワックスやスプレーでスタイリングすることが多いので、慣れるまでは朝の支度が大変かと思います。
毛が短くて結べないのでショートに限ってはサイドの髪が落ちてきて邪魔になるかも。
髪の長さについてそれぞれメリット・デメリットを挙げてみた【女性編】 – よしまのメモ帳
でも、アレンジ次第で毎日が楽しくなるんです‼
1、ハーフアップブレイド
忙しい朝でも、サクっと可愛く♡
三つ編みさえ出来ればできます!
1.サイドで三つ編み
2.反対側も同じように
3.中央でピンで留める
脱マンネリ!ボブ・ショートヘアの今っぽ大人っぽ♡簡単ヘアアレンジ集
画像がうまく見つけられませんでしたスミマセン。。。
2、ヘアピンアレンジ
無造作にまとめたヘアスタイル。前髪はおしゃれなヘアピンでとめてあげると簡単ヘアアレンジが完成です。
ショートヘアを簡単にアレンジして華やかさをGET!今すぐできちゃう♪|MARBLE [マーブル]
3、バレッタをつけて
ねじりながら後ろでとめてアップスタイルに。バレッタを付けてあげると尚おしゃれ。
ショートヘアを簡単にアレンジして華やかさをGET!今すぐできちゃう♪|MARBLE [マーブル]
https://matome.naver.jp/odai/2149338936304410701
2017年04月28日