【水槽】1からアクアリウムを始めるための入門セットの選び方

inaba0902
「アクアリウムの入門セット」として発売されているような商品について解説。

そもそもアクアリウムって何?


https://matome.naver.jp/odai/2149241424965699701/2149241763167835303
こんなのや

https://matome.naver.jp/odai/2149241424965699701/2149241763167835403
こんなのとか。

こんな水槽が部屋にあったら素敵ですよね♪

アクアリウムとは水槽で観賞魚(熱帯魚、金魚)や水草・サンゴ礁を飼育・育成する趣味のことです。
アクアリウムって何?アクアリウムの種類と特徴。 | QUBE(キューブ)

綺麗にレイアウトされ、水草やサンゴ礁が力強く成長している水槽はとても美しく、水槽の中で大自然を表現することが可能です。
アクアリウムって何?アクアリウムの種類と特徴。 | QUBE(キューブ)

けれど知識もないし、初心者には敷居が高そう……


https://matome.naver.jp/odai/2149241424965699701/2149241763167835903
近ごろはホームセンターでも見かけるアクアリウムコーナー

アクアリウムを始めるにあたって、気になるのはやはりどれくらいの初期投資がかかるのかということ。
アクアリウムを始めるなら激安の水槽セットがオススメ!!30・60・90cmサイズも豊富!

新たに趣味を始めたいけれど、費用はできるだけ抑えたいのは誰でも同じですよね?

購入を考えるなら絶対に通販がお得!

アクアリウムに必要な設備は近くのホームセンターで購入するよりも、ネット通販で購入したほうが断然お得です
アクアリウムを始めるなら激安の水槽セットがオススメ!!30・60・90cmサイズも豊富!


https://matome.naver.jp/odai/2149241424965699701/2149241763267836403
大きな水槽を持って帰るのは大変ですよね。
通販なら安全に届けてくれます。
有名どころでいうならば、チャームがオススメです。

アクアリウム入門セットの購入を強くオススメします。

アクアリウム入門セットのメリット

器具を初心者でも選びやすい

アクアリウム用の器具っていろいろなサイズがあります。
ちょっと調べたりして勉強しないと、適合する商品がわからないことも正直多いと思います。
その点セットで購入すると、規格がそろっているから選びやすいというわけです。

・バラで買うより安い

ただ、セールとかだとバラで買うほうが安い時があります。
通販サイトの場合は特に、よくチェックしてみましょう。
水槽などは特にメーカーによって値段も違うから、調べてみましょう。

アクアリウム入門セットの選び方

初心者の人が重視したいのは

水量が多いこと

飼育する魚の種類や数にもよるけれど、少ないものは水質の安定が難しい

大型水槽

最も流通している横幅60cm水槽が基準となり、それ以上の大きさのものを大型と呼ぶことが多いです。大型魚の育成の場合は180cm以上の水槽を利用します。

小型水槽

最近流行ってきた60cm以下のサイズの水槽を小型水槽と呼びます。
外部機器の発達と飼育方法の確立により、小型の水槽でもアクアリウムを楽しめるようになりました。
ただし、水の量が少ないため、水質を一定にすることが難しくなりますので、一般的には大型よりも小型水槽のほうが難易度は上がります。

フィルターの性能


https://matome.naver.jp/odai/2149241424965699701/2149241763267837603
外部式フィルター
特徴としては

・ろ過材がたくさん入る
・水槽内がすっきりする
・水流の調整がしやすい
・ろ過槽の中が見えない(見えにくい)
・静か


https://matome.naver.jp/odai/2149241424965699701/2149241763267837703
上部式フィルター
・ろ過材がたくさん入る
・水槽の上部を塞いでしまう
・メンテナンスが簡単
・小型のものがほとんどない

https://matome.naver.jp/odai/2149241424965699701/2149241763267837803
底面式フィルター
・本体が見えない
・ろ材ではなく底床(底に敷く砂やソイル)がろ材がわりになる
・安価でろ過力高い
https://matome.naver.jp/odai/2149241424965699701
2017年04月17日