これにユージンが乗ってると思うとめっちゃスクショしてしまうなカッコいい pic.twitter.com/Fom4T5UZqu
— つらい (@aym_gz) March 26, 2017
EDのみんなで撮った写真見てこの中で何人生き残ってんだよ…って思ったら泣いた。ユージンも明弘も死ぬ気だろ⁉︎チビっ子逃して死ぬ気なんだろ‼︎なんちゅうもんを作ってくれたんや… #g_tekketsu
— 桃原 (@tou_baru) March 26, 2017
π@ptnibo
オルフェンズの鉄華団の組織的ピークは1期1話がどんぞこ状態。以降徐々に組織の体裁を整え、クーデリアを送り届けた1期最終話から2期1話がピークの頂点。そこからラストに向けて徐々に下降していく感じで推移するアーチ構造で描かれる。栄光と敗北の物語。 #g_tekketsu pic.twitter.com/gdF5AQVfoz
— おはぎ (@ohagi2334) March 26, 2017
オルフェンズって孤児たちって意味なのだけど,あれは鉄華団だけじゃなくアインやジュリエッタ,そしてマクギリスも含めてのタイトルなんだろうな。引き取られた場所が違っただけの孤児たちの血まみれの抗い。 #g_tekketsu
— myrmecoleon (@myrmecoleon) March 26, 2017
ガエリオに義がある風だけど大きな枠組みではガエリオってけっきょく貴族体制(子供をすりつぶす大人のしくみ)の温存に与してるわけだから実はジュリエッタがいうほどどこにも義がなくてやりきれない話だよな、鉄華団がこうなったのもオルガが大人に半分足を入れた結果だし #g_tekketsu
— みやも(大阪府) (@miyamo_7) March 26, 2017
ジュリエッタちゃんもう歩き回れるくらいに回復したのね #g_tekketsu pic.twitter.com/EDp2oUjwOx
— 雪光 (@YukiAnilog) March 26, 2017
ジュリエッタさんは信用できる大人が身近にいる事の喜びと、いなかった火星での暮らしに生きていた鉄華団を比較するような事を呟いていました。
自分も汚い大人だがというラスタル様、大義など人によって違う事を知る大人の発言です。#g_tekketsu
— Fの人 (@FactionOfTrue) March 26, 2017
あーもう #g_tekketsu pic.twitter.com/POsKGz4JdT
— 粉味醂 (@tohken_ranbilis) March 26, 2017
視聴者含め誰ひとり幸せになってない #g_tekketsu pic.twitter.com/ufCIKXGENs
— 粉味醂 (@tohken_ranbilis) March 26, 2017
男を上げた1人 #g_tekketsu pic.twitter.com/xwJmE83jj8
— OX (@o_u_4) March 26, 2017
本編の終幕が絶望に満ちそうなので、希望で終われるオルフェンズ二期を描いてみました。
#鉄血のオルフェンズ
#g_tekketsu pic.twitter.com/LTd4pqOvjC— セゾク (@sez0k) March 26, 2017
ラグナロク池沢@G_kamuy
#g_tekketsu
#鉄血のオルフェンズ pic.twitter.com/iJvPom9Wha



ゆんゆん@ynyn_n77
鉄血のオルフェンズってもしかしたら「1度でいいから視聴者ウケとか全く気にせず、都合の良いことは何も起こらないただ悲惨なだけの話を作ってみたい」っていう好奇心と衝動から生まれた物語なのでは #g_tekketsu
— もっと寝たい (@meganehoshii) March 26, 2017
とうとう最終回、悪い予感しかしないけど1人でも多く生き延びて!!
YU@28w_w28
#g_tekketsu pic.twitter.com/qVwClIiO8m




次回予告、人様が文字に書き起こした物を読んで、既視感。。。これ、あれや、、洋画でよくある血まみれで倒れてる父親、もしくは恋人にすがり付きながら少女が呟く奴じゃん。#g_tekketsu
— 腐った上司 (@626mitugu) March 26, 2017
『鉄血のオルフェンズ』最終回の予告、みんなに聞いて欲しい。近年まれに見る最高の予告です。声色から台詞まで。 #g_tekketsu https://t.co/2skAZxvhuN
— シブチャンチン (@sivalanitemare) March 26, 2017
50話の予告のクーデリアの台詞ってバルバトスに乗ってる三日月に言ってるんじゃなくて三日月の子供に言ってるんじゃないかとふと思った
ミカがブレスレット汚してアトラに怒られたことなんてないしね…#g_tekketsu— kanba – raru (@_raru) March 26, 2017
クーデリアの予告のセリフ、もしかして数年後の成長したアトラの子供に対してのセリフって線ない…? #g_tekketsu
— ちつぼ (@do_ahow) March 26, 2017
予告のクーデリアのセリフからして三日月死ぬんだな…
本当に誰も報われないし、メッセージも何もない。マジでこのまま終わったら、脚本家と監督は引退すべし#g_tekketsu— 秋P (@yuzuaki212) March 26, 2017
次回予告のさ、「帰りましょう、私達の家に」ってなに??三日月さんの帰る場所はなー、オルガの側なんだよ!!三日月さんの家は鉄華団なんだよ💢💢💢#g_tekketsu
— Ꮶ (@014mi_k) March 26, 2017
#鉄血のオルフェンズ 第2期最後の次回予告はクーデリア。今回でオルガの死亡が確定したので次回三日月も危ないかな? #g_tekketsu pic.twitter.com/dDFMIYz6Ne
— ろあの~く。 (@Roanoke_DEMIO) March 26, 2017
黒花@固定ツイRTよろしく✧*。@Manami52940538


はちゃめちゃにポジティブマンなので次回予告でヤマギとおやっさんが振り向くシーン、シノが帰ってきたのでは????? #g_tekketsu pic.twitter.com/PG1Ux5V0Ap
— よしかわ (@yoshi221477) March 26, 2017
これ絶対ギャラホに鉄華団の身内として殺られる前の覚悟でしょ…#g_tekketsu pic.twitter.com/SJGs5GO0Rz
— まいら (@Mhggjjj) March 26, 2017
今日なんか空気が小ザッパリしてると思ったらイオク様いなかった(失礼)
— うにょ (@oriduru_ya) March 26, 2017
イオク様今回も出番なかったし、来週のために温存してるのかな(不穏)
— 【わたしは留年しました】 (@ya_e_ga_ki) March 26, 2017
オルガが殺されたのは「あー、アイツならやるわー」って感じに視聴ダメージ少なかったけど、無能だと思ってたイオク様が名瀬の兄貴殺した時は「はぁ!?お前何してくれてんのふざけんな!」って感じでめっちゃダメージ大きかったからイオク様ってスゴいのかもしれない
— きょむぞう🐘🌿 (@kitra_ghidorah) March 26, 2017
イオク様に関しては、スタッフも最後どう扱うか決めかねているって話を前にネットで見かけたような…。確かに死ぬ姿が想像できないけど、何も落とし前をつけなかったら不満を抱く視聴者も確実に出るだろうし、果たしてどういう結末を迎えるのやら。
— 甲東 (@sarigerrard) March 26, 2017
ところでこいつは何時落とし前つけるの? ずっと待ってるんだけど #g_tekketsu pic.twitter.com/WaLUo5UXFU
— ランブル・小鳥遊 (@ramble_yamada) March 26, 2017