3月26日に 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第49話「マクギリス・ファリド」が放映されました
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第49話『マクギリス・ファリド』先行カット紹介その2です。悲報に接する鉄華団。彼らがとる行動は…。(制作P) #g_tekketsu pic.twitter.com/yuuhkFGSe9
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) March 24, 2017
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第49話『マクギリス・ファリド』先行カット紹介その5です。三日月・オーガスとガンダム・バルバトスルプスレクス…。(制作P) #g_tekketsu pic.twitter.com/AnWqEwFblr
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) March 24, 2017
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第49話『マクギリス・ファリド』先行カット紹介、今回のラストです。厳しい幼少期に己の生きる指針をアグニカ・カイエルの「力」に見出したマクギリス・ファリド。彼の、己が「力」に懸けた孤独な戦いが始まる…。(制作P) #g_tekketsu pic.twitter.com/wQ1htwxtG4
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) March 24, 2017
放送後の話題は、ハッシュとマクギリス(マッキー)の死についてが一番の話題に

https://matome.naver.jp/odai/2149052322150187301/2149052685952442703
ハッシュ…絶対追いついてこいよ… #g_tekketsu pic.twitter.com/VueKm4eHSn
— 粉味醂 (@tohken_ranbilis) March 26, 2017
チャールズ@bis_1947
ハッシュ!?って呼びかけた三日月さんの声に感情が乗ってたのに感謝を隠しきれない……言語が上手く出てこないけど何故か感動してる………
— 気温 (@fire_tofu) March 26, 2017
でもハッシュくんよかったね、「邪魔」とか「うざい」とか散々にあしらわれてた三日月さんに「ハッシュ?!」って心配してもらって、「ここは任せた」って微笑んでもらえて、よかったね。君は届かなかったけどよく頑張ったよ。
なんて言うとでも思ったかァアアアアハッシュくん返せクソがぁああああ
— チャールズ~~ッ (@bis_1947) March 26, 2017
ハッシュがいなくなった今、私の『三日月とアトラの子供を、駆けずり回りながら面倒をみるハッシュがみたい』というささやかな夢が叶わなくなったわけだが、これは慰謝料請求して良いか?
— 苗子 (@ebi_sabi) March 26, 2017
オルガもハッシュもいなくなったら三日月さんを背負ってくれる人がいなくなったってことだからもう三日月さんは立ち上がらないという…そういうことなんだと思う
— tiro(ちろ)🌧10389 (@tirorin1220) March 26, 2017
#g_tekketsu
あぁ…ハッシュくん…なんでだよ…このアニメの数少ない癒しなのに…こんなにも俺達を癒してくれたのに…そんな…! pic.twitter.com/umeB4Bws8n— 根本川新太郎 (@nemotokawa_uva) March 26, 2017
ハッシュ君は最後まで生き延びてミカの子供に「三日月さんはすごい人でしたよ」って昔話を聞かせるジョジョで言うスピードワゴンポジションだと信じてた人は少なくない
— 🔞こあさ🔞 (@Lactaphilia0) March 26, 2017
気付いてしまった。鉄血でMS内で死んだ描写は、顔(目元)がまともに映ってない場合は実は生きてる。だからハッシュも!ほら!映ってない!だからみんな!ハッシュは生きてるよ!よかった! #g_tekketsu pic.twitter.com/mWjBvLVTkV
— あき (@B3AKSqN04O7RXNQ) March 26, 2017
マクギリスとガエリオ・・・殺し殺される友情・・・
ガエリオの方が泣いているのはやっぱり心のどこかでマクギリスを友と思っていたのだろうか…#g_tekketsu pic.twitter.com/WNUacyhCAQ
— DAI (@Albert11235) March 26, 2017
あのマクギリスが素で「幸せに本物と偽物があるのか?」って子供のように聞くんだよ?悲しすぎる。そうなんだよ。そんな事を知ることすら出来ない人生だったんだよ。
— 故・アタム (@ky1002sn) March 26, 2017
マクギリスの最大の不幸は、「誰にも愛されなかった」ことではなく、最大の
罪である、「誰も愛せなかった」なのやもしれんなぁ。 自分を変えつつ、世界を受け入れれば、彼は世界を変えられた男だったろうに。孤児ではなく、鉄華団にも負けぬ家族を得られたであろうに。 #g_tekketsu— SOW@ぎぶみーじょぶ (@sow_LIBRA11) March 26, 2017
マクギリスが最後に言おうとした台詞は、1期でガエリオを殺した時に呟いた言葉だよね。#g_tekketsu pic.twitter.com/bktJ8unAf7
— 二階堂デルタJAPAN (@delta_FGO) March 26, 2017
sanamin@DraInrai
ずっといろいろな力を求めてきたマクギリスがガエリオの前で1人の友人としてした会話
30分ずっと泣… twitter.com/i/web/status/8…
なぁ…一人称が違うんだよ……なぁ…ガエリオ…一人称が…一人称が…ちがう……聞いて、聞いてあげて…ウッ……… pic.twitter.com/IKz16B5ct0
— 椎名 (@shina__xxx) March 26, 2017
マクギリスがガエリオとカルタを受け入れたら前に進めなくなるっていうのと、ガエリオがマクギリスの言葉を聞いたら許してしまうっていうの、全く同じこと言っててなんだこいつら…
— 鈴木 (@szk2nd) March 26, 2017
マクギリスのやりたかったことって権力握って世界作ります!じゃなくて「虐げられて片隅で死にたくて苦しんでる人々に拳を振り上げて戦え!!泣き寝入りするな!自分を殺すくらいなら相手を殺せ!」って伝えたかったんだなぁって、ほんと子供なんだけど、それについてきたかった石動の気持ちもわかる
— Loni (@Nuwa_150) March 26, 2017
マクギリスの顔最高
今までで一番よいです。 #g_tekketsu pic.twitter.com/QSvxDzUzkO— あんみつ@ごきんじょるの (@pu12u) March 26, 2017
マクギリスは本当に鉄華団の面々にシンパシーを感じてたのに,自分の出自をすべてカミングアウトすることもせず,最後まで「俺も鉄華団に入れて!」って言えなかった子なんだって思うと前回の別れのシーンかわいそうになった。 #g_tekketsu
— myrmecoleon (@myrmecoleon) March 26, 2017
見ろ!
お前が殺した男だ…そして!
お前を殺した男だッ!あのシーンの作画の美しさ。
そして松風さんと櫻井さんのお芝居が、カッコ良すぎて震えた。鉄血49話、何らかの形で参加したかったなー…(>ω<)#g_tekketsu pic.twitter.com/8m81KQYE1x
— 大張正己 Masami Obari (@G1_BARI) March 26, 2017
#g_tekketsu
マクギリスとガエリオのやり取りで、幸せとは何かを考えた。
嘘でも本当でも、本人の中に幸せはあって、それをアルミリアに与えてあげたかったと望む愛も確実にあった。
鉄血は多様な家族の形、色んな愛の形を丁寧に描いてきて、これもそのひとつ。果たされなかっただけ。 pic.twitter.com/reX7Znu0vG— 宮城京子 (@wLelHJn8klJViLx) March 26, 2017
並べると一目瞭然。全くこんなに可愛い兄妹を泣かせやがって。 マクギリスなんて奴だよ… #g_tekketsu pic.twitter.com/S2o6mvJpJK
— たまき🔥 (@omusubi0615) March 26, 2017
アルミリアちゃんとマクギリスとガエリオとちょっとだけアイン
みんなが生きてるうちに完成できてよかったです(白目) pic.twitter.com/eXKicj7RQH
— かとう☀️ (@katou_bn) March 26, 2017
ボードウィンさんちのご兄妹二コマです #g_tekketsu pic.twitter.com/O3iSiCI0eQ
— なっちゃん (@non666love) March 26, 2017
壁打ち用の壁@higa_999
だから「俺にとって」に続く言葉はガエリオが察しながら拒んだことで届かないまま葬られるの、二人の在り方として正しいし美しくかなしい
マクギリスが「栄誉栄達」て言ったとき部下たちの反応がとても悪かったの、あれそんなのじゃなくてあなたについて行ってるんですけど!ていう無言の抗議に思えてた。石動と同じように彼らは夢を見せてくれるマクギリスについて行ってた。
— 三乗 (@sanjo_k_xx) March 26, 2017
「力に固執した愚か者の末路」
ラスタルのこの言葉が全てを表してるね。
せっかくギャラルホルンを内部から時間をかけて
改革していける位置にいたにも関わらず、
その道を自分から潰してアグニカ・カイエルやバエルといった
実体のないものに縋った結果、すべてを失う。#g_tekketsu— Xephyr (@Xephyr2009) March 26, 2017
今回のオルフェンズ、マクギリスへの「力に固執した愚か者の末路」というラスタルの評は、まあ残当かなと。最初からそうだったのかはわかりませんが、今のマクギリスは「俺の拳(暴力)で、この腐った世界をぶっ壊す!」という、ある種の中二魂の権化みたいな生物でしたし。#g_tekketsu
— 神無月久音 (@k_hisane) March 26, 2017
今週も見ていて辛い・・・退場者が多すぎるよ(泣)
先週ラストシーンを見た視聴者全てが同意見。#鉄血のオルフェンズ #g_tekketsu pic.twitter.com/ZnCWY7hvkf
— heikayuuji (@heikayuuji) March 26, 2017
俺的にはオルガ退場の時点でバッドエンド確定してるから、どうまとめるのかが知りたい。 #g_tekketsu
— ラーソー (@bon2SOARER) March 26, 2017
オルガ殺害の下手人、ノブリス配下の独断かよ……((((;゚Д゚)))))))
誰の企みでも無いって……。#鉄血のオルフェンズ #g_tekketsu pic.twitter.com/i0Xq7X1Wmt— heikayuuji (@heikayuuji) March 26, 2017
ミカが団長っぽくなった #g_tekketsu pic.twitter.com/ftplcetk8D
— 翔 (@utx770_fal) March 26, 2017
ヌォンスターハンターダブルクロス@hanady3983
・三日月、覚醒する
・マッキー、サブタイを飾ったため無事死亡
・ガエリオ、仮面がなかったら即死だった
・アルミリアママ、9歳にして未亡人になる
・ハッシュくん、無念の途中離脱
・オルガ専用師電、ラスト2話にしてやっとこさ出番
#g_tekketsu
次回もお楽しみに!
→名瀬さん、姉さん死亡次回もお楽しみに!
→ラフタ死亡次回もお楽しみに!
→シノ死亡次回もお楽しみに!
→オルガ死亡次回もお楽しみに!
→マッキー、ハッシュ死亡次回もお楽しみに!
→???#g_tekketsu— 芋ねーちゃん (@Imo_onna) March 26, 2017
ユージン、多分その辺り危ない。#g_tekketsu pic.twitter.com/tZ0SLguXNX
— ふじ (@fuji_fujiF) March 26, 2017
とよだ@レイズジェイドでません@enokitake_24
EDのこの集合してる右側が死んだ奴等ばっかでオルガに引っ張られてる三日月はやはり死んでしまうのだろうか………ヒロインも二人いるのに主人公を挟むわけでもなく揃って左側にいるし、ハッシュ君今日死んだし確認したら… twitter.com/i/web/status/8…
昭弘も変わったなぁ… #g_tekketsu pic.twitter.com/YOun5sBJLC
— 粉味醂 (@tohken_ranbilis) March 26, 2017
正直昭弘には生きて欲しいけど、せめて最終回まではもたせてくれとも思ってたからもう流れに任せる
— 孫のれん (@senpen8nka7yuta) March 26, 2017