神話などの伝説上の人物などから、ゲームのキャラの名前をつけます。 名前の響き的にはカッコイイものが多いです。
では早速
神話の神々
ヒンドゥー教の神々
ヒンドゥー教はインドやネパールで多数派を占める民族宗教
アグニ – 火神
アシュヴィン双神
アルダーナリシュヴァラ
インドラ – 雷霆神。
ウシャス
ヴァーユ – 風神。
ヴァイローチャナ
ヴァス神群
ヴァルナ
ヴィシュヌ – 維持の神
カーラネミ
カーリー – 戦いの女神
ガネーシャ
カーマ – 愛の神
ガンガー – ガンジス川を神格化した女神
クベーラ – 富と財宝の神
サヴィトリ
サティー
サラスヴァティー
シヴァ – 破壊の神
スカンダ – 軍神
スーリヤ – 太陽神
ソーマ
ダーキニー(荼枳尼天)
ディヤウス
ヴィシュヴェーデーヴァ神群(The Visvedevas)
ドゥルガー
ナンディン
ハヌマーン
パールヴァティー
ハリハラ
パルジャニヤ
プーシャン
ブラフマー(梵天) – 創造の神
プリティヴィー
ラクシュミー
ラートリー
ローカパーラ
ルドラ – 暴風雨神
マルト神群/ルドラ神群
ヤマ(閻魔)
道教の神々
道教は中国三大宗教(三教)の一つ。
元始天王(盤古) – 天地創造の神
天地人三才
天皇 – 元始天王から生まれた神
地皇 – 天皇から生まれた神
人皇 – 地皇から生まれた神
伏羲
女媧
神農
黄帝 – 神農の後裔
顓頊(せんぎょく)
帝嚳(こく)
三清
元始天尊(玉清) – 道士でないと近づき難い最も神格の高い最高神
道徳天尊(太清・太上老君・老子)
霊宝天尊(上清・太上道君)
九天応元雷声普化天尊(雷帝) – 雷神の最高神
五老
西王母(九霊太妙亀山金母)
水精
黄老
赤精
東王公(東王父)
九天玄女
玉皇上帝(昊天上帝・天公) – 道教信仰者にとって事実上の最高神
斗母元君
五斗星君
北斗星君 – 北斗七星の神格化
西斗星君
中斗星君
南斗星君 – 南斗六星の神格化
東斗星君
南極老人(寿星) – 南極老人星の神格化で七福神の寿老人・福禄寿と同一神とされることもある。
四霊星君(四神)
青龍星君
朱雀星君
白虎星君
玄武星君(玄天上帝) – 太極の分身とされる
雷公(五雷元帥) – 雷帝の部下
電母
三官大帝(三界公)
下元水官大帝 – 水界の神
中元地官大帝 – 地界の神
上元天官大帝 – 天界の神
北辰五至尊
天皇大帝(天帝) – 北極星の神格化
紫微大帝
天一大帝
北辰大帝
北斗大帝
九宮貴神
招揺
軒轅/黄帝
太陰
天一
天符
太一
摂提
咸池
青龍
五岳神
東岳大帝(泰山府君) – 泰山(山東省)の神
南岳大帝 – 衡山(湖南省)の神
中岳大帝 – 嵩山(河南省)の神
西岳大帝 – 華山(陝西省)の神
北岳大帝 – 恒山(山西省)の神
救済の神
太乙救苦天尊 – 免罪の神
清水祖師 – 国難打破の神
媽祖(天上聖母) – 航海の守護神
衣食神
竈神 – かまどの神
火神
財神
関聖帝君(関帝) – 関羽を神格化した武神・財神
五路財神
趙玄壇 – 趙公明の神格化
招財
利市
招宝
納珍
冥界の神
鄷都大帝 – 地獄の最高神
十殿閻君
斗母元君 – 仏教の摩利支天を取り込んだ神
学問の神
文昌帝君 – 学問の神
蒼頡/制字先師(そうけつ) – 漢字を作ったとされる神
生育の神
碧霞元君(へきかげんくん)
臨水夫人 – 安産の神
斉天大聖 – 孫悟空の神格化
芸能神
伶倫 – 黄帝の臣で音楽の神
田都元帥
西秦王爺 – 唐の皇帝玄宗を神格化した芸能・芸術の神
医神
保生大帝 – 病気治癒の医神
華陀 – 医師の守護神
辟邪神
石敢當(いしがんどう)
方相氏
鍾馗(しょうき)
門神 – 悪霊の侵入を防ぐ神
中壇元帥(哪吒)
鬼谷仙師
四海龍王
天仙娘々
張天師(張道陵)
劉猛将軍
東華帝君
至聖先師 – 孔子の神格化
中国の神々
天
四神
四凶
盤古(ばんこ) – 創世神
三皇五帝の三皇
伏羲氏/伏羲(ふっき、ふくぎ)
女媧(じょか)
神農氏
蒼頡(そうけつ)‐ 漢字の発明者
三清
玉皇大帝
西王母
東王父
八仙
関帝
哪吒(なた)
媽祖(まそ)‐ 航海・漁業の守護神
碧霞元君、天仙娘娘 (へきかげんくん)
北斗星君
南斗星君
エジプト神話の神々
エジプト神話の神々は実在の動物と関連する姿をとることが多い。例えば、アヌビスは人の体を持つが、頭はイヌである。
アトゥム – 創造神の一柱。
アテン – 太陽の光の化身。
アヌビス – 死体を腐らせない神。死の友。
アペプ – 闇と混沌の象徴。
アメン – 雄羊の神。
イシス – 魔法の女神。ネフテュスの姉妹。
イムホテプ – 知恵、医術と魔法の神。
ウアジェト – コブラの女神。
オシリス – 冥府の神。
クヌム – 創造神の一柱。
ゲブ – 大地の神。
ケプリ – スカラベ、日の出の化身。
コンス – 月の神。
シュー – 大気の神。
セクメト – 戦闘の女神。ライオンの頭を持つ。
セト – 嵐の神。アヌビスの父ともいわれる。
セベク – ワニの神。
セルケト – サソリの女神。イシスの従者。
ソプデト – シリウス星の女神。
タウエレト – カバの女神。
テフヌト – 天候の女神。秩序、公正、時、天国と地獄の守護神。
トート – 月、製造、著述、幾何学、知恵、医術、音楽、天文学、魔術の神。
ネイト – 偉大なる母なる女神。
ネクベト – ハゲタカの女神。
ヌト – 天国と空の女神。
ヌン – 原始の海。
ネフテュス – アヌビスの母。
バステト – ネコの女神。
ハトホル – 愛の女神、音楽の女神、ホルスの妻。
ハピ – ナイル川の神、豊穣の神。
プタハ – 創造神の一柱。
ヘケト – 蛙の女神。
ベス – 出産や娯楽、保護の神-魔神(?)
ホルス – 隼の頭を持つ神。
ホルスの4人の息子 – 4個のカノプス壷を人格化した神。
イムセティ(en)
ハピ(en)
ドゥアムトエフ(en)
ケベフセヌエフ(en)
マアト – 真理、調和、秩序の女神。
マヘス(maahes) – ライオンの頭をもつ戦闘の神。
メンヒト(Menhit) – 雌獅子の神。
モンチュ – 戦争の神。
ムト – アメンの妻。ムートとも。
ラー – 太陽神。アヌビスの父ともいわれる。
メジェド
トリックスター
トリックスターの例
日本
スサノオ(日本神話)
吉四六
オキクルミ(アイヌ神話)
中国
孫悟空(仏教 – 西遊記)
紅孩児(同)
哪吒(道教 – 西遊記、封神演義)
ネイティヴアメリカン
イクトミ(北アメリカネイティヴアメリカンのスー族)
コヨーテ(北アメリカネイティヴアメリカン全般)
ワタリガラス(アラスカ及び、北アメリカとカナダ国境付近のネイティヴアメリカン全般)
ナナボーゾ(北アメリカネイティヴアメリカンのオジブワ族)
ココペリ(北アメリカネイティヴアメリカンのホピ族)
コシャレ(北アメリカネイティヴアメリカンのプエブロ諸族)
アステカ神話
テスカトリポカ(アステカ神話)
ウェウェコヨトル(アステカ神話)
ケルト神話
スピリット(ケルト神話)
パック(ケルト民間伝承)
ギリシア神話
エリス(ギリシア神話)
プロメーテウス(ギリシア神話)
ヘルメース(ギリシア神話)
ヘーパイストス(ギリシア神話)
ユダヤ、キリスト教等
ルシファー(ユダヤ、キリスト教等)
ヤコブ(ユダヤ教、キリスト教)
その他の神話・伝承
イシュタル(古代メソポタミア神話)
ソスリコ(北西カフカス神話)
アナンシ(西アフリカ、東インド諸島)
エシュ(ナイジェリアのヨルバ族神話)
サシ・ペレレ(ブラジル民間伝承)
ロキ(北欧神話)
ルナール(フランス民話)
ティル・オイレンシュピーゲル(ドイツ民話)
マウイ(ポリネシア神話)
フィクション
愚者(タロットカード)
ナイアーラトテップ(クトゥルフ神話)
伝説の生物
天使(エンジェル)
熾天使(してんし、セラフ、セラフィム)
智天使(ちてんし、ケルブ、ケルビム)
座天使(ざてんし、ソロネ・スローンズ、オファニム、ガルガリン)
主天使(しゅてんし、ドミニオン、キュリオテテス)
力天使(りきてんし、ヴァーチュアー、デュナメイス、デュナミス)
能天使(のうてんし、パワー、エクスシアイ、エクスシア)
権天使(ごんてんし、プリンシパリティ、アルヒャイ、アルケー)
大天使(だいてんし、アークエンジェル)
堕天使(だてんし、フォールン・エンジェル)
魔神、悪霊や精霊
ウトゥック
グール
ジン
イブリース
イフリート
バー
フーリー
ペリ
魔物や魔獣
ウガルルム
ウリディンム
エキドナ
エムプーサ
ゴルゴーン
メドゥーサ
ザッハーク
セイレーン(サイレン)
テュポン
デルピュネー
バシュム
ブギーマン(ブーギマン、ブーゲイマン、ボガート)
ヘルハウンド(ブラックドッグ)
夢魔(むま、サキュバス、インキュバス)
モーショボー
モルモー
ラハム
竜生九子
睚眦(がいし)
囚牛(しゅうぎゅう)
嘲風(ちょうほう)
蒲牢(ほろう)
狻猊(さんげい)
贔屓(ひいき)
狴犴(へいかん)
負屓(ふき)
螭吻(りふん)
幻獣
アイ
アイアタル
アイトワラス
アーヴァンク
アクリス
アスピドケロン
イピリア
ウロボロス
エアレー
エトン
ガーゴイル
カーバンクル
カトブレパス
カラドリウス
カルキノス
ガルム
クラーケン
グランガチ
グローツラング
クロコッタ
コカトリス
サンダーバード
シーサーペント
スクォンク
スコル
ステュムパーリデスの鳥
ズラトロク
ディオメーデースの人喰い馬
ナックラヴィー
虹蛇(にじへび)
エインガナ
デンゲイ
ユルルングル
パイア
バイコーン(二角獣)
ハギス
バジリスク
ハティ(マーナガルム)
バニップ
ヒュドラー
フェニックス(不死鳥、ポエニクス)
フェンリル
フレースヴェルグ(フレズベルグ)
ペルーダ
ヘルハウンド(ブラックドッグ)
ボナコン
ドラゴン(竜、ドレイク)
アジ・ダハーカ
アンピプテラ
ヴイーヴル(ヴィーヴル)
ウェールズの竜
赤い竜(あかいりゅう)
白い竜(しろいりゅう)
ウシュムガル
ガルグイユ
クエレブレ
ズメイ
タラスク
ニーズヘッグ
ファフニール
ユラン
ラーガルフリョゥトルムリン
ラドン
リントヴルム
ワーム
ワイバーン