■age嬢と話題になり、雑誌になる程華やかな職業キャバ嬢ですが。。。■
▼現実のキャバ嬢の実態はというと。。。
『小悪魔ageha』という雑誌もありましたし、キャバクラを舞台にしたドラマも放映されていました。そのため綺麗な格好をして楽に稼げる職業であるというイメージが世間に流布していたんです。
しかし実際にはノルマ・罰金、お客さんからのセクハラや暴力などが横行しています。
そう答えるのは、水商売で働く人々のための労働組合がある【キャバクラユニオン】

https://matome.naver.jp/odai/2148877315039830701/2148877771441513903
布施:キャバクラユニオンは、フリーター全般労働組合の分会として2009年に発足しました。
フリーター全般労組は、非正規労働者でも一人で加入できる労働組合です。当時は世間のイメージが実態とかけ離れていることも課題でした。
ユニオンにはどのような相談が寄せられているのでしょうか?
一番多い相談は、賃金の未払いと即日解雇です。
両者は密接に関係しています。経営者はお給料を支払いたくないので、突然解雇するんです。
例えば「お前は勤務態度が悪い」などといって解雇する。
そして解雇されたのだからと辞めた月の給与を支払わないんです。
こうした給与の未払いは、100万円以下であることが多いですが、場合によっては300万~400万になることもあります。
キャバクラユニオンが向き合う現場 賃金の未払いやセクハラも – ライブドアニュース

https://matome.naver.jp/odai/2148877315039830701/2148877771441514203
求人広告通り、ノルマも罰金もないお店なんてないと思いますよ。
「特定の期間に指名のお客さんを何人以上呼ぶように」というノルマを課されて、もしノルマを達成できなければ罰金ということもあります。
ひどいケースでは、当日欠勤したら4万円の罰金を科されたり、同伴デーに同伴のお客さんを呼べないと、それだけで罰金を科されたりすることもあるんです。
こうした罰金は本来、給与から引いていいものではないのですが、
「お客さんを呼べていないから罰金を取られても仕方ない」と思ってしまう女の子が多いんです。
時給が4000円と書いてあっても、「はじめは稼げないから仕方ない」「頑張れば時給は上がるよ」と女の子を言いくるめて、安い時給しか払わない店もあります。
またもし仮に時給が求人広告通りだとしても、そこからヘアメイク、送り代、雑費、積立金など様々な名目の諸費用を引くんです。
セクハラ、給与未払い、不当解雇――キャバ嬢の過酷な現場と向き合ってきたキャバクラユニオンの取り組み – エキサイトニュース(2/4)

https://matome.naver.jp/odai/2148877315039830701/2148877771441514403
一般に、キャバクラ嬢の給与は高いイメージを持たれている。事実、求人広告を見ても時給3500~4000円という条件を見かけることも珍しくない。
◆こうして時給は下がっていく
だが現実は、そのような時給をもらえることはほとんどない。
求人広告は入店初期の特別時給
求人広告に示されている時給というのは、このどちらとも言えず、体入(体験入店)時給か保証時給(の最高金額)である場合が多い。
・体入時給…キャバクラに正式に入店する前にお試しで働いている時の時給のこと。
・保証時給…キャバ嬢が客を安定的につかみ、売上制かポイント制で時給が計算できるようになるまでの暫定的な時給のこと。
「求人広告に載っていたのは体入時給で、入店して3ヶ月くらい経ったら1000円くらい下がった。もう始めちゃったからほかの店に移るのも面倒なので続けています」(菜々・24歳・渋谷勤務)
「広告で見た時給はあくまでMAXで稼げた場合のケース。最初のころにお客さんがつかなかった私は時給2400円くらいだった」(由香・24歳・上野勤務)
キャバクラの求人広告は嘘だらけ!? 時給4000円のはずが2325円に… | 夜ちゃんねる
キャバ嬢へのセクハラも深刻です。
ただセクハラの被害にあっていると認識している人は多くありません。
給与の未払いなどでユニオンに訪れた人に「セクハラはありましたか?」と聞いても「セクハラはありません」と答えるんです。
しかし詳しく話を聞いていくと「店長に足や尻を触られていた」「口説かれた」「プライベートを根掘り葉掘り聞かれた」という人は非常に多いです。
中にはお客さんから足を折られるなどの暴行を受けた子もいます。
セクハラ、給与未払い、不当解雇――キャバ嬢の過酷な現場と向き合ってきたキャバクラユニオンの取り組み | キャリコネニュース

https://matome.naver.jp/odai/2148877315039830701/2148877771441514703
いま水商売で働いている人はどのようなことに気を付ければよいですか。賃金の未払いや解雇に直面したときはどのように対応すればよいのでしょう?
まずは店の情報を集めておくということが大切です。
店の入り口に営業許可証が貼ってあるはずなので、経営者の名前と住所を記録しておいて下さい。また毎日、働いた時間を記録しておくとよいでしょう。
店側から契約書などの書類をもらったら必ず保管しておいてください。給与明細も2年間分は保管しておくとよいと思います。
セクハラ、給与未払い、不当解雇――キャバ嬢の過酷な現場と向き合ってきたキャバクラユニオンの取り組み – エキサイトニュース(3/4)
▼キャバクラユニオンへの周囲の声
賃金未払いになったらどうすればいいのか
前半はそうするべきだろうけれど、後半の・店に入っていってお客さんにビラを配る
・店舗の入り口で拡声器で呼び掛ける
・通行人にビラをまくこ、この団体大丈夫かな(;・∀・)
やり方やばくないですか? pic.twitter.com/2tVWTWLoIA— キャバ嬢さくら🌸キャバクラ求人🌸 (@perorin2018) February 28, 2017
あと少しキャバの労働問題に取り組む人が増えれば、こんな未払いすぐに解決できるのに! なかなか動ける人がいなーい。
— キャバクラユニオン (@cabauni) October 6, 2015
■キャバ嬢から女社長へと転身した人も少なくありませんが♪■

https://matome.naver.jp/odai/2148877315039830701/2148877771441515503
一晩で2,800万円もの売り上げを記録するなど、「歌舞伎町No.1嬢王」として活躍しながら、雑誌「小悪魔ageha」のカリスマモデルとしても人気を博し、男女問わず多くの支持を集める存在に。
現在は、なんと月商1億5千万円にものぼる、自身がプロデュースするアパレルブランドの社長として多忙な毎日を送りつつ、キャバ嬢の仕事もかけもちで続けているそう。

https://matome.naver.jp/odai/2148877315039830701/2148877771441515603
現在はアパレル会社・株式会社Moeryの代表を務める傍ら、モデル・タレントとしても活躍中です。
11歳になる男の子の母でもあるももえりさん。
▼実際のキャバ嬢の実態
元キャバ嬢の友人が、この仕事に染まって一番ヤバいと思ったのは、貞操観念や金銭感覚が狂うことじゃなくて、男友達と普通に飲んでる時にふと「なんでこいつタダで私と飲めてるんだろ?」と思ってしまうことだと言っていて、確かにそれはKOEEEE!!ってなった。
— if (@if_itself) March 3, 2017
とりあえず普通に飯行かない?
とりあえず同伴抜きで飲み行かない?
てか、普通に飯行こうよ!
普通に飲み行こうよ!場内すらしてないのに?
ドリンク出さないでボトル飲ませたくせに?
そのボトルすら値切ったくせに?
そんな金ないのに普通の飯食えんの?普通に飲み行けるの?笑— キャバ嬢の脳内 (@XNAm5s7c2nm6NqF) March 5, 2017
▼そんなキャバ嬢に不満を抱くお客さまも。。。
キャバクラ嬢に物申す会@y17GkRGCQvsLCis
憧れる気持ち、わかります♡