文房具を食べたいあなたへ。食べられる&使える文房具まとめ

Kokami
文房具は好きですか?食べることも、使うこともできる。そんな画期的な文房具たちをまとめました。 ※このまとめは文房具を食べることを推奨するものではありません

文房具、食べてますか?

文房具を食べたいけど、健康が不安…

そんなあなたのために、安全に食べられる文房具をまとめました。

食べられるペン

色展開は16種類

食べられるクレヨン

国産の米と野菜を使用したクレヨン。お子さまにも安心

食べられる紙

紙を無性に食べたいとき、ありませんか?そんなあなたにおすすめ

食べられるインク

このインクで可食ペーパーに印刷ができます

食べられる絵の具とチョーク

■写真左:「食べられる絵の具」
オーガニックの食べられる絵の具。原料にはオーガニック野菜やフルーツの粉を主に、紫と青はブルーベリー、赤とピンクはビーツ、オレンジと黄色はかぼちゃ、緑にはほうれん草を使用。

■写真右):「食べられるチョーク」
オーガニックの食べられるチョーク。有害物質の鉛や小麦粉、砂糖、保存料も一切なしの完全ビーガン(絶対菜食主義)。原料は、自然のフルーツ酸や内服できるベントナイト粘土など、すべてオーガニック。
米国で食べられる絵の具が人気! | FQ JAPAN 男の育児online

絵の具もチョークも食べられる

食べられる鉛筆

イタリア人デザイナーのCecilia Felliさんが、「鉛筆齧り」のクセがある人用に開発を手掛けたものだそうです。キャンディーの部分は「リコリス」という天然の甘味料で甘みをつけたもので、黒い光沢感は鉛筆の芯そのものです。
ガシガシ齧りたい! 甘くておいしそうな鉛筆の芯 | Pouch[ポーチ]

もちろん書くこともできます

そんな文房具好きなあなたにおすすめのカフェはこちら

文房具製品で知られる「ぺんてる株式会社」は、ぺんてる製品の外観にそっくりなおつまみやドリンクを提供し、さらに店内のどこにでも落書きができるカフェバー「GINZA RAKUGAKI Café & Bar by Pentel」を2月4日から3月31日までの期間に開催。実はこのお店、2014年と2015年にも期間限定でオープンし「発想が面白すぎる!」と大きな話題になっていたのだ。
「食べられる消しゴム カフェ」の検索結果 – Yahoo!検索(画像)

3月31日まで

よつば@4leafclover7

落書きカフェでついこれも注文したのででしに教えてもらったなすおやじさんのカレーは次回のお楽しみにする! pic.twitter.com/Ny6BDOAnOX
落書きカフェ行きたいで〜! pic.twitter.com/2ELunfsCts
まるで本物のような文房具の形をした食べ物達

すーやー@Yasu_kotonoha

行って来ました
銀座落書きカフェ☕
店内は壁、床、椅子、テーブル
すべて落書きおっけー(笑) pic.twitter.com/UGU1SFilDG
どこにでも落書きできるよ

文房具好きのみなさま、いかがでしたか?

このまとめを参考に、ぜひ健康的な文房具ライフをお送りください。

https://matome.naver.jp/odai/2148780154885413701
2017年02月23日