▼100円ショップダイソーで手に入る【マグネットケース】
ダイソーのマグネットケース、商品名は「マグネットでくっつく 窓つき便利ケース」、108円。直径9cm、高さ3.5cm。
底はマグネットがついて、金属にはりつけられるようになっています。
安くて便利&コレは使える「ダイソーのマグネットケース」:RoomClipMag
フタの部分が透明で中身が見える仕様。
ガラスではなく薄いアクリルの窓なので軽量で使いやすいアイテムです。
安くて便利&コレは使える「ダイソーのマグネットケース」:RoomClipMag
▼冷蔵庫に貼ってキッチン小物の収納に♪
キャラ弁作りに欠かせない、可愛いお弁当グッズの収納に。
中身が可愛いと、そのまま素敵なインテリアとしても使えますね。
【100均インテリア】ダイソーの窓付き便利ケースでお洒落な空間を作ろう♪:WEBOO
ラベルを手作りして貼っても素敵です。
▼薬の飲み忘れ防止に!
たまたま明日の薬を忘れないようにと入れて置いたら飲み忘れなくってよかった!
考えてみると冷蔵庫って必ず見るし薬置きにはもってこいな場所。
ダイソー・マグネットケースと最近のこと:ゆるゆる
▼細かい雑貨も便利に収納♡
中身が見えるのでどこに何があるかすぐに分かって便利!
ダイソーのマグネットケースを蓋の裏から、プリントアウトした紙を貼りました。
中が見えなくなるけどかわいいよ。
roomclip
他にも自転車のカギなど、軽いものなら入れられそうです。
▼アクセサリーの収納としても使える♡
バラバラになりがちなヘアアクセサリーは、中が見えるマグネットケースに入れて収納。
磁気のあるスペースにペタッと貼って、使いやすさ◎
こんな収納いいかも!真似したくなるオシャレなアクセサリー収納術:folk
マグネットケースをくっつけるための金属がない。そんなときは、100均のマグネットテープをペタリ。貼ってしまいましょう。
木製の壁面にもマグネットテープを貼れば、マグネットケースを簡単にくっつけることができるんです。
なくしてしまいがちなヘアアクセサリーも洗面所で収納できます。
安くて便利&コレは使える「ダイソーのマグネットケース」:RoomClipMag
これさえあれば好きな場所でマグネットケースを使うことができます。
▼インテリアとして使っても◎
マグネットケースにフェイクグリーンを入れてみました。オシャレなカフェのようですね。
ダイソーのキッチングッズが使える♪料理がはかどる厳選8アイテム:WOMAGAzine
オリジナルのインテリアを作ってみるのも素敵です♪
そんなマグネットケースのアイデアをまとめました♡