【フリマアプリでの無在庫販売】出品のリスク・無在庫販売を見破る方法

tamamirutan
フリマアプリで禁止事項にされている「無在庫販売」。無在庫販売とはどのような事例を言うのでしょうか。出品者側は無在庫販売で多くの利益を得ている人もいますが、一方でハイリスクな面も。また、購入者側が、無在庫販売出品者を見破るにはどうしたらいいのでしょうか。

フリマアプリで禁止されている無在庫販売とは

無在庫転売は、
【無在庫】と付くくらいなので、
在庫を持ちません。
手元に商品が無いのにどうやって販売するのかと言うと、注文が入ってから、その商品を購入し提供するという形になります。
メルカリを利用した無在庫転売って? | 甘粕豊のネットビジネスで一攫千金!!

フリマアプリでの無在庫販売(転売)では、在庫を自宅に持たず、格安の通販のサイトから安い商品の画像・説明文を引用して出品します。利益を出すため、仕入れ先のサイトより高値を設定しておきます。購入者が現れたら、仕入れ先サイトで商品を購入し、送り先を購入者にして商品を送る方法です。

無在庫販売は多くのフリマアプリやオークションサイト等で禁止されている

メルカリ事務局からの、無在庫販売が発覚した出品者への警告文
お客様のご利用状況をお調べしましたところ、メルカリの禁止行為(禁止出品物)または規約違反に該当する内容を確認しましたため、無期限の利用制限を行わせていただきました。

※警告文より引用

このような転売を禁止する理由としては、在庫がない商品を販売することはトラブルのもとになること、他のサイトにフリマサイトで知りえた購入者の住所などの個人情報を利用することは、購入者の個人情報流出にもなるためです。

無在庫販売を副業等にしている人も多いが・・・

利益を出している人もいますが、一方で大きなリスクを伴います。

無在庫販売は、通報やメッセージのやり取りで発覚すると、規約違反で無期限利用停止、売上金の没収などになることも

そもそも、メルカリという市場を利用するからには、
無在庫販売はやらないに越したことはありません。
なぜなら規約違反だからです。

無在庫販売は手元に商品を抱えない分、メリットがたくさんあるように思います。
けど、メルカリに関しては無在庫販売がばれたときのペナルティがきついです。
最悪、アカウント停止や強制退会になって、
二度とメルカリを利用できなってしまう可能性があります。
メルカリの無在庫販売はバレなければOK? | 副業でメルカリ初心者主婦でも稼げる出品テクニック

引用ではメルカリの事例を挙げましたが、ラクマ、アマゾンなどでも無在庫販売は禁止されています。

仕入れ側のサイトに転売の疑いで厳しい措置を取られた事例です。

気にしない購入者もいるが、気分を害する購入者もいる(最悪通報される)

・購入者の個人情報の無断漏えい

その相手は勝手にあなたの個人情報をAmazonに登録したという事なので、その部分に問題があります。
メルカリで購入したジャケットがAmazonから届きました。 – ど… – Yahoo!知恵袋

メルカリで購入した商品がアマゾンから届いたという購入者のヤフー知恵袋での質問への回答です。購入者の許可なく個人情報を他のサイトに入力したことで通報される可能性も。

・転売行為に騙された、直にそのサイトから買った方が安かったという損をした気持ちになる

もし自分がメルカリで買った商品が実はアマゾン(Amazon)で安く売られていて、アマゾン(Amazon)から直接商品が送られてきたと知ったら詐欺とは思わなくても、自分が情報弱者に感じてしまい悲しい気持ちになるかと思います。
アマゾンの商品をメルカリで無在庫販売する際に注意する事 画像転載NGの本当の理由 | The best days of your life

出品者側には在庫を持たなくて済む、発送の手間がない、新品を届けられるなどのメリットもある一方、こんなデメリットも

注文を受けてから仕入れるため、
お客様に届くのは当然遅くなります。
これにより、
クレームや不満などの声が
多数届くでしょう。
無在庫販売のメリット・デメリット|意外とリスクあり | 今すぐお金を稼ぐ方法一覧!ネット副業イチオシ58選

納品書が購入者の手元に届いてしまうというリスクがある。
NAVER Japan Account

出品した時の価格・在庫状況と実際に販売した時の価格・在庫状況が変化しているという点
無在庫販売とは?リスクと方法【Amazon無在庫転売の実践】 | せどり初心者が月10万稼ぐ方法とノウハウ実践ブログ

赤字になることもあります。

購入者が身に覚えのないサイトからの荷物に、送りつけ詐欺だと勘違いして受け取りをキャンセルする可能性がある

「情報弱者」にならないために、無在庫販売出品者を見抜く方法は?

・欲しい商品名で検索をし、どのサイトが一番安いか底値を調べる

この方法が一番間違いがありません。中古の場合安かろう悪かろうの可能性もありますが、新品の場合は同じものを買うなら安い方を選びましょう。価格.comなどのサイトでも確認できます。大抵は、amazon、ヨドバシカメラを仕入れ元にしている転売者が多いので、この二つのサイトを比較するだけでもメルカリより大幅に安い同じ商品が見つかります。写真に背景がない出品物などはサイトから丸写し出品されていることも多いです。

・商品の写真がいかにも自宅で撮影したものではなく業者からの転用

無在庫転売に慣れた人は「画像の転用をしない」ということを転売の鉄則としているほど。しかし大抵の転売者は在庫がない商品なので、画像は元サイトからほぼ転載しています。

・自宅保管品のはずなのに、汚れや傷などの状態、入手の過程などが明記されておらず、サイトから転用した様な商品説明

実際転売の手口が甘い人は元サイトから文章や画像をそのまま転用している場合が多いです。

・同一出品者の商品を複数落札・購入したのに同梱を断ってくる

在庫が手元にないので同梱ができないためです。購入後に発覚する場合もありますが、購入前にプロフィールなどで同梱を断ったり、送料込みの商品に対し同梱による送料の値引きを断ってくる人は無在庫転売者の可能性が大です。

・発送にかかる日数が長い。どのサイトも1週間までは出品時に許容範囲として設定できるが、常識的に理由なく発送に7日かかるのは遅いため、業者を挟んでいる可能性がある。

仕入れ元がヨドバシカメラや、アマゾンのプライム会員など発送方法が早い手段で転売をしている人は、発送まで1.2日という人もいます。しかし、そういう人はプロフィールを読むといかなる理由があっても返品に応じないとしている人が多いので注意が必要です。

・未使用品の同じものばかり不自然に販売している。

例・・個人のはずなのに同じ家電ばかり複数販売している。女性なら新品の同じ化粧品ばかりなど

・購入前にコメント必須などの人は、仕入れ先サイトの在庫の確認のためにコメントを求めている可能性が高い。

・送付方法を出品者が指定しているサイトにおいて、送料込みの商品なのに送付方法が未定になっている。

仕入れ先サイトがどういう送付方法で発送するかわかってない出品者にありがちです。送料無料のサイトが、どの会社の送付方法を使ってくるかわかってない場合によくあります。

いかなる理由があっても返品に応じないというマイルールがある出品者

発送したのが自分ではないので返品されても困るからです。また、荷物に出品者の名前は書かれていても住所が書かれておらず、発送元の業者の住所名称しかない場合、返品されると無在庫転売が発覚して困るからというのもあります。無在庫転売に限らず、不良品といった使い物にならない商品の返品に応じないのは、フリマアプリやオークションでも規約違反です。

無在庫販売者の商品を買ってしまったら・・・

・大きな実害がないならスルーする

自分自身納得できるならスルーも一つ。表面上スルーして、運営に通報しておくのも一つです。

・報復を避けるために、心当たりのない業者から届いたとして評価を下げる

・あまりに元サイトの商品との金額落差があるようなら、返品して返金を要求する。その際、相手が応じざるを得ないよう、返品に応じない場合は無在庫販売の事実を運営に通報する旨、取引メッセージでコメントする。(話がつくまで受取評価はしない)

ネットビジネスとして注目されている無在庫販売ですが・・・

・中古品を扱う場合は古物商許可を取得しないといけない場合も。家にある不用品を売る分には許可は不要ですが、古物を仕入れて販売する場合は許可が必要です。

・無在庫販売の出品者は、基本規約違反であることを自覚しましょう。アカウント停止や購入者からのクレーム、低評価を覚悟した方が良いでしょう。

購入者が、購入したフリマやオークションサイトではなく、差出業者(出品者の仕入れ先)に、頼んだ覚えがないと照会をかけてしまう場合も。その場合、ほぼ間違いなく転売目的とされ、サイトによっては利用停止になります。そうかといって事前に仕入れ元から発送されると取引メッセージに書くと、転売を認める証拠のコメントになり、利用サイトからアカウント停止させられる危険があります。

同じネットでの仕入れでも、一度自宅に送付して、自身が梱包しなおして送付する場合は無在庫販売に該当しません。

https://matome.naver.jp/odai/2148257551216063601
2017年02月03日